現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【F1第2戦無線レビュー】「1分35秒5のペースを維持しろ」後続を抑え、僚友のためチームプレーに徹したマグヌッセン

ここから本文です

【F1第2戦無線レビュー】「1分35秒5のペースを維持しろ」後続を抑え、僚友のためチームプレーに徹したマグヌッセン

掲載 2
【F1第2戦無線レビュー】「1分35秒5のペースを維持しろ」後続を抑え、僚友のためチームプレーに徹したマグヌッセン

 2024年F1第2戦サウジアラビアGP。超高速の市街地サーキットで行われるサウジアラビアGPの決勝レースは、ランス・ストロールのクラッシュがきっかけで導入されたセーフティカーにより、複数のチームの戦略が分かれることに。そしてこの状況をうまく利用したハースが、今シーズン初ポイントを獲得した。サウジアラビアGPを無線とともに振り返る。

────────────────────

適応力の高さを見せたベアマンと、次世代を担う宮田、岩佐たちへの好影響【中野信治のF1分析/第2戦】

 レーススタート前、ピットロードを進んでいたマクラーレンのランド・ノリスの鼻先に、RBの角田裕毅が突っ込んできた。

ノリス:クラッシュ寸前だったよ! あれはペナルティだろう。フロントウイングは大丈夫だと思うけど、他にダメージがあるかも。

 結局マシンにダメージはなく、角田にはレース後に5秒ペナルティを科された。

 一方、かつての角田のチームメイト、ピエール・ガスリー(アルピーヌ)は開幕戦18位、サウジアラビアGPも予選18番手と、苦しい戦いが続く。それでもスタッフに檄を飛ばした。

ガスリー:さあ、やってやろうぜ、みんな。レースは何が起きるかわからないしね。必ずチャンスを掴もう。
カレル・ルース:荒れたレースになるだろうしね。

 しかしグリッドに着く前の周回で、ギヤボックストラブルに見舞われる。

ガスリー:ギヤボックスに問題だ。

1周目
ルース:リタイアだ。ピットに入ってこい。6速ギヤは使わないように。
ガスリー:修理して、数周でも走れる可能性はないのか?
ルース:データを見ているが、難しそうだ。クルマから異臭がしているしね。マシン後部にだいぶダメージがあるようだ。

 なんとかスタートしたものの、すぐにピットインの指示が。ガスリーのレースは1周で終わった。

 7周目、ランス・ストロール(アストンマーティン)がクラッシュを喫した。

ストロール:壁に当たった。
ベン・ミッチェル:戻ってこれるか。
ストロール:壁のクソ野郎にクラッシュしてるんだぜ。
ミッチェル:そうだね。

 黄旗からセーフティカー導入となり、大部分のクルマがピットイン。ランド・ノリス(マクラーレン)、ルイス・ハミルトン(メルセデス)、ニコ・ヒュルケンベルグ(ハース)、周冠宇(キック・ザウバー)がステイアウトした。

 その混乱のなか、セルジオ・ペレス(レッドブル)がフェルナンド・アロンソ(アストンマーティン)の目の前でピットアウトしていった。

アロンソ:レッドブルにクラッシュ寸前だ。本当にギリギリだった。

 ペレスはこれで、5秒ペナルティを食らった。

 10周目のレース再開直後、ケビン・マグヌッセン(ハース)がサイド・バイ・サイドからアレクサンダー・アルボン(ウイリアムズ)を壁際まで寄せ、接触しながら強引に抜いていった。

アルボン:あいつ、何やってるんだ。スペースをくれなかった。スチュワードに言ってくれ。
ジェームズ・アーウィン:了解した。

 これでマグヌッセンは、最初の10秒ペナルティを下された。

 レース中盤、ハースはヒュルケンベルグが9番手、マグヌッセンは13番手という位置だった。

18周目
マーク・スレード:ケビン、(1分)35秒5のペースを維持しろという指令だ。周に追いつくな。35秒5だぞ。
マグヌッセン:OK
スレード:10秒ペナルティをもらったから、実質18位だからね。後ろの連中を抑え続けるんだ。

 もはやポイント獲得の見込みのないマグヌッセンに後続を抑えさせ、その間にヒュルケンベルグが逃げ切る作戦だった。その後マグヌッセンは角田を抜いて12番手に上がる。

17周目
角田:コースオフして抜いて行った!

