現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > AUTOCARロードテスト90周年(最終回) さらに90年後、2108年のクルマ像を予想

ここから本文です

AUTOCARロードテスト90周年(最終回) さらに90年後、2108年のクルマ像を予想

掲載 更新
AUTOCARロードテスト90周年(最終回) さらに90年後、2108年のクルマ像を予想

もくじ

ー 90年後もタイヤは4つか
ー EVの進化の行く末は
ー 燃料電池が流行か
ー 空力や内装は大きく変化
ー クルマはすでに成熟の域に

AUTOCARロードテスト90周年(7) 乗り心地と操舵 最大の革新分野

90年後もタイヤは4つか

今から90年後、AUTOCARはどんなクルマをテストしているのだろうか。

まあおそらく、今世間をにぎわす自動運転車もまだ完全なものにはなっていないだろう。自動で移動する装置は路上に現れるかもしれないが、それはわれわれの考えるクルマのかたちではないはずだ。

現在でも、ロンドン・ヒースロー空港の駐車場とターミナルの間を「ヒースローポッド」というシャボン玉に車輪をくっつけたようなかわいい乗り物が自動で走っている。だがそれは単に運転手のいない文字どおりの「動く箱」であって、乗客は間違ってもクルマに乗るとは認識していないはずだ。

運転手のいないクルマなどもはやクルマとはいえない、そういうことだ。まあそれはそれとして、クルマにかならずついてくる車輪という6000年もの古い歴史をもつ物体は、90年後も相変わらず四隅に居すわっているのだろうか? あるいはもう別のものが取って代わるのだろうか?

ありえる話だ。ホイールやタイヤは場所を食うし、重く複雑なサスペンション装置が必要となる。さらに摩耗もすれば膨大な摩擦力も生じるし、小回り性にも制限が出てしまう。かりにクルマが宙に浮けるなら、そんな問題はことごとく一掃できてしまうのだ。

EVの進化の行く末は

冷戦時代のソ連が開発した地面効果翼機エクラノプランをご存じだろうか。機体や翼と地面とのあいだの気流現象すなわち地面効果(グラウンドエフェクト)を利用し、多数の兵員を乗せて水面すれすれを浮上し480km/hで飛ぶ飛行機だ。もっとも本領を発揮するにはいたらなかった。ソ連の資金不足、そして波があると飛べない欠点のためだ。

陸地ならそんな心配もいらない。超軽量車なら高速走行に地面効果を利用し、可変推進装置によって旋回し、低速でも浮上したままで減速できるだろう。まあ科学者や技術者にこんな与太話をしたところで、聞くに値しないと一笑に付されるだけだろうが。

たしかに話が飛躍しすぎたかもしれない。そこで今度は、2108年にあなたの孫が90年前のAUTOCARのバックナンバーを繰ってはばかにしそうな話をしよう。いまも目にする電気自動車にまつわる、これからの進化の顛末だ。

まず、2030年頃になれば技術も進歩して、航続距離や充電時間に関する話題が紙面を賑わすことはなくなっているだろう。そのかたわら、バッテリーの生産に欠かせない金属類の枯渇と採掘の問題が、バッテリー廃棄の環境コストとならんで深刻化する。

燃料電池が流行か

自動車メーカーがほとんど言及せず、また世間もほとんど関心をもたなかったことが、ここにきていよいよ表面化するのだ。そこで現実を目の前にした業界も、問題を長年頬かむりしていた報いだとようやく気づく。

いっぽう、再生可能エネルギーの技術は目覚ましく進歩する。天然ガスから取りだす以外の方法で水素をつくることが技術的にもコスト的にも可能となることで、燃料電池が一躍流行そして定番の座につく。つまり環境に優しい燃料が確保できるとともに、まずまずの航続距離と石油燃料にそう劣らない補給時間も実現できるということだ。

水素は水の電気分解で、それも風力、波力、太陽光から得た電力でつくられるようになる。あるいはクルマそのものが太陽光パネルで水素をまかない、補給をまったく必要としなくなる。そして、排出するのはただ水だけだ。

クルマの外観については、もっとも変化が少ないのではないだろうか。定員分の人間とその荷物、それにかたちは何であれ動力源を内包せねばならない以上、ボディ設計上の制約は変わりようがないし、当然物理の法則も変わらないからだ。

空力や内装は大きく変化

もっとも車重は軽くなり、また空力性能も大きく向上するだろう。空力でクルマを地面に押しつける方法にしても、抗力を生んでしまうスポイラーを車体の上面に生やすのではなく、すべて下面でまかなうことになる。

それもディフューザーの類だけでなく、今から半世紀も前のレーシングカーではじめて使われた、車体下面から積極的に空気を吸いだす技術も用いられる。また状況に応じて左右のサイドシルからスカートが下降し、車体と地面のすき間をうめる方法もある。

内装のほうは大きく変わりそうだ。計器類はすべて仮想のヘッドアップディスプレイに投影され、操作はすべて音声かジェスチャーで行うことになる。スイッチ、レバー、ボタン、ダイヤルなども、いま当たり前のように目にする形ではなくなる。

