現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クロカンからRVを経て空前の「SUVブーム」へ 1980~1999年ネオクラシックSUV立志伝

ここから本文です
クロカンからRVを経て空前の「SUVブーム」へ 1980~1999年ネオクラシックSUV立志伝
写真を全て見る(7枚)

いまや世界的な潮流となったSUVブーム。名だたるスーパースポーツメーカーまでもがSUVを出すなんて、すこし前までは考えられなかったことだった。さて、そんなSUVの呼び名が定着するのは1980年代から1990年代にかけてと言われる。「クロカン(クロスカントリー)」から「RV(Recreational Vehicle/レクリエーショナル・ビークル)」まで。SUVブームが形作られる過程で現れ流行した「四角いSUV」たちを振り返る!!

※本稿は2022年6月のものです。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

引退車両の保存も目指す! 南東北の三セクでPJ進行中 広く支援つのる
引退車両の保存も目指す! 南東北の三セクでPJ進行中 広く支援つのる
乗りものニュース
スタイリッシュなセダン現る!? 日産が発売間近の「N7」を上海モーターショー2025で公開予定 ミッドサイズEVの完成度とは?
スタイリッシュなセダン現る!? 日産が発売間近の「N7」を上海モーターショー2025で公開予定 ミッドサイズEVの完成度とは?
VAGUE
トヨタ“新”「ランドクルーザー“300”」発表! “トヨタ初”の「“盗難対策“機能」搭載!? 受注再開どうなった? デビュー4年目の「本格SUV」進化も”買えない“ってマジ?
トヨタ“新”「ランドクルーザー“300”」発表! “トヨタ初”の「“盗難対策“機能」搭載!? 受注再開どうなった? デビュー4年目の「本格SUV」進化も”買えない“ってマジ?
くるまのニュース

みんなのコメント

8件
  • 当時の感覚ではパジェロはハイラックスサーフやテラノより格上だった。どちらかと言えばハイラックスサーフが作ったトラックの荷台にキャビンを載せて乗用車っぽくヒットさせたのを見て日産がテラノを発売し、それに続いて三菱はチャレンジャーを発売した感じです。パジェロとハイラックスサーフなどは別物だったよ。
  • 時代が少し違っていたらミューやビークロスが売れまくっていすゞが撤退することも無かったかもしれない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?