 これでマグヌッセンは、さらに10秒ペナルティを科された。

22周目
スレード:さっきの指示を、このまま遂行し続けろ。
マグヌッセン:了解した。
スレード:ニコはまだ、きみの5秒前だ。20秒まで広げる必要がある。

 29周目、角田が最終コーナー立ち上がりでマグヌッセンをいったん抜き返すが、ターン1-2のコース外に押し出されてしまう。

角田:なんて危険な運転だ。

スレード(→マグヌッセン):素晴らしい運転だ。そのまま続けろ

 33周目、20秒以上のマージンを築いたヒュルケンベルグは、無事にマグヌッセンが蓋をする後続勢の前でのコース復帰に成功した。

スレード:ニコは2秒前でコース復帰した。素晴らしいチームワークだ。

 一方、11番手スタートのオリバー・ベアマン(フェラーリ)は、ノーミスの走りで8番手まで順位を上げていた。

リカルド・アダミ(→ベアマン):とんでもなくいい仕事をしてるぞ。

 最年少18歳のベアマンだけでなく、最年長42歳のアロンソも元気いっぱいだ。

37周目
アロンソ:ターン7で、壁にちょっとキスしてしまった。でも問題ない。

 38周目、5番手につけたアロンソは、さらにギヤを上げた。

アロンソ:チェッカーまでカウントダウンしてくれ。ここから予選モードで行くから。

 7番手まで順位を上げたベアマンは、ソフトタイヤで猛追してくるノリス、ハミルトンの存在が気になってしょうがない。

43周目
ベアマン:このペースだとノリスに捕まる?
アダミ:うん。4周後かな。

 いったんはそう答えたアダミだったが、これでは新人にかわいそうと思ったのか、励ましモードに変更した。

アダミ:ノリスはタイヤに苦しんでる。行けるぞ。
ベアマン:ハミルトンはどれくらい?
アダミ:大丈夫。2台の前でフィニッシュできる。集中しろ。

 そしてチェッカー。フェルスタッペンが開幕2連勝。去年9月の日本GPから9連勝だ。

ジャンピエロ・ランビアーゼ:実にコントロールされたレースだった。
フェルスタッペン:また素晴らしい週末を過ごせた。みんな、よくやってくれた。

アダミ:P7。最高の仕事だったぞ。
ベアマン:悪くなかったみたいだね。本当にオーバーテイクが難しかったけど、クルマはいうことなかった。みんなありがとう。存分に楽しんだよ。
アダミ:ドライバー・オブ・ザ・デイも、きみが選ばれた。
ベアマン:おお~嬉しいね!

 そしてチームメイトのポイント獲得に貢献したマグヌッセンを、担当エンジニアのスレードが労った。

スレード:ケビン、きみの望むようなレースじゃなかったと思うが、素晴らしい走りをしてくれた。おかげでチームは1ポイントを獲得できた。きみの努力には感謝しきれないよ。
マグヌッセン:僕の方こそ、申し訳ない。次はもっとクリーンな走りをするよ。

こんな記事も読まれています

なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
なぜベントレーが英国最大のアリーナ内に至高の空間を…? マンチェスターで最も贅沢な会員制クラブ「ベントレー・レコード・ルーム」とは
Auto Messe Web
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
ルノー陣営がビリクム初制覇。伏兵の予選初ポールから“王者の息子”が連勝を達成/TC2000第5戦
AUTOSPORT web
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
レッドブルリンクでレッドブル育成のハジャルが一番時計。宮田莉朋は20番手/FIA F2第7戦フリー走行
AUTOSPORT web
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
美しすぎる新型「小さな高級車」登場! “鮮烈ブルー”に「オープンルーフ」搭載! 斬新な「超レトロ仕様」の500に反響あり!
くるまのニュース
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
V8ツインターボで640馬力 アウディ最強の高級SUV「RS Q8」 スポーティーな内外装デザイン採用
AUTOCAR JAPAN
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
【高出力を悟らせない】 BMWアルピナB3 GT/ツーリング ブッフローエ・アルピナ、その最高到達点 
AUTOCAR JAPAN
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
Moto2オランダ予選|小椋藍、2番手フロントロウを獲得。ポールポジションはアルデゲル
motorsport.com 日本版
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
ガスリー「チームは僕と仕事をしたいと示してくれた」数カ月に渡る話し合いの末、アルピーヌF1との契約延長を決断
AUTOSPORT web
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
F1候補生ベアマン優勝! レッドブル育成マルティ下す。宮田莉朋22位|FIA F2シュピールベルグ・スプリントレース
motorsport.com 日本版
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
660ccの「小さな高級車」って最高! めちゃ上品な「オトナの軽自動車」に称賛の声! ダイハツ本気の「ラグジュアリー仕様」が凄かった!
くるまのニュース
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
松山北斗が『GRカローラ』D1GP初投入で単走優勝!第3-4戦筑波のトーヨータイヤ勢の活躍に期待
レスポンス
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
説明が異なるメルセデスのタイヤ戦略「計画どおり」とラッセル、エンジニアは「やむを得ず」分けたと主張
AUTOSPORT web
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
ド派手なデコトラ乗りはなんと串焼きのキッチンカー経営者! バスに1BOXカーにトラックと飾りまくったデコ人生
WEB CARTOP
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーマガ 今週のダイジェスト【6/22~6/28】出たよ!新型フリード!
グーネット
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
ロータス「エミーラV6ファーストエディション」が魅せる〝エンジンの世紀〟のノスタルジー
@DIME
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
Moto3オランダ予選|古里太陽、2番手でフロントロウを獲得! 山中も5番手で日本勢が上位に
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
フェルスタッペン、弱気レッドブルF1に“喝”。ライバルの接近を「当たり前と受け止めてはいけない。そうなればみんなに負ける」
motorsport.com 日本版
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
日本の自動車市場からフラッグシップセダンが減っている理由
@DIME

みんなのコメント

2件
  • 紀貫之
    チームスポーツだから作戦的にいろいろあるがペースを落として後続を渋滞させるのはプロスポーツとしていかがなものかとは思いますね!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村