東総広域農道と接続
県道73号銚子海上線清滝バイパスが、2024年3月13日15時に開通します。
【地図】広域農道と接続! これが「清滝BP」の開通ルートです
清滝バイパスは、旭市の清滝と岩井を結ぶ延長2.6kmの道路です。東総広域農道と県道73号(現道)を接続します。道路は幅11m、2車線です。途中、長さ約400mの清滝トンネルを通ります。
今回は残りの2.4kmが開通します。清滝バイパスの全線開通により、東総広域農道・県道73号・利根かもめ大橋が一本でつながります。
東総広域農道は匝瑳市と旭市を東西に結んでいますが、田畑の中を走る見通しの良い道路です。信号も比較的少なく、南側を並走する国道126号の実質的なバイパスとしても機能しており、千葉県の成田・多古と神栖(茨城県)・銚子を東西移動するクルマが多く走っています。
しかし東総広域農道の終点で接続する県道73号の現道は幅の狭い箇所やカーブの多い区間があるなど、課題がありました。清滝バイパスはこれらの箇所を迂回し、広域農道と県道を直結します。
県によると、バイパス開通により、交通の円滑化をはじめ、安全性・利便性の向上が期待されるとしています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「満タンで!」 7667円分「ガソリン」をだまし取り男を逮捕! 社員装い愛車に給油!? 口頭で「給油出来る仕組み」に驚きの声も
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
海自の「和製イージス艦」が“本州最北”に出現!超キラキラに装飾される まるでイルミスポット
ライバルですよね? でも線路は共用する区間3選 なぜ複雑な事情は生まれたか
ロシア軍が使う北朝鮮製の「巨大な自走砲」ガチガチ防御を強化しても撃破される! かなり強力な兵器でイランでも使用
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
開通を楽しみに待っていたから、今週末行ってみるかな。
次世代路面電車でも通せば渋滞緩和されるのに。