現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マクラーレン McLaren P1(TM) 375台目となる最後の生産が完了

ここから本文です

マクラーレン McLaren P1(TM) 375台目となる最後の生産が完了

掲載 更新
マクラーレン McLaren P1(TM) 375台目となる最後の生産が完了

2015年12月10日 Formula 1(TM)チーム、マクラーレンのグループ企業であるスポーツカーメーカー、マクラーレン・オートモーティブは、McLaren P1(TM)の生産が完了したことを発表した。

375台目となる最後のMcLaren P1(TM)の生産が完了した。当初より、McLaren P1(TM)は、「オンロードとサーキットで、ともに世界最高のドライバーズ・カーを作り上げること」という重要なゴールが設定され、マクラーレン・オートモーティブが、2012年のパリ・モーターショーで初公開した。

生産開始は2013年の夏。McLaren P1(TM)の1号車がラインアウトされたのは、2013年9月のマクラーレン創立50周年式典のタイミングであった。それ以降、375台のMcLaren P1(TM)は、マシンの仕様が重複しないように、生産台数を1日1台に限定し、平均17日間をかけて、各モデルを完成させていった。

マクラーレン・オートモーティブCEOであるマイク・フルーウィット(Mike Flewitt)は、以下のようにコメントしている。

「McLaren P1(TM)は、2012年の最初のプレビュー以来、常に我々の期待を上回り続けており、ニュージェネレーションのスーパーカーであるだけでなく、全世界におけるマクラーレン・ブランドの向上に貢献しています」さらに「McLaren P1(TM)は、伝説のMcLaren F1直系の後継モデル(ハイブリッド・パワーを持つニューモデル・スーパーカーの先駆け)として、高い期待が寄せられていましたが、McLaren P1(TM)はそれをはるかに上回る結果を出し、成功しました。McLaren P1(TM)は真の意味でのチャレンジャーとして、すでに確固たる地位を確立しているライバルたちと、オンロードとサーキットの両方で渡り合える存在であることを証明しています。マクラーレンは高い採算性を持つ3シリーズに各モデルを振り分けてビジネスを展開する中で、McLaren P1(TM)はマクラーレン・オートモーティブ・ブランドに栄誉をもたらしたモデルとして素晴らしい成果を残しました」

McLaren P1(TM)の最終生産後、アルティメットシリーズでは、引き続きMcLaren P1(TM) GTRの生産を行なっている。最高出力1,000ps(986bhp)を誇る、このサーキット専用モデルは、2016年初めに生産完了予定だ。

この記事を画像付きで読む(外部サイト)

こんな記事も読まれています

“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
ホンダ、N-VAN e:は、仕事も趣味も”使える”盤石のEV性能 
driver@web
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村