現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【MotoGP】ホンダはライダーの墓場? ジョアン・ミル「来たときより良くなった人がいない」と爆弾発言

ここから本文です

【MotoGP】ホンダはライダーの墓場? ジョアン・ミル「来たときより良くなった人がいない」と爆弾発言

掲載 6
【MotoGP】ホンダはライダーの墓場? ジョアン・ミル「来たときより良くなった人がいない」と爆弾発言

 レプソル・ホンダのジョアン・ミルは、MotoGPフランスGPでも苦戦を強いられている。そして「ホンダへ加入したライダーは、チームを離れる時にさらに悪くなっている」と語るなど、苦しい胸の内を明かした。

 ミルはフランスGP初日のプラクティスで、18番手タイム。今回も予選Q2に直接進出することはできなかった。ホンダとしてもプラクティスでは陣営のライダー4人がタイムシートの最後尾にまとまって続くなど、復活まではまだ時間がかかりそうな状況となっている。

■苦戦続くホンダMotoGP、目指す方向性はまだ定まらず?「それは確かだが、ホンダは眠っていない」

「シーズン開幕時と同じバイクを使っているから、何か違う結果を求めるのはムリだ」

 ミルは現状をそう語る。

「僕たちは特定の部分で苦しんでしまっていて、ピットでも同じ不満を繰り返している。皆分かっているんだけど、今はそれに反応を返すタイミングなんだ」

「ヘレス(テスト)では道筋が示されたけれど、今はその方向性で持ち込まれるものを待つ必要もある。どれくらいかかるか分からないが、変化が訪れるのを待っているのが現実だ」

 ホンダへ加入して以来苦戦続きのミルだが、契約は2024年限り。各陣営のライダーラインアップを巡る動きが活発化しているが、別のチームへ移ることを考慮するのなら、彼の言うホンダの“反応”をどのくらい待てるかが、今後の問題になってくるはずだ。

「それも分からない。全く正直に言ってね。僕の体がこの状況にどれくらい耐えられるか見当もつかないし、僕はここまでとは思っていなかったけど、それでも自分の仕事をしてできる限りベストを尽くそうとしている。ホンダ勢のトップで、良いレースをしようとしているんだ」

「そういったことを、どれくらい続けられるかは分からない」

 そしてミルは、近年のホンダのライダーは、陣営に加入した時よりも関係が終わる時の方が悪い成績になっているということも指摘した。

「ああ、そのとおりだ。実際、ホンダを最近離れたライダーは、ホンダに入ったときよりも悪くなっている」

「それが現実だし、例外が無い。ホンダをより良い状態で離れている人は、1人もいないんだ。僕らはこの状況にできる限り対処する必要があって、自分が何をしたいのかを見極めなくてはならない」

「それが問題なんだ。自分には望むような選択肢は無いかもしれないけど、それでも選択肢はまだあるはずだ。そして、戦闘力のあるマシンがあれば、僕はすぐに前に立てる自信がある」

「落ち着いているよ。昨年はこういった状況の中で本来のパフォーマンスを発揮できていなかった。マシンは去年よりも悪くなっているけれど、僕は速いライディングができている。調子はいいし、限界が僕の方にあるわけじゃないと分かっているんだ。去年は、期待されるようなパフォーマンスを発揮できず、自分に疑念も抱いたけどね」

こんな記事も読まれています

「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • ham********
    そらそうなるよね!
    今のホンダは誰が乗ってもダメで
    中上君も可哀想
  • yel********
    よかったのは2019年マルクの連覇最終年までかな?そのバイクで2020年を走った中上はとてもよかった。しかしその年からマルクの離脱、コロナ、他メーカーの優遇処置で差が広がった。日本メーカーも少しずつはよくなってるはずだが、他はもっとよくなっている。これは時間がかかるね。しかしライダーは待ってられないよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村