現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > EVソルテラが示す“スバルの走り”とは?らしさ息づくSUVに注目

ここから本文です

EVソルテラが示す“スバルの走り”とは?らしさ息づくSUVに注目

掲載 18
EVソルテラが示す“スバルの走り”とは?らしさ息づくSUVに注目

車種別・最新情報 [2023.05.25 UP]


EVソルテラが示す“スバルの走り”とは?らしさ息づくSUVに注目
クロストレック、インプレッサ、レヴォーグ eチューンなど、新型続々のスバル車。ところでそれ以外のクルマってどうだったっけ? 気になるスバルのラインナップをあらためてインプレッション!

スバル車の魅力はこうして磨かれる!「テックツアー」で最新技術を体感してみた

●文:川島茂夫


SUBARU ソルテラ【SUV/BEV】

●価格:594万~682万円 ●発表年月(最新改良):'22年4月(未実施)
 トヨタとの共同開発で生まれたEV専用車。e-SGP(e-TNGA)と呼ぶBEV専用のプラットフォームを新開発し、コンパクトなユニット式のパワートレーン・e-Axleを採用。トヨタのbZ4Xはリースのみだが、ソルテラは一般販売されている。

■主要諸元(ET-HS) ●全長×全幅×全高(mm):4690×1860×1650 ●ホイールベース(mm):2850 ●車両重量(kg):2030 ●パワーユニット:前モーター(80kW/169Nm)、後モーター(80kW/169Nm) ●駆動用バッテリー:リチウムイオン ●WLTCモード一充電走行距離(km):487 ●タイヤ:225/50R20


BEVによる“スバルの走り”を新たに構築
走りの質感をはじめ
スバルらしさが息づく
 トヨタで販売されているbZ4Xとは基本構造を共用する姉妹車になり、両モデルの差異は内外装艤装とドライブモード設定、サスチューニングなど。駆動方式はFWDと4WDが用意され、4WDシステムは前後駆動それぞれにモーターを配したツインモーター式を採用している。

 BEVなので半ば当然だが、ソルテラは水平対向エンジンもシンメトリカルAWDもないスバル車である。また、安全&運転支援関連では定番のアイサイトではなく、スバルセーフティセンスを採用する。言い方を換えるならスバル特有のハードウェアに依存せずにスバルの走りの哲学を示したモデルでもあるのだ。

 最低地上高はフォレスターと同じく210mm。アプローチアングルなど悪路向け寸法諸元の有利さもアピールポイント。ハードな悪路は未試乗だが、スバルSUVのラインナップに相応しいスペックや機能を備えている。

 オンロードでの走りは運転ストレスを軽減する余裕や感性に馴染みのいい特性とファントゥドライブの融合が印象的だ。粘りの利いたちょっと硬めのサスチューンは、過不足なく操舵に素直なハンドリングと、揺れ返しなどの雑味の少ない乗り心地を示す。

 4WD車の動力性能はミドルSUVでもトップレベル。車重を意識させず、低速から高速まで繋がりよく伸びやかな加速が心地よい。それでいて過剰な反応が抑えられているのでコントロールに神経質になる必要はない。機敏にも優雅にもコントロールしやすい特性に仕上がっている。


 4WD車のWLTC満蓄電航続距離はET-SSで542km。走行環境にもよるが電欠の不安なく走れるのは400km程度までだろう。長駆レジャーにはハンデがあるのは否定できない。ただ、航続距離以外はスバルSUVを代表するに十分な資質を備えている。


エッジィでメリハリを効かせたデザインと空力特性を追求したフォルムが機能美を感じさせる。BEVだからといって特殊なフォルムにはせず、SUVとしての実用性も確保する。

フル液晶メーターをステアリング上方に配置。上位グレードのET-HSは本革シートが標準、12.3インチディスプレイナビ&オーディオやETC2.0車載器は全車標準装着だ。

【ココに注目!】X-MODEは電動ならではの精密制御

悪路踏破性とオンロードでのスポーティさやツーリング性能を兼ね備える。4WD車はおなじみのX-MODEを備え、ガソリン車では到達不能な高度な駆動制御を実施している。

【おすすめグレード】

ET-SS・AWD ●価格:638万円
 システム出力はFWD/AWDに大差はない。価格差は44万円になるがSUVとして選ぶならやはりAWD。上級グレードはアドバンストパークやプレミアムオーディオ等を備え価格も納得できるが、実用機能装備主体なら標準グレードでも十分である。

こんな記事も読まれています

「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
motorsport.com 日本版
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
レスポンス
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
モーサイ
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
バイクのニュース
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
Webモーターマガジン

みんなのコメント

18件
  • 発売からオオゴケした奴でしょ?
    あのデザインでハイブリッド、もしくはガソリンエンジン詰んだら良く売れただろうね!
  • カッコいいけど、HVで価格がもっと安かったら購入候補でした。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

627.0715.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

483.0577.5万円

中古車を検索
ソルテラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

627.0715.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

483.0577.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村