後半戦に突入する2023年スーパーGT第5戦、今季2度目の開催となった鈴鹿サーキットでのGT500クラス450km決勝は、ポールシッターとしての優位性を活かしつつ、長距離戦の“アヤ”でもあるFCY(フルコースイエロー)発動のタイミングでも好機を捉えた16号車ARTA MUGEN NSX-GTの福住仁嶺/大津弘樹組が、今季NSX-GTに初勝利をもたらすとともに、大津はGT500初優勝も達成。来季シビック投入を控えるホンダ陣営にとっても、ここ“ホームコース”鈴鹿で掴んだ待望かつNSX最後の勝利となった。
変わらずの酷暑が続く夏休み最後の週末。引き続き450kmレースで争われた真夏の鈴鹿戦は、今回がホームコースでの“ラストラン”となるホンダ陣営のNSX-GT勢が予選から躍動する展開となり、16号車ARTA NSX-GTが今季初のポールポジションを獲得。2列目に並んだ17号車Astemo NSX-GTやダンロップタイヤ装着の64号車Modulo NSX-GTなど、全5台がQ2進出で上位グリッドを占拠した。
スーパーGT第5戦鈴鹿で2位のMOTUL AUTECH Zが車検不合格。決勝結果は失格に「本当にドライバーには申し訳ない」中島監督
一方、フロントロウに並んだのはニッサン陣営のエースカーたる23号車MOTUL AUTECH Zで、同じく鈴鹿開催となった第3戦では決勝レース中にシケイン手前で宙を舞う大クラッシュを経験。恐怖と失意からのカムバックはもちろん、チャンピオンシップを考えても復活を期す1戦となる。
その第3戦で勝利し“前回ウイナー”として挑むトヨタ陣営は、今季限りで引退を表明した立川祐路の38号車ZENT CERUMO GR Supraが最上位5番グリッドからの勝負に。戦績に応じて課されるサクセスウエイト(SW)が88kgとなり、燃料流量リストリクターの最大ランクダウン領域に入っている36号車au TOM'S GR Supraが、最後尾からどこまで巻き返すかにも注目が集まった。
前日を含め、週末の走行セッション自体は降雨を免れたものの、金曜から断続的に発生する雨雲は土曜の遅い時間帯にも雷鳴を響かせまとまった雨量をもたらしており、公式練習と予選を通じて塗り込まれた路面のラバーは、ほぼ“グリーン”な状態に戻った。
それだけに、午後13時15分より実施された20分間のウォームアップでは、各陣営ともその状況と装着タイヤ、さらにはセットアップの微調整など、決勝に向けたコンディションの見極めが求められた。
午後14時45分のパレード&フォーメーションラップ開始を前に、気温は33度、路面温度はやはり50度越え。湿度も70%と引き続き過酷なコンディションとなる。そんな状況下での長丁場を見越してか、上位勢は大きな動きなく静かな立ち上がりを見せると、前日は自身の奮闘でQ2進出を果たし8番グリッドを得ていた100号車STANLEY NSX-GTの山本尚貴が、オープニングで3ポジション。続くラップで39号車DENSO KOBELCO SARDの関口雄飛にも先行され、トップ10圏外の12番手に下がる。
すると10番手発進だったランキング首位、3号車Niterra MOTUL Zがいきなりの仕掛けを見せ、7周目突入時点で真っ先にピットへ。ここで1回目の義務給油を消化するとともにタイヤ4輪交換でトラック上の空いたところでコース復帰。36号車同様、今回は98kgものSWを搭載して3ランクダウンとなる同車だけに、千代勝正をクリーンエアの中に送り出して“パワーダウンの影響が最小限な単走状態”を狙った戦略とも見受けられる。すると2周後には7番グリッドスタートの8号車ARTA野尻智紀も追随。3号車の24.1秒に対し34.0秒の作業静止時間でピットを後にする。
直後にはGT300車両にタイヤ脱落のトラブルが発生すると、FCY発動を読んで間隙を突いた首位16号車ARTA大津と、6番手にいた24号車リアライズコーポレーション ADVAN Zの平手晃平が、この11周目でピットレーンに飛び込んでいく。
その後も14周目に37号車Deloitte TOM'S GR Supraが、続くラップでは100号車STANLEY、さらに39号車DENSO KOBELCO SARDもと、立て続けにタイヤ交換と給油に向かい、レース距離3分の1を前に続々と作業を決断する車両が相次ぐ。
■レース後半もバトル続出。レース後の正式結果で23号車が失格
そんななか、トラック上では気合のこもった走りを続ける38号車ZENT立川が、15周目のターン1で64号車を捉え、表彰台圏内の3番手に浮上する。さらに18周目突入でピットに向かった14号車ENEOS X PRIME GR Supraは、ここで山下健太から大嶋和也にドライバーをスイッチする判断をみせ、ドライバーあたりの義務周回数の関係から、最後のスティントはふたたび山下に戻す戦略を採用。一方、ここまで首位を快走した23号車は続くラップで31.4秒の静止時間で作業を終えたものの、引き続きロニー・クインタレッリのままコースへ戻っていく。
コース上ではピット未消化でレース距離3分の1のセオリーまで行こうという上位5台に対し、先行して1回目の義務を消化した16号車がヘアピンのブレーキングで19号車WedsSport ADVAN GR Supraをオーバーテイク。実質首位のクルマがポジション上でも5番手を奪っていく。
さらに3分の1となる26周を過ぎ、ようやくドライバーでのピットウインドウが開こうかというタイミングで、最初の『FCY中にピットインした』と判定された24号車のみ60秒ストップのペナルティが宣告されることに。これで同ラップで飛び込んだ2台のうち、先頭だった16号車とは大きく明暗が分かれてしまう。
