現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ミニ モーク」は落下傘で投下させて戦地で使う予定だった!? 軍用車とならず洒落たアイコンとなった経緯とは【夏のビーチカー_03】

ここから本文です

「ミニ モーク」は落下傘で投下させて戦地で使う予定だった!? 軍用車とならず洒落たアイコンとなった経緯とは【夏のビーチカー_03】

掲載 3
「ミニ モーク」は落下傘で投下させて戦地で使う予定だった!? 軍用車とならず洒落たアイコンとなった経緯とは【夏のビーチカー_03】

軍用車として開発されるも民間向けで30年にわたるロングセラーに

かつて1950年代から1970年頃にかけ、自動車史の中に小さいながらひとつのムーブメントを形作った「ビーチカー」と呼ばれるジャンルのクルマたち。その多くは量産実用車のコンポーネンツを利用して生み出された派生車種だった。今回は、イギリス生まれで1964年から1993年まで生産された4座オープンの多目的車「ミニ モーク」を振り返る。

シトロエンの「はたらくクルマ」はオシャレすぎて真夏のレジャーカーに!「メアリ」がフランス人に愛される理由とは【夏のビーチカー_02】

「ミニ」の開発と同時進行で小型軍用車版として開発

1959年、イギリスのBMC(ブリティッシュ・モーター・コーポレーション)からデビューした、ご存じ「ミニ」。当初はモーリスとオースティンの両ブランドからそれぞれ「ミニマイナー」、「セブン」という名称の姉妹車としてデビューした。現在では当たり前となっている「フロントにエンジンを横置きで搭載し前輪を駆動する2ボックス・セダン」というフォーマットを確立した、まさに自動車史上に残る革命的なモデルである。そして大きな成功をおさめた大衆車の例に漏れず、このミニも2000年にその長いモデルライフをまっとうするまでの間、さまざまな派生モデルを生み出した。

その中でもとくによく知られる1台が、1964年にデビューしたミニ モークだろう。ちなみに車名のモーク(MOKE)はロバの意。実車のキャラクターをよくイメージさせるネーミングだ。

ミニ モークはエンジンや足まわりなどの主要コンポーネンツをミニと共用しつつ、箱型断面のサイドシルがボディの主要骨格となるオープン4座の多目的車だ。実用大衆車をベースに生まれた類似のオープン4座の多目的車といえば、例えばフランスのシトロエン「メアリ」などが思い起こされる。メアリが民生用の多目的車として生み出され、その派生モデルとして軍用へのバリエーション展開が検討されたのに対し、逆にこちらのモークはもともと軍用車として採用されることを念頭に開発されたモデルだ。

当時イギリス連邦軍で広く使われていた汎用車両といえばランドローバーであったが、BMCもこの市場に参入すべくベースのミニの開発と並行してこの「小型軍用車」のプロジェクトも進めていたわけだ。ベースとなったミニと同様、このミニ モークもかのサー・アレック・イシゴニスの手によるものである。ミニがデビューした1959年にはすでにモークの試作車(当初はバックボードという名で呼ばれた)も完成していたという。

残念ながらモークは軍に採用されるに至らず……

モーク(=バックボード)を軍用車として活用した場合の利点は、やはり小型軽量ということ。その特性を最大限活かすため、空挺部隊の兵士とともに輸送機からパレットに乗せたモークをパラシュートで降下させ、着地後に迅速な戦術機動を行うことを念頭に開発が進められた。そのパフォーマンスは実際に軍関係者の前で公開されたが、ここで大きな問題が発生する。

早くから舗装が整備された英国の道路。その良好な路面を前提に造られた10インチの小径タイヤを履いたミニ。このミニをベースに作られたモークは、戦場の不整地を走破するにはあまりにもロードクリアランスが不足しており、またその過酷な用途に対してはエンジンも非力だったのだ。

余談ではあるが、イギリス軍は第二次世界大戦中に「ウェルバイク」と呼ばれた折りたたみ式の超小型バイクを開発し、これをコンテナに詰めて空挺部隊の兵士とともにパラシュートで降下、実戦に投入しているが、こちらもモークのエピソードに似て大きな活躍はしていない。ともあれモークが軍に採用されるには至らず、パラシュートで戦地に降下されることはなかった。

ユニークな多目的車として若い世代を中心に流行した

イギリス軍には採用されなかったモークだったが、前述の通り1964年にはユニークな多目的車として一般市場向けに市販されることとなった。当時、若い世代を中心に世界的な流行となっていた「ビーチカー」の潮流にも乗り、こちらでは大きな成功を収めることとなる。

その後モークはイギリス本国のほか、オーストラリアやポルトガルなど海外の工場でも生産され、ベースとなったミニ同様、エンジン排気量の拡大やホイールの大径化、ハードトップの設定などの改良を加えつつ1993年まで作り続けられた。

2010年のデトロイトモーターショーに出展されたBMWミニの「MINIビーチコーマー・コンセプト」は、もちろんこのミニ モークへのオマージュである。また2017年からは「MOKE」の商標を所有するイギリスのMOKE International Limited社が、今後はEV化されたモークを生産していくという。かつても今も、ミニ モークはまぎれもなく「ビーチカー」のアイコンのひとつなのだ。

* * *

以下蛇足。1960年代当時に発売されたイギリスはディンキートイズのミニカーは、ノーマルの市販モデルのほか、パレットとパラシュートが付属する軍用モデルや、人気TVドラマ『The Prisoner(邦題:プリズナーNo.6)』に登場する劇中車のカラーリングが施されたモデルなど、実車に即したバリエーション展開が行われていた。このことから、実車を見たことのない子どもたちでもモークの成り立ちがそこはかとなく理解できていたように思う。

こんな記事も読まれています

F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • ウェルバイクにテトラーク、
    そしてモーク・・・。
    大英帝国空挺部隊のステキな遺産♪
  • こんな可愛いデザインでパラシュートとか…

    タイトルと画像だけ見たら軍用より断然ディズニー向き☆
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村