現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1000万円オーバー高級セダンの大穴──新型ボルボS90試乗記

ここから本文です

1000万円オーバー高級セダンの大穴──新型ボルボS90試乗記

掲載 16
1000万円オーバー高級セダンの大穴──新型ボルボS90試乗記

マイナーチェンジを受けた新しいボルボのフラグシップセダン「S90」にサトータケシが試乗した。ドイツ製高級セダンとは異なる味わいとは?

なかなか個性的な存在

マニュアルを操るのはやっぱりオモシロイ──新型ホンダ・シビック試乗記

パワートレーンが刷新された、ボルボのフラッグシップサルーンであるS90に試乗した。従来のS90は48Vのマイルド・ハイブリッド・システムを採用していたけれど、プラグイン・ハイブリッドに変更となったのだ。マイルド・ハイブリッドはモーターだけで走るEV走行ができなかったけれど、プラグインハイブリッドはそれが可能になるという違いがある。

参考までに、日本仕様のS90のパワーユニットは、2.0リッター直列4気筒ガソリンターボ・エンジンとモーターを組み合わせた、プラグイン・ハイブリッドのみとなる。

また、おなじタイミングでボルボはグレード構成の見直しも図っており、最上級グレードの「アルティメット」と、標準仕様の「プラス」の2段構えとなる。ただしS90に関しては、アルティメットのみの設定で、つまり日本に導入されるS90は、プラグイン・ハイブリッドとアルティメットを組み合わせたモノグレードとなる。

というわけで対面したボルボS90・RECHARGE・アルティメット・T8・AWD・PLUG-IN HYBRIDは、なかなか個性的な存在だ。ほぼ同じサイズのBMW「5シリーズ」やメルセデス・ベンツの「Eクラス」もプラグイン・ハイブリッド仕様をラインアップするけれど、あちらが後輪駆動であるのに対して、S90は4輪駆動であることがひとつ。また、Googleのオペレーションシステムを採用することで、自宅にいるときと同じように、「OK, Google」と話しかけて、Googleマップや音楽アプリを操作できるのも、S90の特徴だ。

プラグイン・ハイブリッドシステムを起動してスタート……する前に、話が横道にそれることをお許しください。

筆者は秋花粉に悩まされるのだけれど、ボルボS90のステアリング・ホイールを握っている間は、そのツラさから解放される。その理由は、ボルボが世界に先駆けて開発したというエアピュリファイヤーという空気清浄システムだ。車内に侵入する有害な粒子や花粉を最大で95%除去すると謳っている。どうやらこの謳い文句通りに機能しているようで、ボルボS90の車内は快適だった。

ありそうで意外と少ない閑話休題。

プラグイン・ハイブリッドシステムを起動して、スウェーデン産のクリスタルを用いて、スウエーデン王室御用達のオレフェス社が手がけたというクリスタル・シフトノブをDレンジにセットする。

バッテリーがたっぷりと蓄えられていたので、EV走行をメインにするピュアモードをセレクトして走る。おもしろいのは、タッチスクリーンから車両のセッティングを変更すると、アクセルペダルの操作だけで速度をコントロールする、いわゆるワンペダルドライブができること。

しかもブレーキを踏まずに停止状態までワンペダルでコントロールできる。ワンペダルに慣れると、いちいちブレーキペダルに踏みかえるのが煩わしく感じるようになる。ただし慣れないと、かなり急激に減速Gが立ち上がるから、だれかを乗せる前に、まず自主練でスムーズに減速する術を身に着けておくことをおすすめしたい。欧州での参考値では、フル充電の状態だと54kmのEV走行が可能とある。

充電量が減るとエンジンが始動するけれど、この時に振動や大きな音が発生することはなく、車内の平穏は保たれる。19個もスピーカーがついているオプションのBowers&Wilkinsプレミアム・サウンド・システムが、素人の耳にもわかるぐらいのいい音で音楽を鳴らす。

瀟洒なインテリアとあいまって、このクルマの車内はラウンジ感が半端ない。

パワートレーンの滑らかさに負けず劣らず、乗り心地もスムーズだ。4本のサスペンションがしなやかに伸び縮みすることで、路面から突き上げるショックを和らげている。前方に路面の凸凹が見えて、これくらいの衝撃がくるだろうと身構えていると、実際に伝わるショックは予想の6~7割程度で、いい意味での肩透かしを食らう。ショックを乗り越えた後の上下動も、一発で収まる。いい脚だ。

パワートレーンはスムーズだし、室内は静かだし、乗り心地は快適だし、オーディオの音はいいし、東京から名古屋、仙台ぐらいの出張だったら、新幹線よりこっちを選びたくなる。

高速道路で試した先行車両に追従する機能が実にスムーズに作動したので、そんな思いがさらに強くなる。

頭の中がスカッとしたり、心がカッカと火照るような、わかりやすいクルマではない。反対に、心が穏やかになり、頭の中がすっきりと整理されるようなクルマだ。こういうクルマは、ありそうで意外と少ない。

文・サトータケシ 写真・安井宏充(Weekend.)

