現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声

ここから本文です

「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声

掲載 23
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声

宝塚ICとともに「尼宝線」が変わった!

兵庫県の宝塚土木事務所は2024年6月20日、都市計画道路「尼崎宝塚線」のうち、中国道の宝塚IC付近で実施していた4車線化ならびに立体交差化について、整備効果を発表しました。

【ここまで変わった!】「尼宝線」ビフォーアフター(地図/写真)

尼崎と宝塚を南北に結ぶ尼崎宝塚線は「尼宝線」として親しまれる地域の主要幹線です。うち、中国道の宝塚ICに接続する前後区間は、2車線かつICと平面交差していたため、渋滞が慢性化していました。

このため、中国道のリニューアル工事に合わせ、IC付近の約400mで拡幅と4車線化、ICの立体交差化を実施。両側に歩道も整備し、無電柱化も実施する一連の整備が2024年4月に完了しました。

その結果、ICに接続していた小浜南交差点、その南の福祉センター前交差点も、最大300m近く延びていた渋滞が“ゼロ”に。歩道も片側のみで幅1.5mと狭かったところ、両側に幅3.5mで整備され、安全なすれ違いが可能になったそうです。

尼崎方面から信号を右折して宝塚ICへ入っていたのが、立体のランプで入る形となったため、SNSでは久しぶりに通った人が「滅茶苦茶変わってた」と驚く声や、「効果絶大ですわ」と実感する声が見られます。

ちなみにこの尼宝線は、もともと阪神電鉄系の鉄道未成線を転用した経緯から、阪神バスの大幹線にもなっています。兵庫県は整備効果についてバス会社の声として、「昨年までのGWは、宝塚ICを利用する交通の影響で渋滞が発生していたが、今年のGWは渋滞が発生せず、快適に定時走行できるようになりました」という意見も紹介しています。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

駅直結ショッピングセンターで近距離モビリティ『WHILL』の無料レンタル開始、アプリで無人貸出し
駅直結ショッピングセンターで近距離モビリティ『WHILL』の無料レンタル開始、アプリで無人貸出し
レスポンス
新型クラウンエステート待ってるぞ!! 期待する性能とライバルたち
新型クラウンエステート待ってるぞ!! 期待する性能とライバルたち
ベストカーWeb
セナのGP初勝利から40周年。グッドウッドで甥のブルーノ・セナが「ロータス97T」を駆る!
セナのGP初勝利から40周年。グッドウッドで甥のブルーノ・セナが「ロータス97T」を駆る!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

23件
  • 惨幽亭炎上
    かなり良く成りましたね。工事中なんかめちゃくちゃ渋滞してましたけどつい最近通ったらめっちゃスムーズに通れました。特に尼宝線は良く成りました。尼宝線の改良は阪急神戸線の跨線橋だけ。あそこだけ一車線に成る。完全にボトルネック状態だから。
  • del********
    おお! 完成しましたか。
    ここは交差点のカタチが悪くてあまり使い勝手が良くなかったんですよねぇ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる