この記事をまとめると
■ウェッジシェイプとはクルマのスタイリングを指す言葉
【昔のスポーツカーのほうがカッコイイとの声続出!】低いロングノーズのクルマが消えたワケ
■1970~80年代が全盛期だった
■21世紀に入るとトレンドではなくなっていった
ジウジアーロデザインのクルマにも多数採用された
最近あまり耳にしなくなった自動車用語のひとつに、ウェッジシェイプがある。日本語に直すと楔形、つまりフロントからリヤに向かってせり上がっていくラインを基調としたスタイリングのことだ。
かつてはこのウェッジシェイプ、多くの車種が採用していた。世界各地で高速道路が発達し、それに合わせてクルマも高性能化。スピード感のあるデザインが求められたことが大きい。とりわけ1970~80年代が全盛期だった。
ウェッジシェイプと言われてまず思い出すのがスーパーカー。なかでもベルトーネがデザインした車種は、ここが鋭角的なデザインを得意としていたためもあるが、ランボルギーニ・カウンタック、ランチア・ストラトス、マセラティ・カムシンなど、尖った形が多かった。
ジウジアーロもまた、ウェッジシェイプの作品を多く送り出してきた。スーパーカーではロータス・エスプリの初期型があるし、日本車でもいすゞ初代ピアッツァ、スバル・アルシオーネSVXなどを手がけた。
数あるウェッジシェイプのなかでも個人的に衝撃を受けたのは、SVXの前の代になる初代アルシオーネとアルファ・ロメオ2代目ジュリエッタだ。いずれも3ボックススタイルで、トランクリッドまでせり上がりが続いていて、リヤエンドのリップスポイラーで終わるという徹底ぶりだった。
しかし21世紀に入ると、ウェッジシェイプはトレンドではなくなっていく。衝突安全対策でノーズを薄くするのが難しくなり、地球環境対策が厳しくなってパワーとスピードを追い求める状況ではなくなりつつあることが大きいだろう。
たしかに現行の日本車でも、トヨタ・プリウスや三菱エクリプスクロスなど、ウェッジシェイプを取り入れた車種はある。でも採用の理由は1970年代とは違っていて、前者は2代目で確立したトライアングルシルエットの発展形。後者は三菱らしさを強調すべくギャランGTOをヒントとしたものだ。
ただエクリプスクロスに限らず、最近のカーデザインは過去の名車をモチーフとすることが多いので、いつの日か再びウェッジシェイプが注目されるかもしれない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント