現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > いまさら聞けない「アンドロイド・オート」って何? スマホとクルマの接続方法、メリット/デメリットを簡単解説

ここから本文です
いまさら聞けない「アンドロイド・オート」って何? スマホとクルマの接続方法、メリット/デメリットを簡単解説
写真を全て見る(4枚)

スマホとつながる便利なサービス

現代の生活では、必要な情報をすべて指先で得られることが重要であり、クルマの運転も例外ではない。だからこそ、多くのドライバーが「アンドロイド・オート(Android Auto)」のようなスマートフォンのミラーリング機能を利用しているのだ。

いまさら聞けない「アップル・カープレイ」って何? iPhoneとの接続方法、対応車種を解説

ソニー、サムスン、OnePlus、あるいはグーグルといったメーカーのグーグルベースの携帯電話を持っている人にとって、アンドロイド・オートは多数のアプリケーションに素早く簡単にアクセスできる便利なサービスだ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【生まれるのが早すぎた】車載PCや通信ナビの先駆者を振り返る
【生まれるのが早すぎた】車載PCや通信ナビの先駆者を振り返る
AUTOCAR JAPAN
インターネット時代のクルマはこんなに進化!輸入車のコネクテッド最新事情
インターネット時代のクルマはこんなに進化!輸入車のコネクテッド最新事情
グーネット
日本の老舗カーナビメーカーが“本気で”開発したスマホ用最新「ナビアプリ」がアウディから登場 純正ナビとはどう違う?使ってわかった◯と×とは
日本の老舗カーナビメーカーが“本気で”開発したスマホ用最新「ナビアプリ」がアウディから登場 純正ナビとはどう違う?使ってわかった◯と×とは
VAGUE
ハードの仕上がりは素晴らしい! ボルボEX90へ試乗 操縦性・快適性は優秀 ソフトのアプデに期待
ハードの仕上がりは素晴らしい! ボルボEX90へ試乗 操縦性・快適性は優秀 ソフトのアプデに期待
AUTOCAR JAPAN
【ここが出発点】カーナビのトレンドの源流を振り返る
【ここが出発点】カーナビのトレンドの源流を振り返る
AUTOCAR JAPAN
【次は何が話題に?】2025年、25年ルールでアメリカに輸入解禁となる日本車4選 日本車人気沸騰から10年
【次は何が話題に?】2025年、25年ルールでアメリカに輸入解禁となる日本車4選 日本車人気沸騰から10年
AUTOCAR JAPAN
17年作られた小さな「救世主」 フィアット500 UK中古車ガイド 魅力は最後までブレず!
17年作られた小さな「救世主」 フィアット500 UK中古車ガイド 魅力は最後までブレず!
AUTOCAR JAPAN
【155psパワーアップの理由とは?】新型アストンマーティン・ヴァンテージはひとクラス上にアップ!
【155psパワーアップの理由とは?】新型アストンマーティン・ヴァンテージはひとクラス上にアップ!
AUTOCAR JAPAN
【第4回】森口将之の『もびり亭』にようこそ:2024年問題を2025年に考える
【第4回】森口将之の『もびり亭』にようこそ:2024年問題を2025年に考える
AUTOCAR JAPAN
最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(後編) 第1位は桁外れのあのクルマ
最も人気の高いアメ車は? 米国の歴代ベストセラー車 トップ30(後編) 第1位は桁外れのあのクルマ
AUTOCAR JAPAN
EVをエンジン車と区別する時代は終了 欧州COTY2025 ノミネート7台の魅力を再確認(2)
EVをエンジン車と区別する時代は終了 欧州COTY2025 ノミネート7台の魅力を再確認(2)
AUTOCAR JAPAN
これを超える存在ナシ? トヨタGRヤリス UK中古車ガイド 弱点を忘れさせる充足感!
これを超える存在ナシ? トヨタGRヤリス UK中古車ガイド 弱点を忘れさせる充足感!
AUTOCAR JAPAN
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
AUTOCAR JAPAN
運転中の音楽が生まれ変わる! プロ直伝「トーンコントロール」の秘密を解説[音を良くするコツをプロが指南]
運転中の音楽が生まれ変わる! プロ直伝「トーンコントロール」の秘密を解説[音を良くするコツをプロが指南]
レスポンス
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
イマドキのEVバッテリーは思ったほど劣化しない! 7000台の調査でわかった20万km・30万km走行車のバッテリー残存率
THE EV TIMES
英製スポーツ・クラシックの「ド定番」 MGBに代わる1台を選ぶ(1) 残った髪を風になびかせて
英製スポーツ・クラシックの「ド定番」 MGBに代わる1台を選ぶ(1) 残った髪を風になびかせて
AUTOCAR JAPAN
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…10V型有機EL搭載! 車内エンタメの頂点を極めた『ストラーダ』最新作
レスポンス
便利に“つながる楽しさ”か、クルマの原点“走る楽しさ”か!
便利に“つながる楽しさ”か、クルマの原点“走る楽しさ”か!
グーネット

みんなのコメント

4件
  • shi-nobu
    これでナビ使っていると浮気相手からのLINEとかも表示されてしまうので、通知方法や登録者名を見直した方がいいです。
  • まる
    勝手に繋がろうとするから必要ない時に誤作動不具合がものすごいアプリです。ちなみにトンネルや電波の悪い場所ですと完全にナビしなくなりますので、分岐や出口を間違えます。これを標準に車販売しようとするなんてどうかしてる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村