現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > メルセデスF1代表「レーススタート時のパフォーマンスが目下の課題」

ここから本文です

メルセデスF1代表「レーススタート時のパフォーマンスが目下の課題」

掲載 更新
メルセデスF1代表「レーススタート時のパフォーマンスが目下の課題」

 メルセデスF1のトップを務めるトト・ウォルフは、2018年シーズンにおけるチーム最大の弱点は、レーススタート時のパフォーマンス不足にあると考えている。
 
 F1イギリスGP決勝で、ポールポジションのルイス・ハミルトンはスタート直後に首位を奪われ、さらにキミ・ライコネンの追突を受けてスピンしてしまった。

 ウォルフは、「シルバーストンで起きたようなインシデントを避けるためには、レーススタート時のパフォーマンスを上げる必要がある。何を改善できるのか、そして設計のどの部分が変更可能なのかを把握しなければならない」と語った。

【F1イギリスGP 無線レビュー】不運に見舞われながらも、母国のファンの前で力走を披露したハミルトン

 チーフレースエンジニアのアンドリュー・ショブリンは、メルセデスのレースレポート動画で「今週、我々はそうしたことを把握するべく全力で作業を行っている」と説明する。

「ポールポジションを獲ったならば、スタートで集団やフェラーリ勢から抜け出さなければならないということは十分に理解しており、まさにそれを次のホッケンハイムでやろうとしている」

 イギリスGP決勝では何がうまくいかなかったのかという点についてショブリンは、「シンプルな答えとしては、若干のホイールスピンが起きてしまったということだ。我々が想定していたよりもグリッド上でのグリップが弱かった」と語った。

「我々はスタートの練習もしてきた。シルバーストンではグリッドからのスタート練習も実際に行うことができる。ただ、日曜日の決勝ではどういう理由だかわからないが、想定していたグリップが得られなかった。そして、ホイールスピンした瞬間にトラクションを失い、彼はあっという間に順位を落としてしまった」

 またチームは、オーストリアGPにおいて、バーチャルセーフティカーの際にハミルトンをピットインさせなかったことで激しい批判を浴びた。この判断によって優勝のチャンスを逃がしたハミルトンに対して、チーフストラテジストのジェイムズ・ボウルズは無線を通じて謝罪している。

 そしてチームは前戦のイギリスGPでも、セーフティカー導入中にハミルトンとバルテリ・ボッタスをステイアウトさせる戦略を採り、その判断が再び批判を受けた。レース再開後、ボッタスはリードを失って4位に沈んだが、ハミルトンはセバスチャン・ベッテルに食い下がって2位でレースを終えた。

 だがウォルフは、このときのチーム判断については再び謝罪することはせず、以下のように擁護した。

「このときの戦略は非常に良いものだったと考えている。コース上の位置取りを優先させることに決めたのだ。私の見るところ、これは正しい判断だった。私の意見だが、こうしなければ優勝する可能性も作れなかっただろう。これで良かった」

「まったく正しい決断をしたと思う。残りが15か16周で、ミディアムタイヤは最後までもつと分かっていた。優位なポジションを取るというのは面白い戦略だと考えられ、それが決断につながった」

「ピットインさせることもさせないことも、どちらも戦略としては有効だろう。ただ、我々としては(フェラーリとは)逆のことを行なうという選択をした。そしてその結果、2位と4位を得たということだ」

