現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ RSモデル史上最高のパワーと加速性能をもつRS performance。究極のスポーツモデルを発売

ここから本文です

アウディ RSモデル史上最高のパワーと加速性能をもつRS performance。究極のスポーツモデルを発売

掲載 8
アウディ RSモデル史上最高のパワーと加速性能をもつRS performance。究極のスポーツモデルを発売

アウディ ジャパンは2023年9月21日、プレミアム・アッパーミドル・クラスにおける究極のスポーツモデル「RS6 Avant performance」、「RS7 Sportback performance」を発売した。

S6 Avant performanceアウディのレーシングモデルと究極のスポーツグレードを開発・製造・販売するアウディスポーツGmbHで開発・生産されるRS6は、A6 Avantのボディをベースに、ハイパフォーマンスと日常走行における優れた利便性を兼ね備えたモデルとして世界中のファンを魅了してきた。

トヨタ GR86にAE86へのオマージュRZ 40th Anniversary Limited特別仕様車とアイサイト搭載など一部仕様改良

現在のモデルは第4世代目で、日本では、2013年に4ドアクーペのRS7 Sportbackがラインアップされている。

S6 Avant performanceのインテリア今回、RS6 Avant 、RS7 Sportbackに代わり、両モデルにRSモデル史上最高のパワーと加速性能をもつRS performanceが設定された。RSの後につけられる「performance」という名称は、RSモデルのパワーが一段とアップしていることを意味している。

RS 6 Avant performance、RS 7 Sportback performanceに搭載されるエンジンは、4.0LのV型8気筒TFSIツインターボエンジンで、ターボチャージャーの大型化、ブースト圧を2.4バールから2.6バールに引き上げることで従来のRSモデルと比較して、30ps、50Nmアップし、最大出力630ps、最大トルク850Nmを発揮する。

630psを発生するV8 TFSIツインターボ・エンジンパワーアップに伴い、0-100km/h加速は0.2秒向上し3.4秒。また、48Vマイルドハイブリッドやエンジンの低負荷時は8気筒のうち4気筒のシリンダーを休止させるシリンダーオンデマンド(cod)を搭載。8速ティプトロニックと組み合わせることで、高性能と高効率を両立させている。

両PerformanceモデルはRSダイナミックパッケージを標準装備している。これには、ダイナミックオールホイールステアリング(4輪操舵)、リヤスポーツデファレンシャルが含まれ、最高速度は250km/hから280 km/hにアップする。

駆動方式はクワトロ4輪駆動を採用。メカニカルセルフロッキング・センターデファレンシャルは、エンジンの駆動力を、通常フロント40%、リヤ60%の比率でリヤアクスル寄りに分配。路面状況に合わせて、より多くのトルクを自動的に配分する。

また最大70%をフロントアクスルに、あるいは最大85%をリヤアクスルに配分することでドライビングダイナミクスは向上し、卓越したトラクションと優れた加速を実現する。さらにリヤスポーツデファレンシャルが理想的なトルク配分を計算して、リヤホイールに可変的に分配することで、コーナリングのハンドリング限界で、アンダーステアを軽減することができるのだ。

シャシーは究極のスポーツグレードに相応しく、より高次元にチューニングされたRSアダプティブ・エアサスペンション・スポーツを装備し、さらに後輪操舵機能を搭載している。

低速では前輪と逆向きに後輪を切ることで回転半径が縮小して取り回し性を向上させ、高速では前輪と後輪を同じ向きに切ることで安定感のあるハンドリングを実現する4輪操舵システム、ダイナミックオールホイール・ステアリングを標準装備している。

これにより、ダイナミックな走りと快適性を両立。また、コイルスプリングとダンピングコントロールサスペンションにダイナミックライドコントロール(DRC)を組み合わせたRSスポーツサスペンションプラスはオプションで選択可能となっている。

両performanceモデルのエクステリアは、ともにグロスブラックの3Dハニカム構造のシングルフレームグリルを採用。エクステリアカラーはRS performance専用色としてアスカリブルーメタリックを追加設定している。

RS7 Sportback performanceまたクワトロであることを示すフェンダーは、標準モデルに対して約40mm拡大。これらをはじめ、フロントドア、ルーフ、テールゲートなどを除いて、ボディ外板はRSモデル専用のデザインとなっている。また両モデルともに、アウディスポーツ製21インチ・10スポークスターデザインのホイールと275/35 ZR 21タイヤを組み合わせている。

RS7 Sportback performanceのインテリアインテリアは、大型のアルミニウム製パドルシフトやヒーター機能付き3スポークステアリングホイールがスポーティさを強調し、RSロゴが刻まれたバルコナレザーで仕立てたSスポーツシートは、コーナリング時にも身体をしっかりとホールドする機能性と上質なマテリアルが醸し出す質感を両立させている。

高解像度液晶画面を備えた12.3インチ・バーチャルコックピットのRSモデル専用の表示メニューでは、中央にタコメーター/スピードメーターを配し、左右にパフォーマンスに関する情報を配するレイアウトに変更することが可能だ。

そのほか、速度、アシスタンスシステム、ナビゲーションや警告といった情報を、ドライバーの直接視野に入るフロントウインドウ上に、マルチカラーで投影するヘッドアップディスプレイや、16個のスピーカーを搭載するバング&オルフセン製3Dサウンドシステムを標準装備するなど、ハイパフォーマンスと上質さを両立させた仕様となっている。

価格

アウディ RS6 関連記事
アウディ RS7 関連記事
アウディ 関連記事
アウディ ジャパン 公式サイト

The post アウディ RSモデル史上最高のパワーと加速性能をもつRS performance。究極のスポーツモデルを発売 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

関連タグ

こんな記事も読まれています

マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
我らが[カウンタック]と同じガルウィングなのに160万の衝撃!! [トヨタセラ]の動くサウナ説ホントか!?
ベストカーWeb
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ジムニーシエラ買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
X氏の値引き大作戦 カローラクロスから31.4万円引き!
グーネット
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
【特集 メルセデス・ベンツが切り拓くハイブリッド新時代の今(2)CLE 200 クーペ スポーツ】MHEVが求めるのは、絶対性能ではなく毎日が楽しい「ハイスペック」なのかも
Webモーターマガジン
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
レクサスが充電ステーションを開放! すべてのBEVユーザーが利用可能に
THE EV TIMES
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
データシステムがハイマウントリアカメラとリアランプ用高輝度LEDバックランプ新発売
カー・アンド・ドライバー
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
東関東道の新ルート”鹿島支線”が整備決定! いよいよ概略ルート検討開始 約18kmの「鹿行南部道路」どんな道路?
くるまのニュース
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP決勝トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
ドイツの2大ブランドの最新情報を徹底リポート『BMWとメルセデス』ル・ボラン2024年8月号、本日発売!!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
「山陰道」開通に黄信号? 県内最後の区間「予見できぬ事象発生」 影響を精査へ
乗りものニュース
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
全長約4m! 日産新型「小さな高級車」初公開! 斬新顔の新型「オーラ」登場に「従来型が良かった…」の声!? “新旧モデル”どっちがいい?
くるまのニュース
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
【宮田莉朋F2密着】前日の好走から一転。スピードを失った車両で苦戦した日曜日/第6戦レビュー後編
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • レクサス程度の車で生きっているアホはこういう車に乗ってもらいたいね。
    どうせ買えないだろうけど。
  • >ブースト圧を2.4バールから2.6バールに引き上げることで

    1気圧が1.013バールだから日本でいうブースト圧なら140kPaから160kPaに引き上げたということですかね?EVCなどで20kPaアップなら燃料さえ足りてればライトチューンだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村