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【フランスのおもちゃ付き】シトロエン・ベルランゴに限定車トイボックス エディション登場
【フランスのおもちゃ付き】シトロエン・ベルランゴに限定車トイボックス エディション登場
AUTOCAR JAPAN
「質問として理解できない」ドゥーハン、コラピント加入によるプレッシャーを否定。一方チームはアルゼンチン企業と契約
「質問として理解できない」ドゥーハン、コラピント加入によるプレッシャーを否定。一方チームはアルゼンチン企業と契約
AUTOSPORT web
独身で「ミニバン」はおかしい? ファミリーカーにポツンと一人だけ… 身分不相応or賢い選択? クルマ選びは人生の節目だけで決まるべきなのか
独身で「ミニバン」はおかしい? ファミリーカーにポツンと一人だけ… 身分不相応or賢い選択? クルマ選びは人生の節目だけで決まるべきなのか
Merkmal
市販バイクレースの最高峰SBK!マシン以外のMotoGPとの違いとは?【2025年WorldSBKをイチから学ぶ】
市販バイクレースの最高峰SBK!マシン以外のMotoGPとの違いとは?【2025年WorldSBKをイチから学ぶ】
AUTOSPORT web
精悍エアロ仕様のトヨタ「プリウス」初公開! コンセプトカーみたいな「顔面刷新」カスタム! 超クールな「エコカー」をジーネクサスが展示
精悍エアロ仕様のトヨタ「プリウス」初公開! コンセプトカーみたいな「顔面刷新」カスタム! 超クールな「エコカー」をジーネクサスが展示
くるまのニュース
【アウトビアンキって覚えていますか?】世界的にも珍しい、A112の全国ミーティングに若手編集部員オゴーが参加
【アウトビアンキって覚えていますか?】世界的にも珍しい、A112の全国ミーティングに若手編集部員オゴーが参加
AUTOCAR JAPAN
イチネンケミカルズの塩害ガードは作業性と防錆効果とを両立…IAAE 2025出展予定
イチネンケミカルズの塩害ガードは作業性と防錆効果とを両立…IAAE 2025出展予定
レスポンス
国宝ロードスターに待望の2L仕様追加確定!! 待ってた!! 早く乗りたい!!! ただひとつだけある「心配」とは…?
国宝ロードスターに待望の2L仕様追加確定!! 待ってた!! 早く乗りたい!!! ただひとつだけある「心配」とは…?
ベストカーWeb
スズキ「ジムニーシエラ」がローライダー姿に転生! 北米「サムライ」をイメージした新スタイルを「K-BREAK」が提案
スズキ「ジムニーシエラ」がローライダー姿に転生! 北米「サムライ」をイメージした新スタイルを「K-BREAK」が提案
Auto Messe Web
木更津グルメの穴場スポット!! 水産会社が運営、穴子天丼が名物の「かもめ食堂」へ
木更津グルメの穴場スポット!! 水産会社が運営、穴子天丼が名物の「かもめ食堂」へ
バイクのニュース
子猫が活発な6月はボンネットに要注意 JAFが猫トラブルの救援要請件数を公表
子猫が活発な6月はボンネットに要注意 JAFが猫トラブルの救援要請件数を公表
日刊自動車新聞
レースには出ないニューガーデンとマクラフランがIMSAセブリングテストで存在感「どんな機会も役に立つ」
レースには出ないニューガーデンとマクラフランがIMSAセブリングテストで存在感「どんな機会も役に立つ」
AUTOSPORT web
【間もなく発表】ボルボ新型EV「ES90」 ソフトウェア・デファインド・カーに対するアプローチ
【間もなく発表】ボルボ新型EV「ES90」 ソフトウェア・デファインド・カーに対するアプローチ
AUTOCAR JAPAN
BMWの次期型『3シリーズ』予想デザインに「精悍な顔つき」「これは悪くない」などSNSでは好印象
BMWの次期型『3シリーズ』予想デザインに「精悍な顔つき」「これは悪くない」などSNSでは好印象
レスポンス
ハミルトンは有力な優勝候補ではないという意見に対し、ノリスが反論「彼を疑う人は少し愚かだ」
ハミルトンは有力な優勝候補ではないという意見に対し、ノリスが反論「彼を疑う人は少し愚かだ」
AUTOSPORT web
富士山五合目へスイスイ!? 夢の公共交通「富士トラム」いよいよ本格検討へ!? 富士スバルラインを「すごい電気車両」に転換 一般車完全封鎖で「地獄の登山混雑」根本解決めざす
富士山五合目へスイスイ!? 夢の公共交通「富士トラム」いよいよ本格検討へ!? 富士スバルラインを「すごい電気車両」に転換 一般車完全封鎖で「地獄の登山混雑」根本解決めざす
くるまのニュース
【専用色設定】光岡自動車「リューギ・ワゴン・アドベンチャー」 アースカラー基調の限定車
【専用色設定】光岡自動車「リューギ・ワゴン・アドベンチャー」 アースカラー基調の限定車
AUTOCAR JAPAN
ルノー、バッテリー熱暴走を数分で止める EV消火技術「ファイアマン・アクセス」特許公開
ルノー、バッテリー熱暴走を数分で止める EV消火技術「ファイアマン・アクセス」特許公開
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

16件
  • ベンツやBMWでは無く、人と違う外車に乗りたい人のいい選択肢になっていると思います。
  • エアクリーンシステムはV40にも搭載されていますよ。
    このモーターとエンジンによる4WDはかなり秀逸で違和感を全く感じさせず、安全性も極めて高いと評価されています。
    北欧の凍結した悪路には4WDがベストと言えそうですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1089.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0989.0万円

中古車を検索
S90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1089.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.0989.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村