この記事をまとめると
◾︎アウトドア派は、大きなバックドアにいろいろな使い道があるので便利
ミニバン市場に異変! バカ売れだった「ノアヴォク・セレナ・ステップワゴン」が売れないワケ
◾︎狭い場所でも大きなバックドアが使えるようになっているのがミニバンの特徴
◾︎ステーションワゴンもバックドアに個性があって面白い
同じように見えるバックドア! じつはそれぞれ特徴がある
ミニバンやユーティリティカーのバックドアは、さまざまな開け方がある。たとえばボックス型ミニバンやSUV、スーパーハイト系軽自動車などは、後ろ側に大きく開く跳ね上げ式バックドアが一般的だ。クルマの背の高さを生かして、大きな開口部が出現し、大きな荷物、背の高い荷物の積載も楽々可能になる。同時に、開けたバックドアがひさしになり、太陽や雨を防いでくれるため、ラゲッジスペースの後端に座って景色を眺め、寛ぐこともできる。アウトドア派にとっては便利なバックドア形状とも言えるのだ。
ただし、Mクラスボックス型ミニバンの例では、車体後方に1mほどのスペースがないと、バックドアを跳ね上げられない、つまり荷物の出し入りがしにくいというデメリットがある。クルマを後ろの壁やクルマにギリギリに止めてしまうと、荷物を取り出すために、いったん、クルマを前に出さなければならない、なんていうこともありがちなのである。そのバックドアを開けるにしても、巨大かつ重量物ゆえにそれなりの力がいるし(ダンパー付きが一般的だが、それでも軽くはないのが普通)、閉める際は、小柄な人だとバックドア側の把手に手を伸ばすのが大変だったりするのである(オプションでストラップを用意しているクルマもある)。
そんな、大きく開く跳ね上げ式バックドアのデメリットを解消してくれるのが、ホンダ・ステップワゴンのわくわくゲートのサブドアである。普通にバックドア全体を跳ね上げて開けることもできるのだが、横開きのサブドアも備え、玄関ドアを開くように開けることができ、そこから人やペットまで乗降することさえできるのだから、さすがクリエイティブムーバーのホンダらしいアイディアと言っていい。そしてサブドアを開ける際の、車体後方に必要なスペースは3段階あり、それぞれ400mm、640mm、760mmと、跳ね上げて開けたときの1200mmよりはるかに小さく(狭い)で済み、車体後方のスペースの大小にかかわらず、荷物の出し入れに苦労せずに済むのである(全体を跳ね上げれば、巨大な!! ひさしとなる)。もっとも、わくわくゲートのサブドアは、車体左寄りに付いているため、ステップワゴンを真後ろから見ると、左右非対称のデザインになっていて、そこに抵抗感を持つ人もいるという(リヤバンパー部分までバックドアという点も)。
大きく開くバックドアのデメリットのもうひとつの解決策が、日産セレナのデュアルバックドアである。普通にバックドアを跳ね上げて開くと、車体後方に必要なスペースは例によって1m前後必要になるのだが、リヤウインドウ部分だけ開くことができ、身の回り品程度の荷物なら出し入れが可能になるというアイディアだ。その際の車体後方に必要なスペースは500mm前後で、バックドア全体を開ける半分のスペースで荷物の出し入れが可能になるわけだ。ただ、荷室上部からのアクセスになるため、床ギリギリに置いた荷物、極端に重い荷物の出し入れには適切ではないかも知れない。一般的なボックス型ミニバンのバックドアのように、大きく開いてひさしにすることもできるメリットは健在だ。
ステーションワゴンのバックドアも多種多様で選ぶのが楽しい!
ステーションワゴンのバックドアにも特徴的な開け方がある。かつての日産ステージアや、BMW3シリーズツーリングのように、バックドアのウインドウ部分だけでも開閉できるステーションワゴンのバックドアもある。使ってみると、意外に便利。ペットをラゲッジスペースに乗せ、止まっているときに、リヤウインドー部分だけ開けて、換気をし、外の景色を眺めさせてあげることもできたりする。
また、フランス車のユーティリティカー(元々は働くクルマ)、ルノーカングーや、ミニ・クラブマンのなどのバックドアは、左右に開く観音扉式が採用されている。メリットとしては、片側だけでもサッと開けられる便利さがあり、動物、ペット関係の仕事をしている人に愛用者が多いのは、跳ね上げ式バックドアを全開すると、中にいるペットが、人の体の隙間から脱走する可能性が高くなるのだが、この観音開き式だと、片側だけ少しずつ開けることで、人の体でペットの脱走をブロックすることができるという。ちなみにカングーの観音開き式バックドアを全開にした時の、車体後方に必要なスペースは955mmと、思ったほど小さくはない。もっとも、全開にしなくても小さな荷物の出し入れは可能だから、バックドアとしての使い勝手はなかなかと言っていい(ひさしにはならないが)。
結論として、ステーションワゴンのリヤウインドウ部分だけ開くタイプ、ハイルーフゆえにどうしてもバックドアが巨大になるボックス型ミニバンでは、ステップワゴンのわくわくゲートのサブドアが実際の使い勝手面で超便利だと、個人的には思っていたりする(愛犬と暮らし、ドライブする機会が多いこともある)。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
トヨタの「高級スポーティミニバン」がスゴい! 「走りが楽しい」反響多数!? 王道「アルファード」と異なる「個性」に注目! ヴェルは何が違う?
なんじゃこの「付け髭」感! デザイナーの意思をガン無視した「5マイルバンパー」はアリかナシか?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
追突事故を避ける「2秒ルール」ご存知ですか? あおり運転にならず割り込まれもしない、ほどよい安全な車間距離の保ち方をお教えします
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
更に、横も壁だったりすると、悲惨です。(>_<)