現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > アウディ、熟成の『TTクーペ』に好評の限定車第2弾“Sライン・コンペティション・プラス”を追加設定

ここから本文です

アウディ、熟成の『TTクーペ』に好評の限定車第2弾“Sライン・コンペティション・プラス”を追加設定

掲載
アウディ、熟成の『TTクーペ』に好評の限定車第2弾“Sライン・コンペティション・プラス”を追加設定

 1998年の初代登場以来、3世代に渡って進化を続けるアウディのプレミアムコンパクトスポーツ『TTクーペ』に、内外装の装備面を充実させた限定モデル『アウディTTクーペ S line competition plus(Sライン・コンペティション・プラス)』が登場。5月30日より200台限定で発売開始となっている。

 近未来的なフォルムをまとって登場した初代以降、四半世紀が経過したいまもアウディのアイコン的存在として強い個性を放つ“TT”は、2015年に3代目へと進化。グループの主要モジュラーシャシー“MQB”を採用するとともに、そのボディパネルをほぼアルミ製としたアウディらしい成り立ちを見せる。

石浦、大嶋が開発に加わったトヨタGRカローラの日本仕様『GRカローラRZ』&台数限定の『モリゾウエディション』が初公開

 そのTTに導入された今回の限定車は、2020年に導入された限定モデル『アウディTTクーペ Sライン・コンペティション』をさらに進化させたモデルで、最高出力245PS、最大トルク370Nmを発揮する2.0リッター直噴ガソリンターボを搭載した“45 TFSI quattro”がベースとなる。

 エクステリアでは人気のSライン・パッケージをメインに、ブラックの“アウディ・リングス“とブラック・ハイグロス・スタイリング・パッケージをベースに、TTRS用のリヤスポイラーやアウディスポーツ製5アームRSデザイン19インチアルミホイール、カラードブレーキキャリパー(レッド)やブラックテールパイプ、フォーリングスサイドデカールを装備。高効率な7速Sトロニックトランスミッションと伝家の宝刀quattro(クワトロ)の4輪駆動システムを組み合わせる、そのダイナミクス性能とスポーティさを強調するスタイルに。

 また、走行状況に合わせてダンパーの減衰力を制御し、快適な乗り心地と優れたドライビングダイナミクスを両立する“アウディマグネティックライド”の採用により、走りの質感も高められた。

 一方のインテリアでは、レザー仕様のドアアームレストとセンターコンソール、アルカンターラ素材のシフトノブをセレクト。

 RSデザインパッケージのダイヤモンドパターンのアルカンターラとレザーを組み合わせたSスポーツシートのステッチ、センターコンソールのトリム、エアコンのリングは、ボディカラーによりレッド、またはブルーを基調とした。

 さらにセンターレブカウンター表示のスポーツモードを有する“バーチャルコックピットプラス”を採用するなど、特別な装備を数多く搭載している。

 その他、シートヒーターやサイドアシスト、パーキングシステムなどを内包するコンフォートパッケージや、マトリクスLEDヘッドライトにクルーズコントロール、プライバシーガラスなど、人気アイテムを標準装備。

 ボディカラーにはグレイシアホワイトメタリック、クロノスグレーメタリック、タンゴレッドメタリック、ターボブルーの4色が設定され、価格は771万円(税込)となっている。

アウディ公式サイト:https://www.audi.co.jp/jp/web/ja/special_offer/limited_edition/tt_coupe_sline_competition_plus.html
アウディコミュニケーションセンター・フリーダイヤル:0120-598106

こんな記事も読まれています

先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
先代[N-BOX]の中古車相場が約10万円アップ!? 新型登場も旧型が高騰するワケ
ベストカーWeb
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
発売前は「AE86の再来」と期待されたトヨタ「アルテッツァ」は残念な1台でした…というのは昔の話。現在では中古価格が上昇中です
Auto Messe Web
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
伊藤かずえの愛車は「もう1台」ある!? “30年以上”乗り続ける「シーマ」以外のクルマに「驚きの声」! 6か月点検の様子に反響集まる
くるまのニュース
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
レスポンス
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村