現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 【ポイントランキング】2024年WRC第4戦クロアチア・ラリー後

ここから本文です

【ポイントランキング】2024年WRC第4戦クロアチア・ラリー後

掲載 4
【ポイントランキング】2024年WRC第4戦クロアチア・ラリー後

 4月21日(日)、WRC世界ラリー選手権第4戦『クロアチア・ラリー』の競技最終日となるデイ3が行われ、最終日に逆転で首位に立ったTOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチーム(TGR-WRT)のセバスチャン・オジエ/ヴァンサン・ランデ組(トヨタGRヤリス・ラリー1)が総合優勝を飾った。TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチームから参戦する日本人ラリードライバーの勝田貴元(トヨタGRヤリス・ラリー1)は、首位と1分55秒5差の総合5位で大会を終えている。

 また、2024年シーズンから新たにポイント付与の対象となった日曜日のみの総合順位“スーパーサンデー”では、勝田貴元/アーロン・ジョンストン組が首位となり、7ポイントを獲得した。

まさかの決着。トップ2台がクラッシュでオジエが大逆転勝利を飾る。勝田は日曜最速に/WRCクロアチア

 2024年シーズンから新たに導入されたポイントシステムでは、土曜日までの総合順位と日曜日のみの総合順位で決まる“スーパーサンデー”とで、それぞれドライバーとコドライバー、マニュファクチャラーに付与されるポイントが決定される。

 今大会で最大ポイントを獲得したのは、土曜日を3番手で終え、スーパーサンデー3位、パワーステージでも3番手タイムとなって優勝を決めたオジエ/ランデ組の21ポイントだ。

 そして2番目に多い19ポイントを獲得したのは、ランキングトップのティエリー・ヌービル/マルティン・ウィダグ組(ヒョンデi20 Nラリー1)とランキング2位のエルフィン・エバンス/スコット・マーティン組(トヨタGRヤリス・ラリー1)だ。合計ポイントで同じ得点を加算したこの二組は、6点の差をキープするかたちとなった。

 マニュファクチャラー選手権では、TOYOTA GAZOO Racingワールドラリーチームが176ポイント、ヒョンデ・シェル・モービスWRTが169ポイントとなり、その差は7ポイントに広がった。同ラウンド終了時点の各選手権ランキングは以下のとおりだ。

■2024年WRCドライバー選手権ランキング(第4戦終了時点)
PosDriverMachineTeamPoints1ティエリー・ヌービルヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT862エルフィン・エバンストヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT803アドリアン・フルモーフォード・プーマ・ラリー1Mスポーツ・フォードWRT594オット・タナクヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT535セバスチャン・オジエトヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT456勝田貴元トヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT457カッレ・ロバンペラトヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT318エサペッカ・ラッピヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT239アンドレアス・ミケルセンヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT1410オリバー・ソルベルグシュコダ・ファビアRSラリー2トックスポーツWRT1211グレゴワール・ミュンスターフォード・プーマ・ラリー1Mスポーツ・フォードWRT8

■2024年WRCコドライバー選手権ランキング(第4戦終了時点)
PosCo-DriverMachineTeamPoints1マルティン・ウィダグヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT862スコット・マーティントヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT803アレクサンドル・コリアフォード・プーマ・ラリー1Mスポーツ・フォードWRT594マルティン・ヤルヴェオヤヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT535ヴァンサン・ランデトヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT456アーロン・ジョンストントヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT457ヨンネ・ハルットゥネントヨタGRヤリス・ラリー1トヨタ・ガズー・レーシングWRT318ヤンネ・フェルムヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT239トルステイン・エリクセンヒョンデi20 Nラリー1ヒョンデ・シェル・モービスWRT1410エリオット・エドモンドソンシュコダ・ファビアRSラリー2トックスポーツWRT1211ルイス・ルッカフォード・プーマ・ラリー1Mスポーツ・フォードWRT8

■2024年WRCマニュファクチャラー選手権ランキング(第4戦終了時点)
PosManufacturerMachinePoints1トヨタ・ガズー・レーシングWRTトヨタGRヤリス・ラリー11762ヒョンデ・シェル・モービスWRTヒョンデi20 Nラリー11693Mスポーツ・フォードWRTフォード・プーマ・ラリー196

こんな記事も読まれています

メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村