クルマ自体が軽くなり素材の強度も高まることで重量挙げ選手の太ももほどもありそうな太い柱を立てずに済むので、車内空間もさっぱりと美しく先祖返りする。

そしてもちろん現在でいうレベル4自動運転のような、つまり完全にクルマに操縦をまかせてドライバーは他のことができるような自律走行も可能となっているだろう。もっともそれは高速道路や主要幹線道路、そして市街地中心部のようなところに厳しく限定されると思われる。まあどれも、運転を楽しむには向かない道ばかりだが。

クルマはすでに成熟の域に

いろいろと予想してきたが、最後にひとついいたいことがある。クルマがこれからの90年どこへ向かおうと、その変化の大きさはこれまでの90年と比べてほんのわずかでしかないだろうということだ。

考えてみてほしい。90年前の標準的な自家用車といえば80km/hで走るのがやっとの、ただの箱同然の代物だった。音はうるさく乗り心地は悪く、危険で信頼性も低かった。

対するいま、同じ立場にあるクルマはフォルクスワーゲン・ゴルフだろう。では、この90年のほぼ半分にあたる1974年の時点で手に入った最高のファミリーカーは何だったか。それも、前輪駆動のハッチバック型モノコックボディに当時最先端の設計と信頼性、さらに安全性と経済性を兼ねそなえた、同じフォルクスワーゲン・ゴルフではなかったか。

進化のスピードは世代ごとにどんどん鈍ってきたわけだが、次の世代も、そのまた次もこの傾向にかわりはないだろう。

化石の研究で明らかとなったことだが、ある種のサメははるか何百万年も前にもう進化を止めてしまったという。もうそれ以上変わりようがないところまできてしまったのだ。

翻ってクルマはといえば、まだそこまでではないかもしれない。ただ大変革の段階はとっくの昔に過ぎ去り、成熟の域にある製品になってしまったのは間違いのないところだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
レクサス新型「“和製”スーパーカー」に反響多数! V8×超美麗ボディに「いつ登場する!?」「憧れる」の声も! 噂の「LF“R”!?」に期待高まる
くるまのニュース
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
バイクのニュース
いまさら聞けない「水素自動車」って何? メリット/デメリット、課題とは 普及は実現可能か
いまさら聞けない「水素自動車」って何? メリット/デメリット、課題とは 普及は実現可能か
AUTOCAR JAPAN
10年の休眠を経てシングルナンバーで路上復帰! 激レアいすゞ「ベレットGT」のファストバックに34年…2年がかりでリフレッシュ!!
10年の休眠を経てシングルナンバーで路上復帰! 激レアいすゞ「ベレットGT」のファストバックに34年…2年がかりでリフレッシュ!!
Auto Messe Web
ペダル踏み間違い時加速抑制装置、国連基準化 2025年6月義務化へ 日本発の技術が世界標準に
ペダル踏み間違い時加速抑制装置、国連基準化 2025年6月義務化へ 日本発の技術が世界標準に
日刊自動車新聞
メルセデスベンツ、新型EVバス『eIntouro』発表…欧州初の無線更新可能なバスに
メルセデスベンツ、新型EVバス『eIntouro』発表…欧州初の無線更新可能なバスに
レスポンス
ダイハツ、タフトを一部改良 法規対応で安全装備を追加 価格は6%値上げ
ダイハツ、タフトを一部改良 法規対応で安全装備を追加 価格は6%値上げ
日刊自動車新聞
ホンダ新型「N-BOX」登場! 史上初「映える」凄い“オシャ内装”採用! めちゃ便利な「画期的な機能」も搭載! リラックスできて“テラス気分”な「軽バン」とは?
ホンダ新型「N-BOX」登場! 史上初「映える」凄い“オシャ内装”採用! めちゃ便利な「画期的な機能」も搭載! リラックスできて“テラス気分”な「軽バン」とは?
くるまのニュース
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
くるまのニュース
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
どんな違いがあるのか!? 通常モデルとは違う仕様が用意されている中型バイク3選
バイクのニュース
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
日本発の「ペダル踏み間違い防止装置」、世界標準へ…国連が基準化
レスポンス
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
写真で見るニューモデル 光岡「M55ゼロエディション」
日刊自動車新聞
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
旧ビッグモーター、車両の修理不正もビッグに8万件、補償総額数十億円も[新聞ウォッチ]
レスポンス
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
フェルスタッペンとのタイトル争いは“敗北濃厚”も……今季の戦いで自信深めたノリス「優勝争いに必要なものを持っていると言えるようになった」
motorsport.com 日本版
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
フェラーリ『ローマ』後継の新型スーパーカー、車名は『アマルフィ』が最有力!
レスポンス
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
注目が集まる角田裕毅の2025年シート「僕はレッドブルの一員なのでここにいます。ホンダとは話をしていません」
motorsport.com 日本版
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
次の「黄バイ」はBMW? 首都高専用パトロールバイク「F900XR」がカッコ良すぎる!
くるくら
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
まさかの「RAV4“軽トラ”」登場!? ド迫力の“真っ黒顔”がスゴすぎる! オフロード感強調の「SPIEGELカスタム」どんなモデル?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村