現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > GOODSMILE RACING & Team UKYOを彩るレーシングミク2023Ver.発表。コンセプトは“冒険感”

ここから本文です

GOODSMILE RACING & Team UKYOを彩るレーシングミク2023Ver.発表。コンセプトは“冒険感”

掲載 7
GOODSMILE RACING & Team UKYOを彩るレーシングミク2023Ver.発表。コンセプトは“冒険感”

 12月17日、スーパーGT GT300クラスに参戦するGOODSMILE RACING & Team UKYOは、東京都千代田区の秋葉原UDXギャラリーで、チームに欠かすことができない重要なキャラクター『レーシングミク 2023Ver.』の発表会を行った。2023年はイラストレーター・キャラクターデザイナーのトリダモノさんがイラストを担当。詰めかけたファンからも大きな歓声が上がった。

 これまでスーパーGTで三度のチャンピオンを獲得し、人気、実力ともにトップに君臨するGOODSMILE RACING & Team UKYO。すでに全スーパーGT参戦チームの先陣を切って11月15日に2023年の参戦体制を発表したが、そんなチームにとって欠かすことができない重要なキャラクター、『レーシングミク 2023Ver.』の発表会が秋葉原UDXギャラリーで行われた。

GOODSMILE RACINGが2023年の参戦体制を発表。来季もメルセデス&谷口信輝/片岡龍也のコンビに

 GOODSMILE RACING & Team UKYOは参戦開始から初音ミクをボディに描く“痛車”として参戦を続けてきたが、2010年から登場したレーシングミクも14代目。すでに継続が発表されたレーシングミクサポーターズの4人を交え行われた発表会では、チームの安藝貴範代表、長くアートディレクターを務めるコヤマシゲトさん、クリプトン・フューチャー・メディアのわっしょいさんが出席した。

「すっごく良いの上がってますよ」と冒頭、安藝代表から会場のテンションを上げるコメントが出されると、会場からも多くの拍手が上がり、まずは2010年から続くレーシングミクの歴史が、安藝代表のレースの思い出、レーシングミクサポーターズのコスチュームの思い出を交えながら紹介された。

 そんな歴代のレーシングミクの紹介を経て、ついにレーシングミク 2023Ver.が紹介されると、大きな歓声と拍手が上がった。今年のイラストを手がけるのは、イラストレーター・キャラクターデザイナーのトリダモノさん。『ライザのアトリエ』等でキャラデザインを手がけた人物で、会場にも登場し、拍手で迎えられた。

 コンセプトについてコヤマシゲトさんは、「ここ数年コロナ禍もあり、サーキットになかなか行けないようなところもありました」という。しかし、ひさびさにサーキットに行ったとき、コヤマシゲトさんは「このチームは“他とは違う”チャレンジャーであるということを感じました。挑戦者という原点に戻り、『冒険感』を出しながら、泥臭くならないようなイラストレーターを探した」ところ、至ったのがトリダモノさん。実は2012年にオムニバスのアート展にレーシングミクのイラストを描いたこともあるのだという。

 何度かの食事などを経て、トリダモノさんに依頼が実現。これまでのレーシングミクのイラストレーターの大きさに「僕なんて」と思っていたというトリダモノさんだが、コヤマシゲトさんとのやり取りを経ながら、トリダモノさんのカラーが現れたキュートなデザインとなった。ちなみにイラストでは鳥がフラッグを持つが、これはコヤマシゲトさんの依頼で「トリダモノだから(笑)」と描かれたという。

 ついにイラストが発表され、気になる2023年バージョンのマシンカラーリングだが、イベントでの台本上は「言わないで」と釘をさされていたものの、安藝代表が「2月のワンフェスです」とポロリ。確定ではないが、2月12日のワンダーフェスティバル[冬]の頃には見ることができそうだ。

「実はギリギリだったんですが(笑)、無事にイラストも発表できました。長年レーシングミクを発表し、近年日本のみならず海外からも応援いただいていますが、2023年もこの魅力的なイラストとともに戦っていきます。レースも、シーズン後半からタイヤとの合わせ込みなど、高度になってきています。2023年は良い位置で戦えると思いますし、本来のチャンピオンの周期に戻る年なので、ぜひ応援よろしくお願いします!」と安藝代表。

 安藝代表が語るとおり、2011年、14年、17年にチャンピオンを獲り、本来の周期だった2020年はタイトルに及ばなかったものの、2023年は“3年に一度”のタイトル周期の年。トリダモノさんのイラストがチャンピオンに導くか注目だ。

こんな記事も読まれています

首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス

みんなのコメント

7件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村