現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリ代表、ルクレールに謝罪。レースに大きく響いたペナルティに「状況を見直す必要がある」

ここから本文です

フェラーリ代表、ルクレールに謝罪。レースに大きく響いたペナルティに「状況を見直す必要がある」

掲載 3
フェラーリ代表、ルクレールに謝罪。レースに大きく響いたペナルティに「状況を見直す必要がある」

 フェラーリのフレデリック・バスール代表は、F1モナコGPを6位で終えたシャルル・ルクレールについて、コミュニケーションミスから学び、同じことを繰り返さないようにしなければならないと語った。

 ルクレールは予選でポールポジションを争い、0.106秒差の3番手を手にすることができたはずだった。しかしQ3でランド・ノリス(マクラーレン)のアタックを妨害してしまったことで、3グリッド降格ペナルティを受けてしまった。

■サインツJr.の戦略は失敗ではない。フェラーリのバスール代表「モナコではコース上のポジションが一番重要なんだ」

 ルクレールはチームからノリスの接近を警告されておらず、結果としてトンネルの中でノリスのアタックを妨害してしまったのだ。

 これで3グリッド降格ペナルティを受けたルクレールは、6番手からレースをスタートすることに。よりによって、グリッドポジションが非常に重要なモナコでペナルティを受けてしまったのだ。

 結果として、追い上げることができず6位でホームレースを終えることになったルクレールは、それでも前向きな姿勢を見せた。

「昨日(予選)は情報を得るのが遅すぎた。 もちろん、そのせいでレースは少し不利になった」

 ペナルティについて質問されたルクレールは、そう答えた。

「もちろん、フラストレーションを感じている。こういう週末はどこでも悔しいものだし、ホームならなおさらだ」

「でも一方で、そこは僕たちが気を引き締めなければならないところでもある」

「シーズンは長いし、このレースだけがカレンダー上のレースというわけでもない。重要なことは同じなんだ。だからバルセロナで再スタートする必要がある。素晴らしい週末になることを願っている」

 バスールはチームはこのコミュニケーション・ミスから学び、同じことを繰り返さないようにするつもりだと語った。

「彼はここ数年、モナコで少しフラストレーションを感じている。そして確かに、昨日はタフだった」

「コンマ1秒の差でポールポジションを失い、100分の2秒の差でフロントロウを失い、そしてあの裁定だ」

「チームを代表して謝罪するし、どうすればもっといい仕事ができるのか、ピットウォールとシャルルの間のコミュニケーションを改善すること以外に、何ができるかを考える」

「トンネル内という、それ(アタック妨害)が起きた場所も影響していたと思う。でも、言い訳をするようなことは避けなければならない。改善したいのであれば、それは最悪の方法だからだ。修正しなければならないんだ」

 何が問題だったのかについて、バスールは次のように語った。

「トンネルの中で、シャルルはミラーでノリスの位置を確認することができなかった。トンネルの後なら、彼はノリスがどこにいるか見ることができて、ライン上にいることを避けられた。それにトンネルの中は、ラインがあまり明確ではない」

「だが我々は昨日、明らかにミスを犯してしまい、その代償は大きかった。3番手からスタートすれば別のレースになっていたかもしれない」

「正直なところ、言い訳をしたいとか、そういうことではなく、明日から状況を完全に見直さなければならない」

「我々はレースに集中していたので、昨日の夕方にはそれをしたくはなかった。でも、明日はこの件について検討することにしよう」

こんな記事も読まれています

金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE

みんなのコメント

3件
  • もう名門じゃないよなあ
    F1 やFIAからこれだけ優遇されていても勝てない
  • アレジ、ベルガー時代よりお粗末だよ。
    腕はあったが、遅いフェラーリ
    でもアレジもベルガーも
    こんなに壊さなかったよ!クラッシュでね!
    君は他のチームにも迷惑かけているし。
    優遇されているフェラーリでね
    そりゃぁ角田は絶賛されるよ
    彼は知っているかい?AT04ってマシンんだよ?
    それよりは、遥かに良いマシンだ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村