今からでも間に合う! クルマをいたわる走り方
人間と同じようにクルマも冷え切った状態で元気よく動き出すと、負担がかかってしまいます。暖機運転と聞けば、エンジンだけを気にする人が多いですが、じつはクルマ全体にウォームアップが必要となります。あらためて暖気走行についてお伝えします。
「発進するときはまず2速に入れる」ってナゼ? 旧車乗りには「当たり前の儀式」8つ
水温計が落ち着くまではスムーズなドライビングを心がける
東洋医学では「冷えは万病の元」といわれているが、じつはクルマにとっても同じことがあてはまる。クルマの各パーツは、暖まった状態でクリアランス等が最適化されるよう設計されているため、クルマを大事にしている人は、暖機運転をきちんと行い、「エンジンの水温や油温が温まるのを待って走り出す」という人もいるだろう。しかしこの考え方はあまり正しいとは言い難い。というのも、冬場に暖機が必要な箇所はエンジンだけではないからだ。
わかりやすいのはトランスミッション。MT車で真冬の早朝走り出すと、最初はギアが渋く、シフトが入りにくいのがわかる。これはミッションオイルが冷えており、まだ粘性が高くなっているからだ。しばらく走り続けると、ミッションオイルの油温も上昇し、いつもどおりのシフトフィールが戻ってくるが、ミッションオイルは走り出す前に5分間暖機運転をしようが、10分間暖機運転をしようがほとんど温まってこない(ATにも同じことはいえる)。
そして暖機を必要としている部品はまだまだある。
デフもそうだが、タイヤやブレーキ、ハブベアリング、触媒、マフラー、ダンパーのオイル、各部のブッシュ、グリスなどもあてはまる。
いわばクルマ全体が暖まらないと、クルマのウォームアップは終わらないわけで、アイドリング状態でエンジンだけを暖めて、そのあとはいきなりブーンと元気よく走り出すのが、一番クルマにダメージを与え、いろいろなリスクを高める行為になってしまう……。
実際、外気温が0℃ぐらいの寒さが厳しい冬の朝、走り出してすぐにポーンと強いブレーキを踏んでみると、ビックリするほど早いタイミングでABSが作動する。
夏用タイヤは外気が7℃以上にならないと本来の性能を発揮しないように設計されているが、それにしても外気も路面も冷え冷えで、タイヤのゴムが冷え切り、内圧も上がっていないときのグリップの低さは、誰もが「えっ!」と驚くレベルとなる。
エンジンだけ特別扱いしたりせず、タイヤやトランスミッション、その他の部品も平等に暖機してあげるのが、正しいクルマ好きのあり方だ。
もっともその方法は何も難しいものではなく、エンジンをかけたらすぐに走り出して、15分ぐらいは優しく、おとなしく走るだけ。
メーターパネルの水温警告灯の青いランプが消えるまでは、ゆっくりスムーズなドライビングを心がけるのが、クルマにとって一番優しい接し方だ。
つまり、暖機運転ではなく「暖機走行」をしてやろうということ。長いアイドリングは地球にも優しくないし、ご近所にも音や匂いでご迷惑をおかけするはず……。今シーズンから、優しい「暖機走行」で、これまで以上にクルマを労るようにしていこう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
セカオワが「愛車売ります!」CDジャケットにも使用した印象的なクルマ
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
レクサス新型「最上級セダン」に大反響! 「デザインに驚いた」「“V8”の方がいい」「流麗でカッコイイ」の声も! “24年後半”発売の「LS」米国で登場!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
無駄なアイドリングは避けるべきですが、アイドリング状態でもMTオイル/ATFはかき回され(回り)、エンジンからの熱でも多少は温まるのでは。
他の「暖機を必要としている部品」の話にしても、触媒はエンジンが動けば勝手に温まりますし、マフラーを挙げるに至っては「ちょっと何言ってるか分からない」レベルですね。
現代の自動車は燃料噴射をはじめとした恩恵でコールド状態でもエンストすることなく、エンジン始動直後でも走り出せる。
では暖機が要らないのかと言えば僕はいると思う。
でもそれは暖機と言うより、オイルを一通り循環しオイルの油圧を確保するためだ。
エンジン直後なぜ少し高めに回転数保っているかと言えばその理由の一つに油圧の確保があげられる。
エンジンは油圧によって浮かされている部品が幾つかあり、油で滑っている箇所だけではないからだ。
だから僕は数十秒程度の暖機は車を走り出させる前のチェックと共に必要だと思っている。
進歩的な人の中には『エンジンだけ温めても意味が無い』とよく言われるが、「エンジンだけでも少し温めよう」とすれば停止中の数十秒位暖機をしても問題は無かろう。