現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > なぜ、フェラーリF50が人気を集めているのか? 新記録の5.5億円で落札

ここから本文です

なぜ、フェラーリF50が人気を集めているのか? 新記録の5.5億円で落札

掲載 更新 10
なぜ、フェラーリF50が人気を集めているのか? 新記録の5.5億円で落札

349台限定 F50はどんなクルマ

撮影:Kevin Van Campenhout/Artcurial Motorcars

【画像】美しきデザイン フェラーリF50【じっくり見る】 全64枚

フェラーリ社創立50周年を記念して1995年から349台限定で製作されたF50は、「公道を走るF1」を謳い、F1直系のテクノロジーと空力技術で構築された意欲作だった。

エンジニアリング最優先の構成で、カーボン・モノコックにパワートレインを結合してシャシーの構造材とする、F1と同様の手法で最高の走りを追い求めていた。

そのためF50はドライバーにコントロールをすべて任せるという考えで、雑味となるパワーステアリング、ブレーキ・サーボ、ABSなどのアシストは、あえて省かれている。

快適装備はエアコンだけという割り切りぶりで、サイドウインドウの開閉も手動式だった。また、ルーフセクションを交換すればオープンのバルケッタ仕様にできた。

エンジンはF1マシンと同じテクノロジーで開発され、公道での使用を考慮して排気量は3.5Lから4.7Lに拡大され520hp(519.4ps)を発揮。カーボンを多用し車重は1230kgに抑えられていた。

フェラーリの頂点に位置するF50だけに、最高速度325km/h、0-100km/h加速3.87秒、0-1000m加速21.7秒と、当時のトップレベルといえる動力性能を備えていたのだ。

2013年から急騰 新車価格5000万円が……

F50日本導入時の販売価格は5000万円。

F40に比べて500万円アップし、現在人気のF355ベルリネッタは1535万円、F512Mは2320万円で新車が買えた時代である。

日本にはF50が34台正規輸入され、F40とは異なりボディカラーは5色から選べた。現在と違ってオプションは用意されていなかったため、定価=購入価格だった。

2000年ごろのオークションでの落札額は5000~6000万円程度で、次期モデルのエンツォ・フェラーリが出たあとや、リーマン・ショック後も価格は大きく変わらなかった。

節目となったのがオークション・バブル前夜の2013年1月だ。グッディング・スコッツデイル・オークションで137.5万ドル(約1億2375万円)と大台を超え、オークション・バブル期に突入する。

2015年8月になると2億4750万円、2017年1月には3億6053万円まで跳ね上がる。2020年にはエンツォを超える額で落札され、288GTOに続くポジションを確立した。

高騰の勢いは衰えることはなく、2021年5月に4億1121万円、8月には4億3615万円と上昇。今年2月には4億4672万円をマークし、最高落札額を更新している。

ついに5億円オーバーに

このように右肩上がりで記録を塗り替えてきたF50が、3月18日に行われたアールキュリアル・レトロモビル・オークションに姿を見せた。

モナコのコレクターが所有していた個体で、ワンオーナーで走行は僅か1318kmという新車と変わらない状態を保つ。オープンのルーフセクションもコンテナごと付属する。

予想落札額は270~350万ユーロ(約3億5640万円~4億6200万円)だった。オークションは、新記録となる416.16万ユーロ(約5億4934万円)で落札。

これまでプレミアム・モデルの王座は288GTOで、2022年2月のオークションでの346万4375ユーロ(約4億5037万円)が最高記録だった。今回それを約1億円上回る額で落札され、F50が頂点の座に就いたのである。

ロシアのウクライナ侵攻や、原油の高騰、アメリカの利上げと経済面ではマイナス要因が強まるなか、予想以上となる5億円を超える超高額で落札されたことは驚きだ。

世界的な電動化への反動からか、フェラーリを象徴する自然吸気12気筒エンジンを積み、プレミアム・モデル最後のマニュアル車であるF50が注目され続けている。

かつて288GTOが2015年に3億円を超えた後に出品が増え2億半ばまで落ちてしまった。右肩上がりで来たF50だが、この後どのような値動きを見せるのか興味深い。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

10件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村