現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【小変更でマイルドHV獲得】アウディA5クーペ 40 TFSIへ試乗 2.0L 190ps

ここから本文です

【小変更でマイルドHV獲得】アウディA5クーペ 40 TFSIへ試乗 2.0L 190ps

掲載 更新
【小変更でマイルドHV獲得】アウディA5クーペ 40 TFSIへ試乗 2.0L 190ps

2代目A5クーペがマイナーチェンジ

text:James Attwood(ジェームス・アトウッド)

【画像】A5とRS5 クーペのライバル 全68枚

translation:Kenji Nakajima(中嶋健治)


2020年になり、フェイスリフトを受けた2代目アウディA5。変化にひと目で気づくのは、難しいかもしれない。

アウディの本社、インゴルシュタットのデザイナーは、それなりの努力はしているはず。しかし、前期型との見た目の違いは、フロントグリル周りの変更程度に留まっている。

2代目A5クーペが登場したのは、2016年と日が浅い。抑制の効いたデザインで、プレミアム感の創出を目指してきたアウディ。端正なA5の場合、デザイン面でのリフレッシュはまだ必要なかったのだろう。

かつてのラリーカーからイメージを受け継ぐ、フロントグリル上に空いた3本のスリットが、控えめに主張する。かといって、BMW 4シリーズのフロントグリルのように、話題になることもなさそうだ。好みの問題でもある。

見た目の変化は小さいものの、インテリアは一新。最新モデルと歩調を合わせるように、新しいインフォテインメント・システムを含め、大幅なアップデートを受けている。

同時に、電圧12Vによるマイルド・ハイブリッドを幅広いグレードに導入。今回試乗するのはその1つ、190psを発揮する40 TFSIだ。ベルト駆動のオルタネーターを利用し、減速時にエネルギーを回収。燃費効率の向上を図る。

フェイスリフトによって新しくなったインテリアは、より上質さを増している。快適で、少なくともフロントシートは広々としている。

マイルドHVによる変化は限定的

このサイズのライバルと同様、クーペだからリアシートは広くはない。足まわりも頭上も空間には限りがあり、身重の高い大人の場合、少し体を丸めることになる。

荷室容量は450Lあり、このクラスでは最大級。週末の買い物からの帰りで、困る場面は少ないはず。

運転席に座ると、モニターに取り囲まれる。液晶モニター式のメーターパネル、バーチャルコクピットとヘッドアップ・ディスプレイが正面に来る。ダッシュボードの中央上部には、10.1インチのインフォテインメント用モニターが据えられている。

システムは最新版で、洗練され機能も豊富。扱いやすい。

ただし、従来まで用意されていたロータリー・コントローラーがなくなり、タッチモニターでの操作に改められている。運転中の操作性などを考えると、あまり支持は得られないと思うのだが。

マイルド・ハイブリッドを搭載した40 TFSIだが、電動化技術の効果は、見た目の変化と同じくらいわかりにくい。よく注意して運転して、気づくレベル。

オルタネーターは、効率を求めてひたひたと稼働。一定の速度で走行している状態でアクセルペダルを戻すと、エンジンが自動的に停止し、燃料の消費を抑えてくれる。

アウディA5のラインナップの中で40 TFSIは、ハイパフォーマンスと呼べるグレードではない。A5と並ぶクーペボディには、S5とRS5という高性能版もある。

それでも、2.0L 4気筒ターボを搭載する40 TFSIは190psと32.5kg-mを発生し、動的な不満は感じない。英国市場では、最も人気のグレードとなるだろう。

多くのユーザーに響くであろうA5の特徴

回転上昇とともに、エンジンはパワーを高めていく。0-100km/h加速7.3秒と瞬発力も充分。滑らかな7速ATが、力強い速度上昇をサポートする。エンジンは、若干洗練度も高めているようだ。

ドライビング体験は、特に魅力的というわけではない。ステアリングはダイレクト感があるものの、手に伝わる感触は希薄。シャシーも、心が動かされるほどではない。

試乗車はSラインで、19インチのホイールを履き、強化されたサスペンションを備えていた。この組み合わせでは、管理の悪い英国の道では、快適性に悪影響が出てしまう。オンロードマナーでも、目立った進化はないようだ。

3ドアクーペに期待する、動的な興奮が得にくいアウディA5。そのかわり端正なスタイリングと、豊かな装備、プレミアムな雰囲気を持つ。不足のないパフォーマンスと、マイルドハイブリッド化による燃費向上も叶えている。

メルセデス・ベンツやBMWなどがエモーショナルなデザインをまとう中で、アウディの洗練されたクールさという路線はブレない。先進的なテクノロジーも同様だ。

ドライバーの充足感や一体感に焦点を向けるなら、ほかのブランドへ目が移るはず。しかし多くのユーザーにとって、アウディA5クーペの特徴は充分な訴求力となるだろう。

アウディA5クーペ 40 TFSI Sライン Sトロニック(英国仕様)のスペック

価格:4万575ポンド(551万円)
全長:4697mm
全幅:1846mm
全高:1371mm
最高速度:241km/h
0-100km/h加速:7.3秒
燃費:14.3km/L
CO2排出量:158g/km
乾燥重量:1455kg
パワートレイン:直列4気筒1984ccターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:190ps/4200-6000rpm
最大トルク:32.5kg-m/1450-4200rpm
ギアボックス:7速オートマティック

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

アイ ジュンヤ ワタナベ マン × ベルベルジンより、名作ヴィンテージデニムをプリントで再現したジャケットとパンツが登場!
アイ ジュンヤ ワタナベ マン × ベルベルジンより、名作ヴィンテージデニムをプリントで再現したジャケットとパンツが登場!
GQ JAPAN
アプリリアのアーバンアドベンチャースクーター「SR GT 200 SPORT」に新色が登場! 「スポーティな印象」が際立つ新グラフィックの魅力とは
アプリリアのアーバンアドベンチャースクーター「SR GT 200 SPORT」に新色が登場! 「スポーティな印象」が際立つ新グラフィックの魅力とは
VAGUE
ナイキ「エア フォース 1 “Easter Basket”」は、バスケットのような編み込みテクスチャーに注目!──GQ新着スニーカー
ナイキ「エア フォース 1 “Easter Basket”」は、バスケットのような編み込みテクスチャーに注目!──GQ新着スニーカー
GQ JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

684 . 0万円 759 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 7万円 398 . 0万円

中古車を検索
アウディ A5 クーペの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

684 . 0万円 759 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

46 . 7万円 398 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス