アジアで一番を決める注目のカテゴリー
世界最高峰の“ハコ車”レースとして世界中から注目を集めるSUPER GTシリーズだが、その下位クラス、GT300の主流となっているのがFIA-GT3。正確にはグループGT3(Group GT3)とされているが、一般的にはFIA-GT3、もしくは単にGT3と呼ばれている。ポルシェやフェラーリなどヨーロッパの各メーカーが主宰するワンメイクレースが盛んになり、それでは各社のワンメイクレースに出場している競技車両を集めてレースをしたら……。という発案から誕生したクラスで、FIA GT選手権のオーガナイザーであったSROモータースポーツグループ(SRO Motorsports Group、略称:SRO)が生み出したカテゴリーだ。
「東京オートサロン」でレースクイーンに会える!? 「2023トップRQ」を全網羅したコスチュームカタログ
ビンゴ・レーシングの優勝で始まったジャパンカップ
SROは本家ともいうべきブランパンGTシリーズ(現GTワールドチャレンジ・ヨーロッパ)の“分家”として、ヨーロッパ以外にもシリーズを制定。2017年に誕生したブランパンGTシリーズ・アジア(現GTワールドチャレンジ・アジア、略称:GTWCアジア)は、ル・マン24時間レースを運営するフランス西部自動車クラブ(Automobile Club de l’Ouest、略称:ACO)が運営に協力し、ル・マン24時間への参戦権が懸けられるようになったことで一層の隆盛をもたらすことになった。さらに2022年からは日本国内を転戦するレースのポイントによるジャパンカップを創設。日本チームにも一層人気が高まった。
2023シーズンのGTWCアジアは、タイのチャーン・インターナショナル・サーキットで5月に開幕。GTWCアジア・ジャパンカップはその1カ月後、6月15~18日のGTWCA第2大会・富士スピードウェイで始まっている。ジャパンカップ開幕戦となった富士ではGT3とGT4による5クラス合わせて40台のエントリーを数え、相変わらずの盛況ぶりを見せていた。40台のうち半数の20台がジャパンカップ参戦車両で、国内開催される4ラウンド/8レースを戦うことになる。レースはドライバー2人で走るセミ耐久で、1大会で60分レースが2回開催される。
ちなみにGT4はGT3に続いてSROが生み出したカテゴリーで、GT3がプロフェッショナル化・高価格化したことで、アマチュアの受け皿として注目を集めるようになった。
そのジャパンカップ開幕戦ではレース1でビンゴ・レーシングの9号車 コルベットC7 GT3-R(武井真司/飯田 章)が逆転優勝。Dステーション・レーシングの47号車 アストンマーティン・ヴァンテージAMR GT3(星野 敏/藤井誠暢)やポルシェセンター岡崎の18号車 ポルシェ911 GT3 R/992(永井宏明/上村優太)も上位を争うが、ピットタイム不足や接触のペナルティで後退してしまう。GT4クラスは、YZレーシング・ウィズ・BMWチーム・スタディの50号車 BMW M4 GT4 G82(加納政樹/織戸 学)が優勝を飾っている。
レース2は何度もセーフティカー(SC)が導入される荒れた展開に。残り20分となったところでホームストレートでクラッシュが発生した際には、SCに続いてピットロードを通過するようレースコントロールから指示が出されたが、無線のトラブルなどもあって多くのマシンがホームストレートを通過。トップチェッカーを受けたDステーション・レーシングの47号車 アストンマーティン・バンテージAMR GT3も7位に降着する荒れたレースとなった。GT4ではチェックショップ・ケイマニア・レーシングの718号車 ポルシェ・ケイマン718 GT4 RSクラブスポーツ(大塚直彦/小林翔)がクラス優勝を果たしている。
1カ月後に鈴鹿で開催されたジャパンカップ第2ラウンド(GTWCアジア第3ラウンド)のレース1では、チーム5ZIGENの500号車 ニッサンGT-RニスモGT3(HIROBON/川端伸太朗)と18号車 ポルシェ911 GT3 R/992が2~3位に入った。GT4クラスでは50号車 BMW M4 GT4 G82が富士に続く2勝目を挙げている。
