現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トヨタGR、WRCチャレンジプログラム4期生を募集。新たにコドライバーの選考・育成も開始

ここから本文です

トヨタGR、WRCチャレンジプログラム4期生を募集。新たにコドライバーの選考・育成も開始

掲載 2
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム4期生を募集。新たにコドライバーの選考・育成も開始

 TOYOTA GAZOO Racing(TGR)はWRC世界ラリー選手権で活躍する日本人若手ドライバーの発掘・育成を目的として、昨年に引き続き2024年もドライバーを募集すると発表した。さらに今年からは新たに、日本人コドライバーの育成も実施すべく、ドライバーと併せて募集が実施されることが決定した。

 モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくりとサステナブルなモータースポーツ業界の実現を目指し活動するTGRは、世界で通用する日本人選手をひとりでも多く輩出すべく、次世代の日本人ラリードライバーおよびコドライバー候補者を広く募集する。2年連続でドライバーの募集をするのは今回が初の試みであり、できるだけ多くの若者に定期的にチャンスを提供したいとの思いから実施に至ったという。

WRCチャレンジプログラム2期生がタフなサルディニア島のグラベルに挑戦。厳しいステージの洗礼を受ける

 TGR WRCチャレンジプログラムは、トヨタのWRCへの復活に先駆けて2015年に設立。初代の育成ドライバーである勝田貴元は昨年で同プログラムを卒業し、2024年シーズンはTGRワールドラリーチーム(TGR-WRT)のフルタイムドライバーとして活躍している。勝田はこれまでに通算5度、WRCの表彰台に立つ活躍を見せてきた。

 勝田の背中を追う2期生の募集は2021年に実施され、セレクションを通過して同プログラムに参加した小暮ひかると山本雄紀は走行マイレージと経験を積み重ね、2024年はラリー2車両へステップアップ。GRヤリス・ラリー2でWRC2やヨーロッパのラリーに参戦しながら日々トレーニングを続けている。

 さらに昨年実施されたセレクションで選ばれ3期生となった後藤正太郎と松下拓未もフィンランドを拠点にトレーニングを重ねており、まもなくヨーロッパにおいてラリー4車両でのラリー初参戦が予定されている。

 彼らに続く4期生のドライバーのセレクションは2024年10月下旬の開催予定。これに先立ち7月1日から応募受付が開始され、上限100名に対して富士スピードウェイで1次選考が実施される。2次選考まで通過した候補者は、12月にフィンランドで最終審査として行われるトレーニングキャンプに参加することとなる。

 なお、今年はこのドライバーのセレクションについて、優秀な若手ドライバーを発掘・育成するという共通理念のもと、今季2024年から始まった若手育成カテゴリー『MORIZO Challenge Cup』の成績優秀者が、フィンランドでの最終選考に“特別枠”として招致される。

 コドライバーについては書類選考を通過した候補者に対してオンライン面接を実施し、面接通過者には10月下旬に日本で最終選考が実施される予定だ。

 最終選考で選ばれたドライバーおよびコドライバーは、2025年1月からプログラムに参加し、国際的なラリー経験を豊富に持つTGR-WRTの講師陣から各種レクチャーを受けることになる。1年目のプログラムはドライビング技術の向上やペースノートの作り方だけでなく、フィジカル面やメンタル面におけるトレーニングも集中的に行い、ラリー4車両でのラリー参戦が予定され、春頃にはTGR-WRTのあるフィンランド・ユバスキュラに拠点を移し、本格的なトレーニングが始まるという。

 アパートや移動用車両の提供、ヨーロッパでの生活に必要な金銭面のサポートに加え、トレーニング自体がかなり密度の高い内容ではあるものの、希望者には現地での勉学のサポートも実施可能だという。育成のゴールは参加ドライバーおよびコドライバーがアスリートとして総合的に成長し、最終的に世界レベルの選手としてWRCで活躍することだが、同時に、参加者の個人としての成長や世界で戦い抜くための思考力の向上やメンタル的なトレーニングもサポートされる。

