現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 24時間レース初参戦のMAZDA3 Bio conceptはトラブル発生も完走「次に繋がるレースができた」

ここから本文です

24時間レース初参戦のMAZDA3 Bio conceptはトラブル発生も完走「次に繋がるレースができた」

掲載
24時間レース初参戦のMAZDA3 Bio conceptはトラブル発生も完走「次に繋がるレースができた」

 5月26~28日に静岡県の富士スピードウェイで開催されたENEOS スーパー耐久シリーズ2023第2戦『NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース』。ST-Qクラスに参戦するMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptは、トラブルに見舞われながらも修復を行い、初の24時間レースを完走した。

 2021年最終戦からスーパー耐久シリーズに参戦を開始したMAZDA SPIRIT RACING。当初は自動車メーカーの開発車両がエントリーするST-Qクラスにバイオディーゼル燃料を使用するMAZDA2 Bio conceptで参戦していたが、2022年最終戦には新型マシンのMAZDA3 Bio conceptを投入し、2023年第2戦富士24時間で同車両初となる24時間レースを迎えた。

マツダ毛籠次期社長がル・マンへの思いを語る「特別な場所。将来のクルマで走る日を夢見ていきたい」

 そんなMAZDA SPIRIT RACINGは富士24時間に向けて、MAZDA3 Bio conceptにいくつかのアップデートを施し、万全の体制で24時間レースを戦う予定だった。

「第1戦から第2戦に向けていろいろな改良を行ってきました。とくにディーゼルエンジンはトルクの立ち上がり方がすごく、一気にトルクが立ち上がったりします。それをいかに直すかを課題にしてきました」と語るのは、マツダ役員としてシニアフェロー・ブランドデザインを努め、MAZDA SPIRIT RACINGではチーム代表兼ドライバーとしてスーパー耐久に参戦する前田育男だ。

「MAZDA3 Bio conceptはミッションをどう補強しても難しい部分があります。四輪駆動やリヤ駆動だったらまだしも、前輪駆動でこのトルクの立ち上がり方をするマシンは世界をみてもありません。ですが、そういった難しいクルマを選んでしまっているのは私の責任でもあるので、なんとかしなければいけないと思っています(苦笑)」

 前田代表は、富士24時間に向けてシフトアップ・ダウン時にトルクを少しカットするなどの細かい電子制御の見直し、さらにフロントグリルの開口部やインタークーラーのサイズを拡大して油温やミッションの熱対策を行い、「考えられることはすべてやってきました」と語っていた。

 そして迎えた富士24時間の本戦。MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptは27日15時にスタートが切られた決勝レース序盤は快調な走行をみせた。しかし、夜間走行に入った11時30分ごろ、阪口良平のドライブ中にスロー走行となり、ダンロップコーナー立ち上がりにマシンを止めてしまう。

 レース後、前田代表はトラブルについて「ハブボルトが折れてしまいました。ちょっと想定していなかったです……いや、想定していれば良かったんでしょうけどね……」と言葉少なく振り返る。

 このコース上でのストップによりMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptは一時リペアエリアにマシンが運ばれ、ピットガレージでの作業とあわせて2時間ほどの修復作業を強いられることに。

「富士24時間に向けていろいろな対策や準備を行ってきました。ただ、それでもトラブルが出てしまうのがレースなんです」と肩を落とす前田代表。このトラブルを修復しレースに復帰したMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptは計529周を走破してチェッカーフラッグを受け、初の24時間レースを完走。「でも、次回に繋がるレースができたと思っています」と前田代表は続け、すでに次戦を見据えていた。

 前田代表によると、現時点でMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptが狙っているのは「ST-4クラスのマシンと勝負できるくらいの速度域」だという。さらにその後は、同じST-Qクラスに参戦するORC ROOKIE GR86 CNF Concept、Team SDA Engineering BRZ CNF Conceptのライバル対決に割って入り、ファンたちに「トヨタ、スバル、マツダという3メーカーバトルを見せることができれば最高ですよね」と目標を述べた。

 2023年の富士24時間の予選タイムでは、MAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio conceptは3分54秒961を記録し、ST-4クラストップのシェイドレーシング GR86は3分56秒422と、MAZDA3 Bio conceptがST-4クラスを上回る速さを披露したが、ORC ROOKIE GR86 CNF Conceptの3分50秒389には少し開きがある。

 マシンの速さという点では確実に進化を遂げているMAZDA SPIRIT RACING MAZDA3 Bio concept。あとは信頼性を確保できれば目標であるGR86 CNF Concept、BRZ CNF Conceptの対決に割って入ることもできるかもしれない。しかしMAZDA3 Bio conceptはまだデビュー3戦目。24時間レースを経験したマシンは、これから真価を発揮していくだろう。

こんな記事も読まれています

実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
日々の暮らしに笑顔をもたらすニューモデル!ホンダ、三代目「フリード」を「エアー」と「クロスター」の2シリーズ構成で発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
フェルスタッペン、2025年のレッドブル残留を明言「すでに来年のマシン開発にも取り組んでいる」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村