WRCで実証された戦闘力とウェッジシェイプのカッコよさ
1970年代中ごろ、子どもたちの周りにあるさまざまなモノがクルマ関連グッズと化した空前絶後の「スーパーカーブーム」は、池沢早人師さんによる漫画『サーキットの狼』をきっかけとして巻き起こりました。当時の子どもたちを熱狂させた名車の数々を振り返るとともに、「今もし買うならいくらなのか」、最近のオークション相場をチェックしてみましょう。
「カウンタック」のライバルはフェラーリ「BB」で間違いなし! 70年代スーパーカーブームのアイドルのいま【スーパーカー列伝02】
他のモデルとは一線を画するWRC用のホモロゲマシン
モデルカーの題材としても人気があるランチア「ストラトス」は、1973年から世界選手権に格上げされてスタートすることになった世界ラリー選手権(WRC)において勝利するためだけに開発されたパーパス・ビルド・マシン(ひとつの目標を達成するためだけに特化したクルマ)だ。
ミッドシップの位置に横置きで搭載されたV型6気筒エンジンのブロックは「ディーノ246GT」用と同じで、カムシャフト、クランクシャフト、エンジンヘッドなどがストラトス専用となっていた。タイトな室内はラリードライバーに最高の仕事をしてもらうために運転席側が若干広くなっており、ドアの内側にはヘルメットを収納できるトレイが存在。過酷なラリーフィールドを走っていたランチアチームのワークスカーは、不要なトラブルを回避するため、夜間走行時に限りリトラクタブルヘッドライトを上げた状態で固定していたといわれている。
ベルトーネがデザインしたウェッジシェイプそのもののような斬新なスタイル、リトラクタブルヘッドライトを採用した精悍なフロントマスク、そして、フェラーリ用エンジンを搭載していたことから、スーパーカーブーム全盛時は、「カウンタック」、フェラーリ「BB」シリーズ、ポルシェ「930ターボ」などと同列で語られたが、ストラトスは他のモデルとは一線を画するWRC用のホモロゲーションモデルであった(ホイールベースが短いので、492台のみ生産されたストラダーレ仕様も乗りこなすのが難しい)。
1974年~76年のWRCで3連覇する大活躍
日本ではスーパーカーの枠に入れられてしまったものの、その速さが圧倒的だったこともありランチアワークスのストラトスはラリーフィールドを席巻。1974年から1976年のマニュファクチャラーズタイトルを3年連続で獲得したため、スーパーカーブームのときに出版された自動車関連書物では、「国際ラリーを制覇」、「公道を走るレーシングカー」といった見出しや説明文が躍った。
とくに名手サンドロ・ムナーリがドライブしたアリタリアカラーのストラトスのカッコよさは格別で、当時、小学校の低学年だった筆者は大人になったらグランプリホワイトのポルシェ930ターボとアリタリアカラーのストラトスを買おうと本気で思っていたものだった(結局、軍資金が無かったので果たせず)。
スーパーカー少年たちの間でも捉え方は二分された
ラリーで活躍した印象が強いストラトスだが、ベルトーネデザインだったことをフィーチャーする自動車関連書もあり、その前身がベルトーネ作のショーカーである「ストラトスHFゼロ」であったことから、「宇宙をドライブするのにいいクルマ」、というキャッチコピーを付けた子ども向けの本もあった。ちなみに、成層圏=stratosfera(イタリア語)なので、宇宙という言葉が出てきたのだ。
ブーム当時の小学生の間では、ラリー専用車としてのストラトスと、ストラトスHFゼロのデザインを継承したベルトーネの秀作という、ふたつの捉え方をされていた。ざっくり大別すると低学年はホモロゲーションモデル/純粋なラリーマシンとして絶賛し、高学年は宇宙時代のデザインに触発されたショーカーの流れをくむ未来的なプロポーションのスーパーカーとして賛美していたのであった。
現在は高騰して8000万円~1億円、ただし流札することも多い
かつて小学生たちの憧れの存在だったストラトスは現在、海外のオークションで8000万円~1億円ぐらいのプライスで出品されているのだが、さすがに高価すぎるのか落札されないケースも多々あったりするから興味深い。
2022年9月にRMサザビーズが開催した「ST. MORITZ」オークションに出品された1975年式ストラトスは、レッドオレンジのボディカラーにアルカンターラのインテリアをまとった美品。60万~70万スイスフラン(邦貨換算約8600万円~1億円)のエスティメート(推定落札価格)が示されていたものの、残念ながら「No Sale(流札)」に終わってしまったようだ。
オリジナルのストラトスはマーケットを探せば6000万円ぐらいから入手できそうだが、いずれにせよ高価なので、近年はよくできたレプリカも欧州で販売されるようになってきた。少年時代の夢を叶えるならば、そちらの選択肢も視野に入れてみるといいだろう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
極端に斜めのシート、のけぞる様な運転スタイル・・
便利な乗り物とは真逆
人間が車様に乗せさせて頂いている・・
良い車じゃないか
漫画では公道レースで出てきたけど、ラリーのためのスペシャルなマシンは当時の少年達にはラリーカーは分からなかった。