現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > BMW M3にも460ps・600Nmのサーキットスペシャル「CS」登場、30台限定で日本上陸!

ここから本文です

BMW M3にも460ps・600Nmのサーキットスペシャル「CS」登場、30台限定で日本上陸!

掲載 更新
BMW M3にも460ps・600Nmのサーキットスペシャル「CS」登場、30台限定で日本上陸!

ビー・エム・ダブリュー(BMWジャパン)は2月20日、「M3」のサーキットスペシャル「CS」を30台限定で発売した。

カタログモデルの上級グレード「コンペティション」に対するチューニング内容は「M4 CS」に準じており、3.0ℓ直6直噴ツインターボエンジンは、最高出力は10ps高い460psを6250rpmで、最大トルクも50Nm高い600Nmを4000-5380rpmで発生。7速DCTとの組み合わせで、0-100km/h加速を0.1秒早い3.9秒へ短縮した。

ジャガーの新たなる小型SUV「E-PACE」、日本仕様が正式発表!

M3 CSに搭載された「アダプティブMサスペンション」は、コンフォート、スポーツ、スポーツ+の3モードから、走行状況に応じたダンパー設定を選択することが可能。市街地ではコンフォート・モードを選択することで快適な走りを、高速走行時はスポーツモードによってダイナミックな走りを、サーキットなどではスポーツ+モードを選択することでサスペンションが最も硬く設定され、M3 CSが持つ運動性能を最大限活かした走りを得ることができる。

また、「アクティブMディファレンシャル」は「ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)」と常に連携し、アクセルペダルの踏み込み度合い、ホイール回転数、ヨーレートも考慮し、走行状態に応じて素早く確実に反応。特にサーキットなどの過酷な走行条件では、コーナーでの加速や路面の摩擦係数の変動などの情報を常に収集し、各システムがトラクションを最適化させることで、車両の安定性を確保している。

通常は、ダイナミック・スタビリティ・コントロール(DSC)によって、エンジンとブレーキを制御することで、アンダーステアやオーバーステアの挙動を抑制し、車両の安定性を確保するが、M3 CSのMダイナミック・モード(MDM)は、ホイールスリップの許容範囲が拡大されており、軽度のドリフト走行が可能となっている。そのため、特にサーキットでは、スポーティでダイナミックな走行を愉しむことが可能となった。

外装には、CFRP製の専用フロント&リヤスポイラーやリヤディフューザーに加え、走行モードや負荷に応じてターボエンジンながら官能的なサウンドを奏でるよう設計された、電子制御フラップ付きの4本出しツイン・フロー・スポーツ・エグゾースト・システムを装着。

足元には、DTM(ドイツツーリングカー選手権)参戦マシン用のものをモチーフにした専用の鍛造アルミホイール(フロント19インチ、リヤ20インチ)と、フロント265/35R19、リヤ285/30R20の専用タイヤを装着する。

室内には、軽量化されたセンター・コンソールを採用することで、高い走行性能をサポート。シートには、スポーティで洗練されたブラックを基調とし、シルバーのアクセントが添えられたブラック&シルバー・ストーンのメリノ・レザー・シートを採用するとともに、「M3 CS」と刻まれた専用レタリングによって特別なモデルであることを印象付けている。

ハンドル位置は右のみ、価格は15,780,000円。なお、M3 CSの発売に合わせ、昨年5月に発表された「M4 CS」も2018年生産モデルとなり、一部の装備が追加されたうえで販売価格が16,300,000円(ハンドル位置は左右から選択可能)に変更されている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
トヨタ「新型プリウス“スポーツ”」発売!? 超カッコイイ「ハイブリッドスポーツカー」に変身? ド迫力エアロ「トムスパーツ」7月に登場
くるまのニュース
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
首都高の二輪事故発生件数 2023年度は過去5年で最小に 重大事故も減少
バイクのニュース
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
生産終了を撤回、ジープ『ラングラー』最強の470馬力V8搭載「392」を継続
レスポンス
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
新車販売に不正問題はさほど影響なし! ダイハツも復活してこの先6月から9月までは「新車がお買い得」な時期が続く!!
WEB CARTOP
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
【新刊紹介】「日本のオートバイの歴史」二輪車メーカー興亡の記録<増補三訂版>発売
モーサイ
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
ケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”がスズキ製660ccエンジンを搭載して登場
カー・アンド・ドライバー
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
小型SUVにさらなるパワーとエレガンスを アップデートされた新型トヨタ ヤリス クロスのファーストチェック!
AutoBild Japan

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

57.8146.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.0148.5万円

中古車を検索
ツインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

57.8146.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

13.0148.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村