現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > サーキットで新旧を比較 ホンダ・シビック・タイプRへ英国試乗 最新版は過去最高か

ここから本文です

サーキットで新旧を比較 ホンダ・シビック・タイプRへ英国試乗 最新版は過去最高か

掲載 13
サーキットで新旧を比較 ホンダ・シビック・タイプRへ英国試乗 最新版は過去最高か

スラクストン・サーキットで新旧を比較

雨に濡れたスラクストン・サーキットは、真新しい高性能モデルを初試乗する場所として、最適とはいえないだろう。グレートブリテン島の南部に位置するこのコースは、高速コーナーが連続している。

【画像】最新版は過去最高か ホンダ・シビック・タイプR 先代のFK8型 競合モデルも 全124枚

4速の速度域で、奥に向けて徐々に曲がりがきつくなる場所がある。アウト側にガードレールが間近に迫るところや、草地に向けて突っ込むようなダウンヒルもある。

アクセルペダルを緩めてスライドを楽しめそうな区間は、舗装が新しく滑りやすい。うっかり誘惑されると、厳しい仕打ちが待っていそうだ。160km/h以上の速度域で、グリップ力が失われる恐ろしさを想像して欲しい。

荷重移動でクルマを操っている時は特に、肝がキンキンに冷える。速度域が高く、トラクションの問題ではない。だがその一方で、先代のFK8型と最新のFL5型、2台のシビック・タイプRの違いをより鮮明に確認できる場所でもある。

期待のホットハッチは、目を疑うような価格を吊り下げて英国へ上陸した。実に、4万6995ポンド(約751万円)もする。かつては英国のスウィンドン工場で大量生産されていた時期もあったが、最新のFL5型は日本の埼玉県で作られ、海を越えて運ばれてくる。

330psを発揮する、オーバースクエア・シリンダーの2.0L 直列4気筒エンジンは、アメリカ・オハイオ州で組み立てられるという。様々な理由で価格は上昇し、販売台数は厳しく制限されてしまった。もちろん、CO2の排出規制も大きく影響している。

尋常ではない量の技術者の愛情や熱意

エンジン自体は、先代も搭載していたK20型の進化版。前輪駆動で、5ドアのハッチバックというスタイルは変わらない。プラットフォームも先代譲りだが、長さと幅を拡大するなど、大幅なアップデートを受けている。ボディも強固に組み立てられている。

今回の試乗車には、3265ポンド(約52万円)するカーボン・パッケージというオプションが載っていた。つまり、5万ポンド(約800万円)を超えていた。だとしても、シニカルに評価するつもりはない。やはり素晴らしい。

このクルマには尋常ではない量の、技術者の愛情や熱意が注がれている。フライホイール1枚とっても、先代より18%軽い。エンジンのレスポンスが良くなり、レブマッチ機能を活用しても、気分を上げるアルミ製ペダルを踏んでも、完璧に変速をこなせる。

タイヤのキャンバー方向の剛性、サスペンションがタイヤの縦方向の角度を維持する能力も、先代の初期型と比べて25%高い。2017年に登場した後期型とでは16%高い。一貫した操縦特性と、秀でた安定性を導いている。

ブレーキの冷却ダクトにも入念な調整を受けている。FL5型の車重は約50kg増えたが、フロントブレーキの温度は10%ほど低く保たれるという。

ステアリングコラムは、60%も剛性が高められた。タイヤの向きを変えるトラックロッドエンドも強化された。英国仕様のホイールサイズは20インチから19インチへ落とされたが、ワイドになり、強度が高められている。

予想通り爽快で感触豊かで、敏捷な先代

パワートレインではターボが改良を受け、回転時の慣性を14%減少。エグゾーストの排気効率は13%向上した。それらが、10psの増強に繋がっている。

以前から非の打ち所がなかったトランスミッションも、変速時の遊びが削られた。2速から3速へスライドさせる場合などで、余計な動きが制限されつつ滑らかさを増し、より充足感のあるフィーリングを生んでいる。

先代のシビック・タイプRは見た目が賑やかだったが、最新版はスタイリングも好ましい。ホンダ側も、小さくない自信を匂わせている。

滑りやすいコンディションのスラクストン・サーキットを、先代の320psを発揮するFK8型で攻め込む。予想通り爽快で、感触が豊かで、敏捷に走る。FL5型が登場するまでの7年間、このクラスを圧倒し、王者に君臨し続けたホットハッチだ。

世代交代したとしても、ドライビング体験で得られる興奮に不足はない。秀抜の運転姿勢に身を置き、高精度な操縦性を堪能する。エンジンがレッドラインへ迫るほど鋭敏さが強まり、サウンドも尖っていく。仕上がりは素晴らしい。

今回のような濡れた条件では、太いトルクの影響でタイヤが滑り、LSDがロックしてアンダーステアへ転じてしまう。アクセルペダルを丁寧に調整する必要があるが、限界領域を探るやり取りも楽しみの1つ。正確な操縦性が、それをバックアップする。

先代より角が丸められ、懐の深いFL5型

確かに、乗り心地は少々硬い。だがスタイリングをアップデートするだけで、フォルクスワーゲン・ゴルフGTIやルノー・メガーヌR.S.といったライバルと、まだ充分に戦いを勝ち続けることができただろう。

最新のシビック・タイプRへ乗り換えると、先代の足回りが硬かったことへ改めて気がつく。左右のタイヤの間隔、トレッドが広げられグリップ力も増しているが、しなやかな足腰でタイヤはアスファルトを確実に掴み続ける。より高い、操る自信が生まれる。

短時間ながら、英国郊外の一般道も試乗させてもらったが、しなやかなサスペンションの恩恵を確認できた。先代では叶わたかった、落ち着いたマナーを実現させている。

サーキットの高速コーナーへ侵入すると、明らかに安定性が高く、完璧といえる気持ち良さで駆け抜けられる。タイトな最終コーナーでは、意欲的にフロントノーズが向きを変える。質量の動きが抑制され、従来以上の一体感を伴って操ることができる。

安定性を磨きつつ、動的な調整域が広い。同じ印象をドライ・コンディションでも感じられるかどうか、晴れた日の一般道ではどうなのか、興味が掻き立てられる。

先代より角が丸められ、懐の深いホットハッチになったことは間違いない。予想を超える伸びしろで。

最新のシビック・タイプRは過去最高か

過去最高だったシビック・タイプRは、更に良くなったのか? それは概ねイエス。だが、諸手を挙げてというわけでもなさそうだ。FK8型を超えるほどの圧倒的な魅力までは、筆者は感じなかった。

新採用の微粒子フィルターは、エンジンのレブリミット間際の痛快さを奪っている。最後の、吸い込まれるような勢いを。FK8型のオーナーが乗り換えたら、少し寂しく感じるかもしれない。

乗り心地が向上し洗練度を高めたことで、スピード感も減じている。一般道で先代と同等の興奮を得るには、より高い速度域へ足を踏み入れなければならない。

かといって、FL5型の素晴らしい仕上がりを霞ませるほどではない。確かに英国価格は高いが、それに見合う完成度ではあるだろう。

新しいスタイリングは好きだ。先代では冴えなかったインテリアも、日産GT-Rを彷彿とさせる赤いカーペットが敷かれ魅力的だと思う。ダッシュボードのデザインは上品で、従来以上に扱いやすい。フォルクスワーゲン・ゴルフRのオーナーが羨むかもしれない。

AUTOCARでは、詳細なデータテストを計画している。最新のホンダ・シビック・タイプRは過去最高という結果になるのではないかと、期待している。

ホンダ・シビック・タイプR(英国仕様)のスペック

英国価格:4万6995ポンド(約751万円)
全長:4595mm
全幅:1890mm
全高:1405mm
最高速度:275km/h
0-100km/h加速:5.4秒
燃費:12.2km/L
CO2排出量:186g/km
車両重量:1429kg
パワートレイン:直列4気筒1996ccターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:330ps/6500rpm
最大トルク:42.7kg-m/2200-4000rpm
ギアボックス:6速マニュアル

こんな記事も読まれています

レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
「外環道へのランプ渋滞ズラーーッ」に終止符? 東北道「川口JCT」で渋滞対策やります! 圏央道「久喜白岡JCT」でも 夜間通行止めで実施
乗りものニュース
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
日産「“超豪華”4人乗りオープンカー」登場! 世界初の「“斬新”SUV」!? 700万円超え”最上級仕様“の「ムラーノ クロスカブリオレ」米で高額落札
くるまのニュース
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
カッコよくて軽快! スウェーデン生まれのハスクバーナ「スヴァルトピレン250」に乗ってみました! ~夜道雪のちょっと寄り道~
バイクのニュース
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
まるで[飛行機]のコックピット!! 個性的なデザイン[シトロエンDS5]は格安なオシャレ車だった!
ベストカーWeb
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

13件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村