「今回のレースがどのようにスタートしたかを考えれば、小さなダメージで済んだ今回の結果を我々は受け入れる必要がある」

「我々はアグレッシブでありたい。もちろん、もっとアグレッシブなチームもいる。だが、我々にとってのレースとは正々堂々と行なうことであり、最高のマシンを持つことだ」

「それが我々の強みであり、さらに改善できるところはしていく、ということなのだ」

関連タグ

こんな記事も読まれています

[15秒でわかる]引っ張りタイヤ、デメリットは?
[15秒でわかる]引っ張りタイヤ、デメリットは?
レスポンス
臨場感が違う! スピード感も違う!! ホンモノのフォーミュラF4マシンに乗れるゾ!! [トムスフォーミュラーカレッジ]チョー興奮の実体験!!!
臨場感が違う! スピード感も違う!! ホンモノのフォーミュラF4マシンに乗れるゾ!! [トムスフォーミュラーカレッジ]チョー興奮の実体験!!!
ベストカーWeb
座席の選択肢は普通のクルマの比じゃない! バスの「乗り心地による特等席」はドコかを考えてみた
座席の選択肢は普通のクルマの比じゃない! バスの「乗り心地による特等席」はドコかを考えてみた
WEB CARTOP
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
最新 Eクラス vs 5シリーズ 「半世紀」続くメルセデス・ベンツとBMWのライバル関係 プラグインHVを比較試乗(1)
AUTOCAR JAPAN
メルセデス・ベンツが快適でBMWがスポーティ? 最新 Eクラス vs 5シリーズ プラグインHVを比較試乗(2)
メルセデス・ベンツが快適でBMWがスポーティ? 最新 Eクラス vs 5シリーズ プラグインHVを比較試乗(2)
AUTOCAR JAPAN
スイスで実現する「地下自動モジュラー物流網」は日本でも可能なのか?【清水草一の道路ニュース】
スイスで実現する「地下自動モジュラー物流網」は日本でも可能なのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
またもQ1落ちのペレス。2年連続で“予選スランプ”に陥っているのはなぜか? マルコ博士は心理面を指摘「コンディション変化に苦労している」
またもQ1落ちのペレス。2年連続で“予選スランプ”に陥っているのはなぜか? マルコ博士は心理面を指摘「コンディション変化に苦労している」
motorsport.com 日本版
MINI ACEMAN 誕生 新世代MINI第3弾 EVクロスオーバーモデルは電気自動車専用
MINI ACEMAN 誕生 新世代MINI第3弾 EVクロスオーバーモデルは電気自動車専用
Auto Prove
知ってる? バイクの税金をお得にする方法
知ってる? バイクの税金をお得にする方法
バイクのニュース
スバル「レヴォーグSUV」超プレミアムな“カスタム仕様”登場! 斬新フェイスの「レイバック」とは?
スバル「レヴォーグSUV」超プレミアムな“カスタム仕様”登場! 斬新フェイスの「レイバック」とは?
くるまのニュース
角田裕毅、2025年もRBに残留決定! 今季の大躍進が後押し「今後も重要な役割となるレッドブルとホンダに感謝」
角田裕毅、2025年もRBに残留決定! 今季の大躍進が後押し「今後も重要な役割となるレッドブルとホンダに感謝」
motorsport.com 日本版
[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う?
[ワゴンRスマイル vs デリカミニ]スペック比較…カッコいい/カワいい以外にどこが違う?
レスポンス
日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?
日本での[新型フォレスター]の価格は果たしていくら!? 北米ではスタート価格405万円だが……日本では300万円台後半~400万円台か?
ベストカーWeb
感触悪いな……と思ったら「ノブ交換」を試す価値あり! たかが「シフトノブ」と侮れないその効果とは?
感触悪いな……と思ったら「ノブ交換」を試す価値あり! たかが「シフトノブ」と侮れないその効果とは?
WEB CARTOP
RBリカルド、ご意見番ビルヌーブからの“F1やめちまえ”批判も意に介さず「彼のしょうもない発言はいつものこと」
RBリカルド、ご意見番ビルヌーブからの“F1やめちまえ”批判も意に介さず「彼のしょうもない発言はいつものこと」
motorsport.com 日本版
「高架の快適バイパス」から地上へ、ついに橋架ける! 国道3号で夜間通行止め 休止中の「日本一短い駅間」復活へ一歩
「高架の快適バイパス」から地上へ、ついに橋架ける! 国道3号で夜間通行止め 休止中の「日本一短い駅間」復活へ一歩
乗りものニュース
車内が「灼熱地獄!」 ドア開けた瞬間「めちゃ暑い!」どうすれば良いのか? 室温を急激に下げる効果的な方法とは
車内が「灼熱地獄!」 ドア開けた瞬間「めちゃ暑い!」どうすれば良いのか? 室温を急激に下げる効果的な方法とは
くるまのニュース
人生最後のバイクにしてもいい!BMW Motorrad『R nineT Pure』に乗った瞬間に惚れ込んだ~高梨はづきのきおくきろく。~
人生最後のバイクにしてもいい!BMW Motorrad『R nineT Pure』に乗った瞬間に惚れ込んだ~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村