現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2026年、F1マシンはこうなる! パワーユニット規則に続いてマシンレギュレーションも決定

ここから本文です

2026年、F1マシンはこうなる! パワーユニット規則に続いてマシンレギュレーションも決定

掲載 4
2026年、F1マシンはこうなる! パワーユニット規則に続いてマシンレギュレーションも決定

2024年6月6日(現地時間)、F1第9戦カナダGP開幕を前に、2026年から導入されるF1の次世代テクニカルレギュレーションが発表された。2026年の規則は、6月28日に世界モータースポーツ評議会によって正式に承認される予定となっている。
2026年から導入されるパワーユニット規則は2022年8月に発表され、カーボンニュートラル実現を目標に掲げた規則が世界の自動車メーカーから支持を受け、フェラーリ、メルセデス、アルピーヌ、ホンダ、アウディ、レッドブル・フォード・パワートレインズという6つのパワーユニットメーカーが参戦を正式に表明している。
今回のF1次世代テクニカルレギュレーションは、FIA、F1、チーム、パワーユニットメーカーなどが協力して策定したもので、パワーユニットやサステナビリティだけでなく、シャシ、空力、安全性、エンターテインメント性など、F1のエキサイティングな未来を定義するものとなっている。

電動パワーを一時的にブーストできるシステムも導入
2022年8月に発表された新しいパワーユニットレギュレーションは、1.6L V6直噴シングルターボエンジンを基礎に、市販車に用いる100%持続可能な燃料を使用することを義務づけるとともに、燃料流量を制限してエンジンから得られるパワーを560kWから400kWに引き下げ、モーター出力を120kWから350kWへと大幅に増加する。
複雑なMGU-Hは廃止され、かわりにブレーキング時に回生できるエネルギー量を倍増し、1周あたり8.5MJのエネルギーが回生可能となる。
2024年の時点では最高出力の83%をエンジン、17%をモーター(MGU-K)が占めているが、2026年規定ではエンジンとモーターが50%ずつをまかなう形になる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

この新しい規定はカーボンニュートラル実現を目標に掲げる多くの自動車メーカーの心を動かし、ホンダもこれを機にF1復帰を表明している。

参戦するパワーユニットサプライヤーはメルセデス、フェラーリ、レッドブルフォードパワートレインズ、アルピーヌ、ホンダ、アウディで、メルセデスは自身のワークスチームのほか、マクラーレン、ウイリアムズの3チームに。フェラーリはワークスチームに加えてハースに。レッドブル・パワートレインズは、レッドブルとRBの2チームに供給することになる。

一方、アルピーヌ/ルノーはワークスチーム、ホンダはアストンマーティン、アウディは自身のアウディ・ザウバーと、それぞれ1チームへの供給体制をとる。

また、今回の発表では「マニュアル・オーバーライド・モード」を採用することが明らかになった。これはドライバー自らの操作で電動パワーを一時的にブーストすることができるというもので、追い越しの機会を増やす目的で設定される。

マシンは軽くてコンパクトになり、オーバーテイクも可能に
次世代の車両規則では、パワーユニット要件に合わせてシャシ規則も再定義されている。

現行のマシンよりも小型で軽量になるようボディサイズも変更され、ホイールベースは最大 3600mmから3400mmに短縮され、幅は2000mmから1900mm に、最大フロア幅は 150mm 縮小される。車両重量も軽くなり、最低重量が 768kg と、2022年のマシンより 30kg 軽量化される。

まったく新しいアクティブ エアロダイナミクス システムが採用されるのも大きなポイント。このシステムには可動式のフロントウイングとリアウイングが含まれており、ストレートでは抵抗の少ない X モードに切り替えることができる。

安全性に関しては、前面衝突に2段階構造が導入され、最初の衝突後、その後の衝突に対してもマシンの安全が保護されるように義務づけられるほか、側面衝突保護の強化、リアウィングエンドプレートライトの視認性アップなどが規定される。

パワーユニットレギュレーションのほか、マシンレギュレーションの詳細が確定したことで、2026年に向けてのマシン開発は一段と進みそうだ。

[ アルバム : 2026年から導入されるF1テクニカルレギュレーション決定 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

アクティブエアロを導入するなら……サインツJr.、次世代F1マシンでのアクティブサスペンション復活を希望
アクティブエアロを導入するなら……サインツJr.、次世代F1マシンでのアクティブサスペンション復活を希望
motorsport.com 日本版
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
motorsport.com 日本版
レッドブル、F1スペインGPでアップデート投入、冷却性能向上で空力効率の最大化目指す。RBも大型アップデート
レッドブル、F1スペインGPでアップデート投入、冷却性能向上で空力効率の最大化目指す。RBも大型アップデート
motorsport.com 日本版
2026年PU開発が不調といわれるルノー&アルピーヌに不穏な動き。F1プロジェクトに関する見直しを検討か
2026年PU開発が不調といわれるルノー&アルピーヌに不穏な動き。F1プロジェクトに関する見直しを検討か
AUTOSPORT web
ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか
ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか
AUTOSPORT web
レッドブルF1、ライバルのパフォーマンス向上はフレキシブルウイングの効果と疑う
レッドブルF1、ライバルのパフォーマンス向上はフレキシブルウイングの効果と疑う
AUTOSPORT web
ルノーPU放棄噂にアルピーヌF1のガスリー「パフォーマンス面で何が最善なのかが重要」
ルノーPU放棄噂にアルピーヌF1のガスリー「パフォーマンス面で何が最善なのかが重要」
motorsport.com 日本版
F1メカ解説|レッドブル、F1スペインGP投入アップデートは冷却向上だけじゃない? チームの説明以上に“重要”かも
F1メカ解説|レッドブル、F1スペインGP投入アップデートは冷却向上だけじゃない? チームの説明以上に“重要”かも
motorsport.com 日本版
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
マクラーレン、LMDhマシンでのル・マン参戦計画が現実的に。規則延長で“余裕”生まれる「あとはタイミング次第」
motorsport.com 日本版
【F1メカ解説】カナダでの大苦戦から脱却へ……フェラーリSF-24のアップデートが明らかに。サイドポンツーンも変更
【F1メカ解説】カナダでの大苦戦から脱却へ……フェラーリSF-24のアップデートが明らかに。サイドポンツーンも変更
motorsport.com 日本版
今季NEXTevo導入の『FC2』を公開「パワーで曲げられる飛躍的進化」シリーズプロモ動画も/ナイトロクロス
今季NEXTevo導入の『FC2』を公開「パワーで曲げられる飛躍的進化」シリーズプロモ動画も/ナイトロクロス
AUTOSPORT web
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
AUTOSPORT web
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
ウイリアムズのアルボン、規定数以上のPUコンポーネント投入でF1スペインGP決勝はピットレーンスタートに
motorsport.com 日本版
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
ケータハム スーパーセブン 600 & 2000を、2024年6月21日より日本発売開始。'70 & '80年代の人気モデルを現代風にアレンジ
Webモーターマガジン

みんなのコメント

4件
  • sak********
    少しコンパクトにするといっても、可動部品が増えるのに加えて安全性も上げないといけないのに20キロの軽量化は難しいのでは。今ですら最低重量に達していないチームもあるのに。
  • hab********
    タイヤ幅も狭くなるそうだが、外径はどうだったっけ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村