 募集開始を前にチーフインストラクターを務めるミッコ・ヒルボネンは次のようにコメントしている。「このチャンスがなければハイレベルなモータースポーツの世界に入ることが難しいような候補者も大歓迎だ」

「実際に、今の3期生はプログラムに参加した当初はかなり限られた競技経験しかなかったが、ドライビングに対する素晴らしい素質を持つ選手に出会えたと実感している」

「このセレクションは夢を追いかけたい若者にとってこの上ないチャンスを与えることができる。モータースポーツの経験よりも、クルマのハンドリング能力、その選手の持つ本当の才能と情熱を重視して評価をしたいと考えているよ」

 WRC育成ドライバー4期生への応募や選考のスケジュール、詳細についてはTGRの公式サイトから確認することができる。プログラムについての問合せはWRCチャレンジプログラム事務局窓口(tgrcp@mega.tec.toyota.co.jp)まで。

こんな記事も読まれています

トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
AUTOSPORT web
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
ホモロゲーション延長でマクラーレンに「余裕」。LMDhプログラムは2027年参戦開始を目指す?
AUTOSPORT web
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
WorldRX“6冠”の絶対王者が電動での王座防衛を捨て、持続可能燃料採用の“内燃機関”モデルに回帰
WorldRX“6冠”の絶対王者が電動での王座防衛を捨て、持続可能燃料採用の“内燃機関”モデルに回帰
AUTOSPORT web
Juju、初挑戦となるSUGOへ。事前のシミュレーターやF3での練習で担当エンジニアも手応え
Juju、初挑戦となるSUGOへ。事前のシミュレーターやF3での練習で担当エンジニアも手応え
AUTOSPORT web
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
AUTOSPORT web
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
「間違いなくポジティブ」ル・マンで完走を果たしたランボルギーニ、WEC後半戦はペース改善が目標
「間違いなくポジティブ」ル・マンで完走を果たしたランボルギーニ、WEC後半戦はペース改善が目標
AUTOSPORT web
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
トヨタ得意の高速グラベルで挽回なるか。7年ぶりのラリー・ポーランドは「ドライバーに合っている」とラトバラ
AUTOSPORT web
フェラーリ・レーシング・デイズが6月29~30日に鈴鹿で開催。296チャレンジを日本初披露へ
フェラーリ・レーシング・デイズが6月29~30日に鈴鹿で開催。296チャレンジを日本初披露へ
AUTOSPORT web
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
AUTOSPORT web
JRP、スーパーフォーミュラ第4戦富士大会を『第1回瑶子女王杯』として開催すると発表
JRP、スーパーフォーミュラ第4戦富士大会を『第1回瑶子女王杯』として開催すると発表
AUTOSPORT web
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
ヨシムラSERT Motul、SUZUKI CN CHALLENGEが登場。鈴鹿8耐前に裏話も/第61回ツーリングブレイクタイム
AUTOSPORT web
主導権を握り続けたオリバー・ソルベルグが、父ペター、王者パッドンらを退け大会連覇/ERC第3戦
主導権を握り続けたオリバー・ソルベルグが、父ペター、王者パッドンらを退け大会連覇/ERC第3戦
AUTOSPORT web
ドライビング能力だけではない影響力。サインツ獲得の可否がアウディF1の分水嶺となる可能性
ドライビング能力だけではない影響力。サインツ獲得の可否がアウディF1の分水嶺となる可能性
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
アジアン・ル・マン・シリーズにハイパーカークラス導入か。ACOの考えと各メーカーの反応
アジアン・ル・マン・シリーズにハイパーカークラス導入か。ACOの考えと各メーカーの反応
AUTOSPORT web

みんなのコメント

2件
  • m2_********
    若手育成もいいが、オッサン枠もいいんじゃないか? カネは多少?w持っとるし先はソコまでなくとも腕試し枠とか…w
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村