27周目からは64号車Moduloと19号車WedsSport、続く周回で暫定首位にいた17号車Astemoと同2番手の38号車ZENTがルーティンのドライバー交代へ。これで鈴鹿ラストランを終えた立川は、コース上での2番手から石浦へと襷(タスキ)を繋ぐ。
30周目突入で最後まで引っ張っていた36号車auの宮田莉朋は、ここで我慢の仕事を終えて坪井翔にバトンタッチ。これで首位に16号車ARTAの大津が返り咲き、背後には23号車クインタレッリと、狙いどおりの挽回を見せる3号車の千代が続くトップ3と変わる。
ただしさらにその後方からは130Rをハミ出しながら猛追してきた39号車DENSO関口が詰め寄り、32周目のターン1で3号車Zのアウトから並走。そのまま2コーナー立ち上がりの加速勝負で「3ランクダウンには負けられない」とばかりに、車体を震わせながら前に出る。
その後も直線速度の如何ともし難い差に苦しめられた千代は、34周目のスプーン脱出からバックストレートで14号車ENEOS X PRIMEと100号車STANLEYに一気に先行されると、続くシケインで17号車Astemoの塚越広大にも抵抗できず。さらに35周目のターン1までに37号車Deloitte TOM'S GR Supraや64号車Moduloにもオーバーテイクを許す苦しい展開となってしまう。
最終的に12番手まで後退した40周目にピットへ向かった3号車は、ここで49.3秒の静止時間でフィニッシュを目指した給油作業を実施。残るスティントを高星明誠に託す。またZENT石浦がルーティンに飛び込んだのを見て、42周目には17号車Astemoの松下も反応して2回目のピットへと向かう。
さらに同43周目で2番手にいた23号車は、43.3秒の静止時間でクインタレッリから松田次生にスイッチ。いよいよ自身が第3戦で味わった苦しさを振り払うための勝負に向かう。これが呼び水となり、続くラップで39号車DENSOも中山雄一に、45周目には首位を守り続ける16号車ARTAも福住仁嶺へと交代し、51.7秒の作業給油時間でラストスティントに挑んでいく。
続く周回以降も前半のダブルスティントを終えた組が続々とピットへ向かい、交代時点で3番手まで挽回する力走を披露した100号車山本から牧野任祐へ。全車義務ルーティン消化まで、残るは暫定首位の1号車と36号車の2台……となった50周目。ここでふたたびGT300車両でタイヤ脱落のアクシデントが起き、この日2回目のFCYが発動する。
約5分ほどで車両回収が終わり51周目にレースが再開されると、暫定首位だった1号車がピットへ入り、ここで平峰一貴に。55周目には2番手で粘り抜いた36号車au坪井も給油に向かい、そのままダブルスティントに臨む。これで実質の首位16号車ARTA福住の背後には、約10秒後方に23号車MOTUL AUTECH松田、さらに35秒後方に39号車DENSOの中山と変わる。
その背後では熾烈なバトルが勃発し、17号車Astemoの塚越と38号車ZENT石浦を挟んで、さらに背後から44周目のピットで“スタート&クローザー”の変則スティント担当となった14号車ENEOS X PRIMEの山下が猛然と前に襲い掛かる。
この4台による3番手……最後の表彰台争いで、山下は58周目のシケインに飛び込み前に詰まっていた先輩石浦を仕留めると、続くラップのデグナーで先を急いだ17号車塚越がGT300車両と交錯。その失速もあってみるみるうちに山下が4番手へと進出していく。
ここからテール・トゥ・ノーズで39号車との陣営内バトルに挑む構えだった14号車だが、62周目には後続でのバトルで右フロントを破損した8号車ARTAの大湯都史樹がコースオフ。なんとかピットまでと走行を続ける8号車のNSX-GTだったが、このトラブルで3度目のFCYが発動する。
これで62周目以降の仕切り直しとなったポディウム争いは、最終的に7番手まで連なった5台がこう着状態となり、最後尾の“チャンピオン”平峰が69周目に石浦を仕留めて6番手とした以外、大きな順位変動はなし。
最終スティントを通じて約10秒前後のマージンで推移した16号車が77周のチェッカーを受け、NSX-GTが鈴鹿大団円を飾る今季初優勝に加え、大津がGT500初優勝を飾った。2位には第3戦鈴鹿大クラッシュの悪夢を払拭した23号車が続いたが、車検終了後の正式結果でGT500テクニカルレギュレーション3.22.4A『スキッドブロックの規定違反』により失格に。この結果、12番手スタートから終盤まで耐えに耐え抜いた39号車DENSO KOBELCO SARD GR Supraが大躍進の2位となり、3位は14号車ENEOS X PRIME GR Supraとなっている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
F1関係者への入国拒否が続くラスベガス。角田裕毅も足止め「危うく帰国させられるところだった。来られてラッキー」
岩佐歩夢の気になる去就。「F1に向いているハイブリッド思考」担当の小池エンジニアが話すローソンとの比較
ラスベガス予選で50G超大クラッシュのコラピント、決勝前に再度メディカルチェックへ。「彼の体調が何より重要」とウイリアムズ
「いきなりステージから現れたんだ」エバンス、WRCラリージャパン“一般車両乱入事件”を語る。当該SSは安全確保のため中止に
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
【悲報】マジかよ!? ホンダ二輪スポンサーのレプソルが2024年限りで契約解消へ
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?