現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 通常はEVとして走る新型三菱アウトランダーPHEVのリアル実用度をユーザー視点で検証

ここから本文です

通常はEVとして走る新型三菱アウトランダーPHEVのリアル実用度をユーザー視点で検証

掲載 12
通常はEVとして走る新型三菱アウトランダーPHEVのリアル実用度をユーザー視点で検証

新型はフラッグシップとして「威風堂々」の風格

 アウトランダーは、三菱の新たなフラッグシップ。新型は日産&ルノーとの提携により開発が仕切り直しとなり、3社でプラットフォームやADASなどの技術を共有する名実ともに新世代モデルとなった。
 ラインアップはPHEVのみ。従来型はガソリン車も選べたが、旧型のPHEVの販売比率が7割超に達していたことや時代の要請に応え日本仕様はPHEVに絞った。ユーザーにとって朗報は3列シートの新設定である。より幅広い使用シーンに対応するようになった。初期受注の販売比率は約9割が3列シート仕様だという。

「最新モデル試乗」全方位進化。環境にもユーザーにも優しいSUV、三菱アウトランダーPHEVが万能って本当!?

 ボディサイズは全長×全幅×全高4710×1860×1745mm。従来比で15mm長く、60mmワイドで、35mm高い。開発コンセプトは「威風堂々」。感覚的には数値以上に大きく見える。なお、かつてデリカD:5では物議をかもしたフロントデザインは、好意的に受け取られているようだ。
 インテリアは上質。高級感があり心地いい。デザインは水平基調。これはオフロードで姿勢を把握しやすいようにするための工夫だ。三菱初のフルカラー液晶メーターは、ほしい情報を見やすく表示してくれる。見た目の先進感も好印象だ。

 シートは快適設計。1列目だけでなく2列目も質感の高さは変わらない。2列目は前後スライドとリクライニングが可能。1列目よりも視線が高くなるが、頭上には余裕がある。前席下への足入れ性はそれなりだが、ヒール段差は十分に確保されている。3列目はさすがに広くはない。とはいえ、いざというときに役に立つのはいうまでもない。

PHEVは高出力にリファイン。走りは出色の完成度

 PHEVシステムは大幅に進化した。フロントモーターは60kWhから85kWhに、リアモーターは70kWhから100kWhにパワーアップ。合わせて駆動用バッテリーや燃料タンク容量も増大している。1充電当たりのEV航続距離は83kmに達し、総航続距離は1000kmを超えた。また、AC100V・1500W電源による外部給電が、従来から2日増えて12日分となったのも頼もしい。

 走りの仕上がりはこのクラスのSUVとして出色。ツインモーター4WDによる滑らかで力強い走りにさらに磨きがかかった。
 パワー感は従来とは段違い。高い車速域でも伸びやかなモータードライブ感が維持される。思わずアクセルを踏みたくなってしまうほどだ。
 しかも、走っている最中にエンジンが始動してもわからないほど静か。従来型の初期モデルとは別物だ。旧型もその後に徐々に改善され、2.4リッターエンジンを搭載してからは、ずいぶんと静かになった。だが新型は充電ロジックや車体側の手当てが効いたようで、さらに洗練されている。チャージモードで低い車速で走行しているとき以外は、エンジンの存在を感じない。

 車格が近いRAV4・PHVと比較しても、アウトランダーのアドバンテージは明確。旧型は、全般的にRAV4のほうが魅力的と感じたが、新型は別もの。価格が圧倒的に高いレクサスNX450h+と比べても、走りの楽しさではけっして負けていない。
 トヨタ系の2車に対するシステム上の優位点は、リアに高出力モーターを搭載した点。RAV4やNXも後輪のトルク配分を高める制御を取り入れているが、アウトランダーは出力自体が強力。さらにはAYCという武器も備えることを強調しておこう。

 ハンドリングは応答遅れのない一体感が心地よい。ロック・トゥ・ロックを2.6回転に設定したクイックな操縦性をドライブしている間ずっと味わえる。
 ターマック走行モードを選ぶとアクセルレスポンスは一段と鋭くなり、AYCに新たにリアの左右輪間のトルク配分を加えたS-AWCも効いて、ハンドリングがさらに俊敏になる。
 ノーマルモードでは操舵力が軽くなり、応答性はやや穏やかに変化。個人的にはターマックモードの一体感のある走りが好みだ。ターマックモードの走りは、とにかく気持ちいい。ちなみに動力性能がMAXになるパワーモードも設定されているが、ハンドリングはターマックモードと同様。あえて差別化はされていない。
 回生ブレーキの強さは任意に選択できる。ワンペダルで加減速できるモードも備えるが、状況によっては制御に「迷い」が見受けられる。ブレーキフィールはもう少し踏み応えがあるとベターに感じた。

 乗り心地は低速走行時にはタイヤの影響か路面への感度が高く、やや硬さを感じるシーンもある。スピードレンジが高くなるにつれてフラットに変化。たっぷりとしたストロークが確保された足回りが、巧みにバウンシングして快適性を高めてくれる。ADASに三菱がやや出遅れていた車線維持支援機能が加わったのは朗報だ。
 新型は、メーカーの想定よりもはるかに早く初期受注1万台超を達成した。これは新型がいかに魅力的なクルマであるかの証明といえる。

