現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 総合3番手につけたトヨタのタナク「午後のステージは限界まで攻め、ヒヤッとする瞬間も」/WRC第3戦メキシコ デイ2後コメント

ここから本文です

総合3番手につけたトヨタのタナク「午後のステージは限界まで攻め、ヒヤッとする瞬間も」/WRC第3戦メキシコ デイ2後コメント

掲載 更新
総合3番手につけたトヨタのタナク「午後のステージは限界まで攻め、ヒヤッとする瞬間も」/WRC第3戦メキシコ デイ2後コメント

 2019年のWRC世界ラリー選手権第3戦メキシコは現地3月8日、SS2~9が行われ、セバスチャン・オジエ(シトロエンC3 WRC)が総合首位に立った。トヨタ勢はクリス・ミーク(トヨタ・ヤリスWRC)が総合3番手、オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)が総合4番手につけている。

■トヨタ
●オット・タナク(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合4番手
「いい1日だった。あれ以上は無理と思えるくらい、全力を尽くして走ったよ。1日を通してクルマのフィーリングはよかったから、気持ちよく走れたし、激しく攻める自信もあった」

【順位結果】2019WRC第3戦メキシコ SS9後

「午後のステージは限界まで攻めたから、何度かヒヤッとする瞬間もあったね。1日の終わりのスーパーSSでは総合順位が上がったけど、もしその前のSSでさらに上げられていれば、明日はもっと良い出走順で走れたから少し残念だ」

「とはいえ、少なくともライバルとの走行条件の差は今日よりも 少なくなるだろう。総合2番手の選手とのタイム差はそれほど大きくないので、順位を上げるチャンスは十分にあると思う」

●ヤリ-マティ・ラトバラ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2デイリタイア

「今朝の最初のステージは少し慎重に走り過ぎたが、その後リズムをつかみ、クルマも本当に好調だった。午後のステージでは走りがさらによくなり、順位も総合4番手に上がったんだ」

「しかし、残念ながらオルタネータに問題が起こり発電しなくなった。残る2本のSSを何とか走ろうとリエゾン(移動区間)で修復を試みたけど、叶わなかったよ」

「もちろん強いフラストレーションを感じるけど、モータースポーツの世界では起り得ることだ。視線を先に向けて、残る2日間を戦い抜かなければならないね」

●クリス・ミーク(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ2総合3番手
「このクルマで初めて走ったグラベルラリーのデイ2で、総合3番手につけられて本当にうれしい。首位を競うためには少し速さが足りなかったけど、問題は何も起こらず、クルマは技術的に完璧だった」

「クルマの中に多くの砂と土煙が入り視界が悪化した場面もあったけど、クルマのパフォーマンスは高かったと思う」

「明日は難しいステージが多くあり、今日と同じようにハードな道を走行する長い1 日だ。総合2番手の選手とのタイム差はそれほど大きくなく、出走順も今日より良くなるから、どのような1日になるのか、とても楽しみだ」
■ヒュンダイ・モータースポーツ
●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2総合6番手

「午前中のパンクによって、ここメキシコでの週末をポジティブなものにするという希望が消えてしまった。この状況について落胆を隠すことはできなかったが、ステージを進むにしたがって、順位を挽回するためにできる限りのことをした」

「(パンクが起きたステージでは)スタートから5~6km進んだところで、いくつかあった大きな石を避けようとしてコースを外れそうになった。そして石のひとつに当たってパンクしてしまったんだ。できることは何もなかったよ」

「こうしたグラベルステージでは、出走順が重要な役割を果たすが、残念ながら今週末は戦いが進んでも出走順が有利になることはなさそうだ」

「いら立ちは大きいけれど、もちろん僕たちは決して諦めないよ」

●アンドレアス・ミケルセン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2リタイア
「午前中は順調だったが、午後は完全に運が逆転してしまった。いいスタートを切りたいと思っていたし、そうすることはできたんだ。エル・チョコラテ(SS2/5)が重要な鍵となることは分かっていた。誰もがよく知っている、この日最長のステージだ」

「ステージの構成は毎年少しずつ変わっているけど、順調に走行できるよう懸命に努力し、午前の走行ではステージ優勝を獲得した」

「でも2度目のエル・チョコラテでの走行で石に当たり、パンクしてしまった。タイヤを交換したけれど、その後たった10km進んだところで、サスペンションが壊れてしまった。石に当たった衝撃のせいだ。結局リタイアせざるを得なかったんだ」

●ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ2リタイア

「僕とカルロス(デル・バリオ/コドライバー)にとってはうれしいWRC復帰戦だった。スタートから首位に近いところで戦うことを期待していたし、1日のほとんどでそうすることができた」

「ヒュンダイi20クーペWRCの感触はすぐに良くなり、何度か強力なステージタイムを記録した。総合2番手を走行していて、首位からはたった4秒差だったが、オルテガのステージ(SS6)のあとで、電気系統に問題が出たんだ」

「リエゾン(移動区間)でマシンを止めて、修理しようとしたけれど、無理だった。表彰台に向けて強力な結果を出せる本物のチャンスや、ありとあらゆる可能性があったんだ。でも、もはや不可能だ。チーム全体にとって本当に残念なことだよ」

■Mスポーツ・フォード
●エルフィン・エバンス(フォード・フィエスタWRC)/デイ2総合2番手

「今日はメカニカルな部分も含めマシンがうまく機能してくれたいい1日だった。限界までチャレンジするような1日ではなかったから、クリーンにライン上をキープすることと、グリップを見つけることがすべてだった」

「今日はかなり滑りやすいコンディションだったけど、明日はもう少しグリップする場所を見つけて、スピードも上げていかなきゃいけない」

「明日はいくつか素晴らしいSSもあるけど、難しいSSもある。そういったステージがミックスされているから、正しい攻め方をしなくちゃいけいないね。まだ道のりは長く、どんなことでも起こり得るから、プッシュし続けなければならない。引き続き、ベストを尽くす」

●テーム・スニネン(フォード・フィエスタWRC)/デイ2リタイア
「大きな岩にヒットするまでは、クリーンなドライビングをしていた。(クラッシュで)右フロントにダメージを負い、山腹に向かってスピンしてしまった」

「ダメージが大きくて、レースを継続することができなかった。それでも、1番重要なのは、僕とマルコ(サルミネン/コドライバー)が無事だということだ」

■シトロエン・レーシング
●セバスチャン・オジエ(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合首位

「とても厳しいコンディションだったが、疑いなしにとても良い1日だった。特に午前中はグリップレベルが低かったけど、(前に走った選手の)ラインをなぞっていける状況を楽しめたよ」

「明日(競技3日目)は今大会最長のステージが控えていて、そこで有利な出走順を得るために、今日を良い順位で終えることが重要だった」

「自分たちのポジションを最大限活用する必要があるし、慎重にならないといけない。道幅が狭くておそらく路面がひどく荒れている、トリッキーなセクションがいくつかあるだろうと予想しているからね」

●エサペッカ・ラッピ(シトロエンC3 WRC)/デイ2総合5番手

「グリップの低い路面におけるC3 WRCの走らせ方を少しずつ学んでいる。経験不足ではあるけれど、タイムは徐々に向上しているよ」

「ラリー後半は掃除役を務めなければならない機会が多いと思うし、直近のライバルたちは僕たちより有利な出走順を得ている。でも戦いを続けて可能な限りベストな結果を出すよ」

こんな記事も読まれています

後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
ベストカーWeb
ショウエイ、ツーリングフルフェイス『GT-Air3』の新グラフィック『NILE』を2024年6月に発売
ショウエイ、ツーリングフルフェイス『GT-Air3』の新グラフィック『NILE』を2024年6月に発売
AUTOSPORT web
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
リカルドかローソン、どっちなんだい! RB、サマーブレイクでF1ドライバー人事決定か「静かな話し合いを行なう」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】アプリリア移籍決定後、初レースウィークにマルティン「ドゥカティの人達と話すのは奇妙な感じ」
【MotoGP】アプリリア移籍決定後、初レースウィークにマルティン「ドゥカティの人達と話すのは奇妙な感じ」
motorsport.com 日本版
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
「FLEX SHOW AIKAWA Racing with TOYO TIRES」のアジアクロスカントリーラリー2024参戦マシンがテスト走行を実施! 総監督の哀川翔氏とドライバー川畑真人氏の意気込みとは?
くるまのニュース
日本らしさを全面に押し出したグラフィック! オージーケーカブトが自転車用ヘルメット「FLEX-AIR」に新色を追加
日本らしさを全面に押し出したグラフィック! オージーケーカブトが自転車用ヘルメット「FLEX-AIR」に新色を追加
バイクのニュース
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
ベストカーWeb
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
Auto Messe Web
6月29日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
6月29日(土)THE MOTOR WEEKLY 放送予告!
Auto Prove
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
くるまのニュース
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
レスポンス
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村