クーラー、テープライト、冷蔵庫、カーテン、ある便利な夏の車中泊グッズ4選
2022/06/23 18:15 @DIME 6
2022/06/23 18:15 @DIME 6
あると便利な夏の車中泊グッズを@DIMEから厳選して紹介します。
便利な車中泊グッズ
これなら安心!0.01秒間隔で測定してタイヤの状態をリアルタイムで知らせる空気圧チェッカー「MLD-R05」
冷房能力1200W!EcoFlowのポータブルクーラーは夏の車中泊でどこまで使えるか?
カスタムできるポータブル電源で一躍名を馳せたEcoFlowより、持ち運べるクーラー「EcoFlow Wave ポータブルクーラー」(本体16万9400円、専用バッテリーパックとのセット27万5000円)が発売された。 既存のポータブルクーラーの冷房能力が600~900W程度なのに対し、「EcoFlow Wave ポータブルクーラー」は1200W。ほぼ倍の能力だ。
暑い夏の夜を快適に! リヤゲート下部から空気を取り入れる画期的な換気システム【このキャンピングカーが欲しい】
夏の強烈な日差しから愛車を守る防犯ワイヤー付き自動カーテント「YeeYoung」
「布団セットを常備せよ」自衛隊OB直伝「車中泊」術 スペースづくりのコツ “土間”って?
ロッキー/ライズは10個も!? なんで最近のクルマはカップホルダーまみれ!?
最強「超快適 車中泊仕様」がスゴい! バンなら4人で「気軽に旅」が可能? 日産「キャラバン」で楽しむDIYとは
トヨタ新型「ノア」がキャンピングカーになった! 後席使えて普段遣いできる秘密とは
ステップワゴンとN-VANのキャンパー:パーツ全部付けたらいくら?
これならイケる「軽で車中泊!」 小さいけれど実は寝れる!? 車中泊したい軽自動車 3選
今週、話題になったクルマのニュース3選(2022.8.13)
ドアを開けて傘を畳んだ瞬間びしょ濡れ! 雨の日でも濡れずにクルマに乗り込む「目から鱗のテク」4つ
見た目で選ぶか機能で選ぶか、車内充電アイテム4選【特選カーアクセサリー名鑑】
キャンプ行くなら「ハイエース」と「アルファード」どっち? アウトドアのプロが語るそれぞれのメリット・デメリット
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
「FZ」が「カスタムZ」に! スズキ ワゴンRがマイナーチェンジ
ジープ「ラングラー」にオープンを手軽に楽しめる特別仕様車が登場。V6エンジンを搭載
トヨタ ヤリス一部改良 ドラレコ付き自動防眩ミラーを全グレードオプション設定など
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
ランドクルーザープラドにマットブラックの特別仕様車が登場。価格は430万円から
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加