ドライバーを魅了したホンダのFFスポーツ
記念すべき初代ホンダCRX(CR-X) Siの発表は、1984年。クルマ好きの話題をさらった、小さなクーペだ。
【画像】FFスポーツ実験は大成功! ホンダCR-X シビック 同時期の欧製ホットハッチ CR-Zも 全123枚
同クラスのライバルより軽いボディに、1.5L 3気筒の燃料インジェクション・エンジンを搭載。文句なしのFFスポーツと呼べる性能を備えつつ、今の金額で2万1000ポンド(約407万円)相当という手軽さで、多くのドライバーを魅了した。燃費も良かった。
完成度の高さに調子づき、翌年には同じ1.5Lユニットをハッチバックのシビックにも搭載。これもSiと名付けられ、ホンダ製ホットハッチの原型が誕生している。
今回ご登場願ったのは、まさにその2台。アメリカ・カリフォルニア州にあるアメリカン・ホンダ・モーター社のコレクションホールへ、普段は展示されている北米仕様だ。
この「Si」グレードはプレリュードにも登用され、北米市場で長く愛用されている。現行のシビックにも、Siは用意されているほど。ATがメジャー化する中でMTを指定できる、数少ない量産車の1台になっている。
今でも、身近な価格帯にあるスポーティなホンダ車が好きだ、というアメリカ人は少なくない。ピックアップトラックやフルサイズSUVの国ではあるけれど。
ルネッサンス・エクスペリメンタル
1980年代に、大成功と呼べる支持を構築したシビック。アメリカン・ビッグ3、GMやフォード、クライスラーの例に習って、ホンダは1983年の3代目から、4年毎にモデルチェンジするというライフサイクルを導入した。
ボディ・バリエーションも拡大された。3ドアハッチバックや4ドアサルーンに加えて、5ドアのMPV、シャトルを導入。2ドアクーペのCR-Xもその1つだ。排気ガス規制の緩かった日本と欧州では、燃料インジェクション・エンジン仕様も発売された。
他方、規制の厳しいアメリカでは、当初は1.3Lのキャブレターのみ。そのCR-X HFは60psに留まったが、燃費が強みだった。
ウェッジシェイプの滑らかなボディを持ち、CR-Xは3代目シビック・シリーズの中でも特に空気抵抗が小さい。軽さも手伝い、現地のテスト結果で23.7km/Lという高効率を達成していた。
CR-X Siは、1984年末に北米市場へ上陸。僅かにデチューンされ、1.5L SOHCエンジンは92psを発揮した。
アルファベット3文字のモデル名は、シビック・ルネッサンス・エクスペリメンタルの略だとされている。英語を母国語としない、日本的な表現といえたが、スポーティでカッコいいイメージを醸し出していたことは間違いないだろう。
前輪駆動のスポーツ・クーペとしては、ランチア・フルビアと、その後継に当たるベータが存在したが、その程度。FFスポーツを実験(エクスペリメンタル)する意図が、ホンダにはあったのかもしれない。
全長は3675mm 新しい種類のMGミジェット
ホイールベースは、3代目シビックより短い2200mm。全長は3675mmしかなく、新カテゴリーを開拓した存在といってもいい。その頃のAUTOCARは、「新しい種類のMGミジェット」だと表現している。
ご存知の通り、日本仕様や欧州仕様にはリアシートが存在した。荷室の床面部分を立ち上げた簡素なベンチシートで、座れても子ども程度だったが。北米仕様では、前席のみの2シーターという設定だった。
ハッチバックのシビックより実用性は劣るが、前席側の空間は驚くほど広い。リアハッチの下には、意外なほど大容量の荷室が隠れている。
車重は830kgと軽量で、バンパーだけでなくフロントフェンダーとフロントパネルもプラスティック製。ホンダの技術者、川本信彦氏は、自動車雑誌のカー&ドライバーの取材で、「効率は性能に等しい」と1984年に発言している。軽さも、その1つといえた。
フロントサスペンションは、コンパクトなトーションバー式。フォルクスワーゲン・ビートルより洗練され、横方向に渡されたバーが、スプリングの役割を果たす。次世代ではコイルスプリングへ戻されるが、機敏なシャシーの一部を構成している。
リアサスペンションは、コイルスプリングが支えるビームアクスル。高度な設計とは呼べなくても、クーペの能力を充分に引き出せた。
以心伝心するようにクルリと回頭
他方、CR-X Siのステアリングレシオは、通常のモデルよりスロー。アンチロールバーと幅の広いタイヤが組まれることで、クイックすぎると判断された。
ロックトゥロックはほぼ4回転。オーバーハングはほぼないといえ、以心伝心するかのように、クルリと向きを変える。ボディロールも極小。それでいて、同時期のプジョー205やフォード・フィエスタと比較して、高速走行時の直進性にも優れる。
実際にステアリングホイールを握ってみれば、CR-X Siは往年のホットハッチのイメージそのまま。フロントタイヤのグリップ力は高く、リアタイヤはそれについていく感じ。操縦性はアンダーステアに近いものの、きっかけを与えない限りほぼニュートラルだ。
今回の試乗はアメリカン・ホンダ・モーター社の敷地内に限られ、乗り心地は確かめにくい。荒れた公道では、旋回中にリアタイヤが跳ねる可能性はある。少なくとも、速度抑制用のスピードバンプでは、構わず通過しても暴れることはなかった。
この続きは、ホンダCR-X シビック 2台の「Si」(2)にて。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
新型ハリアーは1.5LターボのHEVとPHEV! あっと言わせる超カッコいいクーペSUVが2026年に登場か!?
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
日産のコンパクト「“スライドドア”ワゴン」に反響多数! 「ちょうどイイサイズ」「いや大きすぎる」と反応分かれる「タウンスター“エヴァリア”」! 欧州向けモデル「日本導入」の可能性に賛否両論!?
国道417号「板垣坂バイパス」が11月24日に開通! 冠山峠道路の利用で中京圏・但南地域のアクセスがさらに便利に。【道路のニュース】
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
トヨタが「凄いクラウン」実車公開! 斬新「マットメタル×赤キャリパー」採用! 普通のマットじゃない!? 特別な「スポーツ」とは
[今一番]ターボらしいターボ車はどれ!? 独断と偏見で選ぶ世界一のターボ車!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント