現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 初勝利を逃しうなだれる牧野任祐。4年ぶりのポールスタートも「完全に実力で負けて悔しい」

ここから本文です

初勝利を逃しうなだれる牧野任祐。4年ぶりのポールスタートも「完全に実力で負けて悔しい」

掲載
初勝利を逃しうなだれる牧野任祐。4年ぶりのポールスタートも「完全に実力で負けて悔しい」

「そうですね……悔しいです」

 公式映像でのインタビューで、そう短く答えた牧野任祐(DOCOMO TEAM DANDELION RACING)。インタビューが終わると、サインガードの段差にうなだれるように座り込んでしまった。

ルーキーのローソンが鮮やかな逆転で反撃の狼煙。宮田に1pt差と迫る【SF第6戦決勝レポート】

 デビュー戦以来4年ぶりのポールポジションを獲得し、自身初優勝を目指してスタートを切った牧野。オープニングラップでは、リアム・ローソン(TEAM MUGEN)との攻防戦を制しトップを死守したが、途中のピットストップで逆転を許すこととなった。

 その後は、最終ラップまで前を行くローソンを懸命に追いかけるも、その差は徐々に広がっていき、4.4秒差の2位でチェッカーを受けた。彼のスーパーフォーミュラでのキャリアから言えば、この2位フィニッシュは自己最高位なのだが、本人にとっては“レースキャリア史上一番”と言っても過言でないほど悔しい1戦となった。

■ローソンのセクター2が速くなり「稼げるポイントが減った」

「実際にレース前半は守れていたので、あれで(ピットアウト後も)前にいられれば勝てたと思います。そういうところも含めて、総合力で負けたのかなという感じです」と記者会見後もまだ涙がこぼれ出そうな表情を浮かべながら、牧野は振り返った。

「久しぶりにSFでちゃんとレースができたと思うと、あまり落ち込んでも仕方ないのでポジティブに捉えるしかないですけど……僕のレースのなかで1番悔しいレースですね。本当に勝ちたかったです」

 すぐそこに見える勝利を追いかけていた牧野だが、レース後半になると前を行くローソンに0.1秒ずつ引き離されていく展開となってしまった。「(ローソンの)セクター3が本当に速かったので、僕たちがセクター1・2で稼がないといけませんでした。燃料が減ってきたレース後半も、リアムのセクター2がけっこう速く、僕の稼げるポイントが減ってしまったのでちょっとずつ離れていく感じでした」と振り返った。

 しかし、今シーズンの状況を加味すると、大きな進歩と収穫もあった大会でもあったという。

「レースは完全に実力で負けて悔しいですけど、ポジティブなことしかなかったのかなと思います。ポールポジションを獲れたのもあるし、レースペースも以前と比べて間違いなく改善されていると思います」

「コンディションも、思ったより涼しかったということもあるかもしれませんが、暑くなることも想定していました。悔しいですけど、ポジティブなことも多い富士のラウンドでした」

 今シーズンは車両がSF23へと変更となり、序盤戦は苦労していた感のあった牧野だが、6月の富士公式テストでマシン全体を見直してありとあらゆる変更を施してきたという。

「結局、今まではみんなもSF19をベースにしていたところはあると思いますが、それがSF23になって、僕たちの(セットは)あまりにも合っていなかったなというところがありました」

「やっぱり1番は、この前のテストがあったのが大きかったです。夏のタイミングでテストすることが今までなかったので、それができたのが本当に大きかったです」

「クルマのコンセプトを根本的に考え直して、(今のマシンは)今までとはまったく違うと言えるくらい変えています。予選終わってから杉崎さん(杉崎公俊エンジニア)と『これで鈴鹿行くとどうなるんですかね?』と話しました。もてぎはなんとなく行けるビジョンが見えるんですけど、鈴鹿がどうなるのか……それはそれでどうなるか楽しみです」

 その変更内容については、具体的に例えるのが難しいほどのようで、「何から何まで全部変えました。これで仮にSF19に戻ったら、大変かもしれません」と牧野。最後は「次のもてぎでは何としても勝てるように、またみんなで頑張りたいです」と前を向いていた。

関連タグ

こんな記事も読まれています

なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
なぜD1グランプリ王者はレイズを選ぶ?「gram LIGHTS 57NR」をトヨタ「GR86」にセットする「Team TOYO TIRES DRIFT」を紹介します
Auto Messe Web
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
首都高沿いの神田川がぐにゅ っと曲がる場所で「橋を撤去します」 変わる“印刷会社銀座” 都バスも経路変更
乗りものニュース
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
メルセデス・ベンツ、CLEカブリオレを発売
月刊自家用車WEB
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
BYDが“フラッグシップモデル” EV「SEAL」発売 「ブレードバッテリー」が長い航続距離と安全性確立
くるまのニュース
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
アストンマーティン『バリアント』発表、745馬力のV12を6速MTで操る…世界限定38台は完売
レスポンス
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
金利ゼロ! 通常のローンを断られても使える! 魔法のように聞こえる中古車屋の「自社ローン」の落とし穴
WEB CARTOP
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
新型「GX」にも乗れた! “高級車ブランド”レクサスが提案する「アウトドアの新たな楽しみ方」とは? 「肝いりのキャンプイベント」は何が進化した?
VAGUE
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
トヨタ「ハイエース」に「セルシオエンジン」搭載!? 専用「豪華装備」満載の“救急車”がスゴかった! 大活躍の「ハイメディック」はもはや“伝説”か
くるまのニュース
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
写真で見るニューモデル インフィニティ「QX80」
日刊自動車新聞
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
VWの大型商用バン改良新型、受注開始…内装に『ID.Buzz』のモチーフ採用
レスポンス
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
これは助かる!「車検」が2か月前から受けられるように! 2025年4月から延長へ。改正前後で何が変わる?
くるくら
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日産、プレミアムSUV「インフィニティQX80」7月末に米国で発売 価格は1300万円から
日刊自動車新聞
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
「アップガレージ秋田店」が7/12リニューアルオープン!/アップガレージライダースを新たに併設
バイクブロス
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
アルピーヌF1、ピエール・ガスリーと2025年以降の長期契約を締結
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村