現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ポルシェ、早くも『963』のアップデートに着手。信頼性の確保に動く/WEC&IMSA

ここから本文です

ポルシェ、早くも『963』のアップデートに着手。信頼性の確保に動く/WEC&IMSA

掲載
ポルシェ、早くも『963』のアップデートに着手。信頼性の確保に動く/WEC&IMSA

 ポルシェは、WEC世界耐久選手権とIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権の2024シーズンに向け、今季デビューさせた新型LMDh車両『ポルシェ963』の信頼性関連のアップデートを展開する予定だ。同ブランドのLMDhファクトリー・モータースポーツ・ディレクターによれば、これはいくつかの主要な分野に焦点を当てた開発であるという。

 ウルス・クラトルはSportscar365に対し、ポルシェはマルチマチックと共同開発したハイパーカーの“変更”を進めており、特定の条件下で特定のコンポーネントを再ホモロゲートできるLMDhプラットフォームの利点を活用しようとしていると述べた。

崩れ落ちる寸前の大波とセクシーな“ホットV”ポルシェ963を堪能【2023WEC富士テクニカルウォッチ2】

 いわゆる“エボ・ジョーカー”が5回まで認められているLMH(ル・マン・ハイパーカー)ホモロゲーションカーとは異なり、LMDhレギュレーションでは、FIA国際自動車連盟、ACOフランス西部自動車クラブ、IMSA、そして他のメーカーの承認を必要とする別のプロセスでのみアップデートが認められている。

「それはルールセットの中にあり、プロセスは我々がアイデアをもってガバナンス機関に働きかける必要がある。それが承認されるか、されないかというものだ」とクラトルは説明する。

「我々は何をすることが許されているかを知っており、それを利用しようとしている」

「私たちにはそれらの可能性があり、明らかにそれらの可能性を使用するだけだ」

「何ができるかって? 私たちはルールの範囲内で新しいものをホモロゲートすることが可能だ。このウインドウの外では、ソフトウェアやセットアップを行うことができる」

「我々がしなければならないことは、(ライバルメーカーのLMH/LMDhマシンに)追いつくために自分たちのクルマとパッケージをもっと理解することだ。私たちは望んでいる場所にまだたどり着けていない。我々は一歩ずつ道を進んでいるが、まだまだ道のりは長い」

 クラトルは、先月末にスパ・フランコルシャンで数日間の走行を終えたヨーロッパベースのテストカーに、すでに新しいコンポーネントが搭載されていることを認めた。

 一方、アメリカでは最近になって2台目のテストカーが完成。ステアリング、ブレーキ、エンジンの信頼性を向上させることに重点を置くと思われる開発フェーズにおいて、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツに柔軟性を与えている。

■アップデート後も外観は変わらない

「私たちは、すでにそれらのテストを開始している。なぜなら、それが進むべき道かどうかを知っておく必要があるためだ」とクラトルは述べた。

「私たちの弱点は、やはりクルマのドライバビリティにある。パフォーマンス面では全体を再ホモロゲートするほどではないが、信頼性の問題がある。基本的には、それが我々が取り組んでいる主なことだ」

「MGUには信頼性があり、それはハイブリッド・パートナーとも協力しているが、クルマ側にル・マンや他のレースでも見られるように問題がある」

「これらは、私たちがライバルメーカーに追いつかなければならない領域だ」

「パフォーマンスではなく信頼性の問題だ。再ホモロゲーションが可能なのは、まさにそのウインドウであり、それこそが我々が取り組まなければならないことなんだ」

 LMDh規定に従いアップデートはポルシェ・ペンスキーのファクトリーカーだけでなく、ポルシェのカスタマーチームが走らせるすべての『963』に適用される。

 クラトルは現在のエアロパッケージは2024年まで維持され、再ホモロゲーションは行われない見込みであるとし、クルマの外観に目立った変化はないと指摘した。

「信頼性を高めるという点では重要(なアップデート)だが、熱心なファンや人々がサーキットで目にしたときに(見た目で違いが)わかるようなものではない」と同氏。

「空力面で大きな変更はない。あくまでもメカニカルなものだ。重要なのは信頼性だからね」

「繰り返しになるが、クルマはエアロウインドウ内でホモロゲーション登録がなされているため、私たちは車体のアップデートなどは計画していない」

「それは我々の弱点でもない。パワーステアリングの不調といったような複数のトラブルがあり、信頼性の部分に解決すべき問題があるんだ」

こんな記事も読まれています

説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
トヨタ「プリウスα」なぜ消滅? 「復活」の可能性はある? “ちょうどイイサイズ”に3列シート装備で「画期的」だったのに… 1世代限りで生産終了した理由は
くるまのニュース
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
FUGU INNOVATIONS、新色電動キックボード発売
レスポンス
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
F1オーストリアGPスプリント速報|フェルスタッペンがポール・トゥ・ウィン! マクラーレンは力及ばず2-3。角田裕毅13位
motorsport.com 日本版
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
リカルド、ローソンとの交代の噂は「ここに来て言われるまで知らなかった」と無関心。他チームとの交渉も否定
AUTOSPORT web
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
フェルスタッペンまさに完勝。マクラーレン勢のプレッシャーも交わして最後は独走優勝。角田裕毅は13位|F1オーストリアGPスプリント
motorsport.com 日本版
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
【2024年版】スズキ スペーシアVSホンダ N-BOXを徹底比較
グーネット
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
V8を選んだベントレー コンチネンタルGT【九島辰也】
グーネット
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
スーパーフォーミュラ富士公式テストが7月7~8日に開催。スケジュールとイベント情報が公開
AUTOSPORT web
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
MINI カントリーマン 新型、最強「JCW」は300馬力ターボ搭載…新写真を公開
レスポンス
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
MotoGPオランダ予選|絶好調バニャイヤ、レコード大幅更新でポール獲得。マルティン僅差2番手
motorsport.com 日本版
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
トヨタが新型「カローラFX」初公開! 80年代イメージの「レトロ×スポーティ」斬新デザイン採用! ド派手な「FX16」の再来モデル アメリカ仕様に反響あり
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村