現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 無理が通れば……【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】

ここから本文です
無理が通れば……【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
1 / 2
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】バニャイヤ、スペイン初日2番手タイムに「結果は満足。でもマシンは快適じゃない部分もある」
【MotoGP】バニャイヤ、スペイン初日2番手タイムに「結果は満足。でもマシンは快適じゃない部分もある」
motorsport.com 日本版
高速降りるとすぐ湖畔 市街地スルーも実現 中央道「諏訪湖スマートIC」が7月開通
高速降りるとすぐ湖畔 市街地スルーも実現 中央道「諏訪湖スマートIC」が7月開通
乗りものニュース
ただならぬ存在感――メルセデスAMG C63 S E PERFORMANCEの特別限定モデル「Edition Peak」が日本上陸
ただならぬ存在感――メルセデスAMG C63 S E PERFORMANCEの特別限定モデル「Edition Peak」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

5件
  • 完全に同意。
    「庶民には手が届かないBEVを買える富裕層だけが、庶民のお布施で下駄を履いた分、買い得価格のBEVを、庶民の税金で賄われる補助金付きで買う世界だ。」

    斜陽の日本って感じ。
    貧富の差による歪みが蓄積すればそのうち戦争が起きる。
  • 欧州マイクラは全長4mなのでBセグメントですが
    日本で終売となった旧世代の最終マーチは全長3.6mクラスのAセグメントでしたね
    日本ではパッソ/ブーン、ミラージュがこれに相当します
    対してヤリス(ヴィッツ)、マツダ2はマイクラと同じBセグメント

    Aセグメント車は日産サクラの様な短距離コミューターとなって
    低価格(=低バッテリー容量)・短航続距離BEVとなってゆくでしょう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中