現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ペテランセルがバタネンに並ぶ最多50回目のステージウイン。総合首位はサインツ【ダカールラリー】

ここから本文です

ペテランセルがバタネンに並ぶ最多50回目のステージウイン。総合首位はサインツ【ダカールラリー】

掲載
ペテランセルがバタネンに並ぶ最多50回目のステージウイン。総合首位はサインツ【ダカールラリー】

 1月7日、W2RC世界ラリーレイド選手権第1戦『ダカールラリー2024』のステージ2が行われ、チーム・アウディスポーツのステファン・ペテランセル(アウディRS Q e-tron E2)がステージ優勝を飾った。2番手には、前日にタイヤのパンクなどで後れを取ったセバスチャン・ローブ(プロドライブ・ハンター)が続いている。2日目時点での総合首位は、チーム・アウディスポーツのカルロス・サインツ(アウディRS Q e-tron E2)だ。

 7日(日)に競技2日目を迎えた第46回ダカールラリー。この日はサウジアラビアの西部に位置するアル・ヘナキヤのビバークから東に進路を取り、中央部のアル・ダワディミへと至るトータル655km、SS距離463kmが戦いの舞台となった。

接触事故発生のSS1でトヨタ勢が速さを見せる。61歳のカルロス・サインツ2番手【ダカールラリー】

 前日に行われた“ステージ1”では、2022年と翌23年大会の覇者であるナッサー・アル-アティヤ(プロドライブ・ハンター)やWRC世界ラリー選手権“元9連覇王者”のローブらが、露出した大きな岩などに苦戦しパンクに見舞われるなど、ダカールラリー2024は序盤から険しい戦いとなっている。

 30kmほどの砂丘があり、高速区間が後に続くセクションとなるステージ2では、二輪/四輪で通算14回のダカールラリー優勝を記録している大ベテランのペテランセルが躍動した。ステージ1では、「卵の殻の上を走るように」慎重にドライブするも2度のパンクに見舞われたペテランセルだが、この日は全域で一貫した速さを披露しトップタイムを記録。自身通算50回目のステージウインを達成した。これはアリ・バタネンの持つ記録と並ぶダカールラリー歴代最多の勝利数だ。

 ステージ2で2番手タイムをマークしたのは、レッドブルカラーのプロドライブ・ハンターを駆るローブ。前日のロスを取り戻す速さを見せトップと僅差の29秒差でフィニッシュすると、総合でも16番手から一気に3番手へと浮上した。

 2年連続で総合2位を獲得しているローブは、「(スペシャルステージは)470kmほどの距離で、我々にとって良いステージだったので、ステージ全体で懸命にプッシュしたよ。ナビゲーションは完璧にうまくいったわけではないが、ファビアン(・ルルキン/コドライバー)が正しく判断し、すぐに予定どおりのルートに戻ることができた。簡単ではなかったけど、素晴らしいステージだったよ」とコメントしている。

 続くステージタイム3番手はトヨタの若き新星セス・キンテロ(トヨタGRダカールハイラックス・エボT1U)で、首位から3分11秒遅れでステージ2を走破。4番手には、ダカールラリー3連覇を目指すアル-アティヤが続き、総合順位も7番手まで挽回している。2日目を終えた時点での総合順位は、2日目に8番手タイムを記録したサインツSr.が首位に浮上。総合2番手にはステージ2を5番手で快走したアル・ラジ(トヨタ・ハイラックス・オーバードライブ)がつけた。

 二輪部門は、モンスターエナジー・ホンダ・チームのホセ・イグナシオ・コルネホ(ホンダCRF450ラリー)がステージ2のトップタイムを記録。2番手タイムを記録したハスクバーナ・ファクトリー・レーシングのルチアーノ・ベナビデス(ハスクバーナ450ラリー・ファクトリー)に対し5分59秒差をつける快走となった。

 総合順位では、ステージ1でトップ、ステージ2を11番手で走りぬいたヒーロー・モータースポーツ・チーム・ラリーのロス・ブランチ(ヒーロー450ラリー)がトップをキープ。イグナシオ・コルネホが2分55秒差の2番手に浮上している。3番手にはリッキー・ブラベック(ホンダCRF 450ラリー)が続く。

 日本勢では、日野600シリーズでトラック部門に挑む菅原照仁(日野チームスガワラ)がステージ12番手タイムを記録し、部門総合順位でも前日の12番手から11番手と着実に走行を重ねている。“ストック”と呼ばれる市販車部門に参戦するチームランドクルーザー・トヨタオートボデーは、三浦昂(トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ)が5時間47分57秒でステージ2をクラストップで走り抜き、2番手には10分40秒差でチームメイトのロナルド・バソ(トヨタ・ランドクルーザーGRスポーツ)が続いている。部門総合順位ではワン・ツーを維持し、三浦が首位となっている。

 競技3日目、1月7日(月)に実施されるステージ3は、アル・ダワディミからアル・サラミヤへ移動する733kmの道中に設定された全長440kmのスペシャルステージが戦いの舞台となる。

こんな記事も読まれています

フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
フィアットのミニバン「ドブロ」に、限定モデル 「Doblo Advanced Edition」を追加
月刊自家用車WEB
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
ロイヤルエンフィールド『HIMALAYAN』新型発売…アドベンチャーモデル
レスポンス
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
2024年のニュルブルクリンク24時間は7時間超で霧のため赤旗中断に。朝まで再開はなし
AUTOSPORT web
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
日産の「超凄い“フェアレディZ”」実車公開! 専用エアロ装備の“ド迫力仕様”! 4本出しマフラーも超カッコイイ「フェアレディZ IMPUL」登場
くるまのニュース
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村