通知表/三菱アウトランダーPHEV・P 価格:532万700円

総合評価:79点

Final Comment

光るPHEVの先進性
フラッグシップにふさわしい高い完成度を実現

 視界や乗降性など、SUVなのでどうしても点数が高くならない項目はあるが、PHEVパワートレーンがもたらすドライバビリティは極めて優れた水準にある。そのパフォーマンスは高く評価できる。車両全体のパッケージングや3列シートの新設定、フラッグシップらしい質感と装備も申し分ない。走りの細部に目を向けると気になる点はあるが、全体の完成度は非常に高い。付加価値の高い先進車といえる。内容を考えるとむしろ割安に感じる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
2億年前の石材を使ったベントレー!? 「テクスチャー表現」に匠のワザ光る4台
レスポンス
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
SS12は“安全上の問題”でキャンセルに。SS11を終えた時点でトヨタ勝田貴元は総合3番手|WRCラリージャパンDAY3午前
motorsport.com 日本版
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
トヨタ大逆転か、ヒョンデ初の3冠か。勝田貴元が握る、タイトル防衛のカギ【ラリージャパンの見どころ】
AUTOSPORT web
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
フェラーリ、予想通りタイヤのウォームアップに苦労。ルクレール「レースペースは良い。逆よりマシだ」
motorsport.com 日本版
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
スズキ「ジムニー」の“スライドドア仕様”を初公開!? アウトドア最強の「本格オフロード」モデル実車登場! めちゃゴツ顔の「エブニイ SPIEGEL」に反響続々!
くるまのニュース
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
「昔あったなぁ」装備 「燃料コック」操作したことありますか?
バイクのニュース
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
フェラーリ代表、選手権争いに向け「自分たちの潜在能力に自信を持っている」ラスベガスでは好結果を残せると確信
AUTOSPORT web
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
アルファロメオ、日本初導入となる『ジュリア』左ハンドル車のカスタマイズプログラムを実施
AUTOSPORT web
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
【1970年代国産GTカーに思いを馳せて】光岡自動車からM55の市販バージョンが登場!
AUTOCAR JAPAN
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
BMWの次世代EV「ノイエ・クラッセ」、SUV版のテスト車両を生産開始
レスポンス
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
排気量アップで140馬力!? 軽枠超えのコペンが本気すぎ
ベストカーWeb
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
[2000年]代[軽スポーツ]に注目!? 流通量豊富なスズキ[アルトターボRS]に中古で乗る!!
ベストカーWeb
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
旧車ベンツW111型「220SE」をデイリーに楽しむ!「羽根ベン」と呼ばれる理由は当時の米国の流行に乗ったデザインにありました
Auto Messe Web
交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?
交換のたびに「ちょっと余る」エンジンオイル! コツコツためて使っても問題ない?
WEB CARTOP
【F1メカ解説】レッドブルがラスベガスで見せた”荒療治”。大きすぎた空気抵抗に対処すべく、サーキットでリヤウイングを削る苦肉の策
【F1メカ解説】レッドブルがラスベガスで見せた”荒療治”。大きすぎた空気抵抗に対処すべく、サーキットでリヤウイングを削る苦肉の策
motorsport.com 日本版
ライダーを重視した先進装備を多数搭載。新型『トライアンフ・タイガースポーツ660』発表
ライダーを重視した先進装備を多数搭載。新型『トライアンフ・タイガースポーツ660』発表
AUTOSPORT web
F1メディア委員会、故意のフェイクニュースの監視と取り締まりを検討
F1メディア委員会、故意のフェイクニュースの監視と取り締まりを検討
AUTOSPORT web
アルパイン2025年モデル発表 車種専用モデルさらに拡充 ナビもディスプレイオーディオも充実
アルパイン2025年モデル発表 車種専用モデルさらに拡充 ナビもディスプレイオーディオも充実
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

12件
  • アウトランダーPHEVはヨーロッパ車からの代替えや競合が非常に多いと聞きます。
    日本にはアウトランダーPHEVが最も合った選択かも知れません。
    EVで渋滞したら危険です。豪雪地方だと生命の危険すらあります。また、災害の多い日本ではすでに旧アウトランダーPHEVが地震、豪雨等大活躍の実績が多数あります。コロナでも電源車としての活躍が新しいところです。さらに自動車産業を基幹としている我が国の経済構造からもガラパゴス化をしてでもPHEVを推し進めるべきだと思う。HVのトヨタが頑張っても作れないものを既に10年近く三菱が先行し続けていることも素晴らしいと思う。
  • 「旧型は、全般的にRAV4のほうが魅力的と感じたが」この意見に賛成できないなあ。
    燃費と直線番長が好きな人はそう思うだろうけど。
    次のフルモデルチェンジでどこまでパクってくるか興味がある。少なくともTHSを捨ててePOWERを基本にしないとパクリもできないだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村