レース2では予選上位を占めた海外チームが上位につける中、47号車 アストンマーティン・ヴァンテージAMR GT3が6位入賞。GT4クラスでは50号車 BMW M4 GT4 G82が連勝し、3勝目をマークしている。
ポルシェセンター岡崎とYZレーシング・ウィズ・BMWチーム・スタディが戴冠
鈴鹿から1週間のインターバルで開催されたジャパンカップ第3ラウンド(GTWCアジア第4ラウンド)はモビリティリゾートもてぎが舞台。レース1では18号車 ポルシェ911 GT3 R/992が2位表彰台を獲得。レース2でも4位に入った18号車が2戦連続でジャパンカップ最上位となる。GT4クラスは50号車 BMW M4 GT4 G82が2レースとも優勝。富士からの連勝を続けて5勝目に。
こうして迎えたジャパンカップ第4ラウンド(GTWCアジア第4ラウンド)は岡山国際サーキットが舞台。レース1はスタート直後の1コーナーで多重クラッシュが発生、続くモスSコーナーでも大きなクラッシュが発生するなど大荒れの展開で赤旗中断に。壊れたバリアの補修などが終わった後、当初の1時間レースのうち残り51分25秒での再開となり、500号車 ニッサンGT-RニスモGT3が3位表彰台を獲得した。
単独レースとなったGT4では50号車 BMW M4 GT4 G82がトップを堅持してファイナルラップに入り、ダブルヘアピンを立ち上がって6勝目に手が届こうかというところで突然スローダウン。最終コーナーをゆっくり下ってストレートに入り、チェッカーフラッグの見えるところまで来てストップしてしまった。
その脇をトヨタ・ガズー・レーシング・インドネシアの39号車 トヨタGRスープラGT4(H.マノッポ/野中誠太)がすり抜けていきトップチェッカー。出走した全車がチェッカーを受けたのち、50号車 BMW M4 GT4 G82をドライブしていた織戸はマシンを降りて押し始めた。そしてスタンドの観客やピットの関係者が見守る中、コントロールラインを越えたのちに、押してきたマシンの横に倒れ込み大歓声に包み込まれた。
翌日行われたレース2では、序盤から2位につけてトップを伺っていたマエザワ・レーシングの555号車 フェラーリ488 GT3(P.ブロムバクディ/横溝直輝)がピットインのタイミングで逆転してトップを奪うと、後半スティントではそのまま逃げ切って嬉しい初優勝を飾っている。そして13位でフィニッシュした18号車 ポルシェ911 GT3 R/992がジャパンカップのチャンピオンを獲得することになった。
続いて行われたGT4のレース2は、序盤から3位につけ上位を狙っていた50号車 BMW M4 GT4 G82がピットイン後にトップに浮上。逃げ切って6勝目を挙げるとともに、GT4のジャパンカップでチャンピオンに輝いている。
2024年シーズン 開催スケジュール
ROUND1&2 4/19~4/21 セパンインターナショナルサーキット(マレーシア)
ROUND3&4 5/10~5/12 チャンインターナショナルサーキット(タイ)
ROUND5&6 6/7~6/9 スポーツランドSUGO(日本)※
ROUND7&8 6/21~6/23 富士スピードウェイ(日本)
ROUND9&10 7/5~7/7 鈴鹿サーキット(日本)
ROUND11&12 8/23~8/25 岡山国際サーキット(日本)
ROUND13&14 9/13~9/15 上海インターナショナルサーキット(中国)
※JAPAN CUPのみ開催
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
新車77万円! ホンダ革新的「コンパクトカー」に「安くて広くて最高!」の高評価! 全長3.7mで「フィット」より小さい“街乗り最強”モデルとは! デザイン&乗り心地も大満足
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本だけ出場権剥奪