現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > パイクスピーク総合記録保持者ロマン・デュマ、フォードのモンスターEVで2023年大会に参戦へ

ここから本文です

パイクスピーク総合記録保持者ロマン・デュマ、フォードのモンスターEVで2023年大会に参戦へ

掲載
パイクスピーク総合記録保持者ロマン・デュマ、フォードのモンスターEVで2023年大会に参戦へ

 アメリカが誇る伝統の1戦、通称“雲に向かうレース”ことPPIHCパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムの2023年大会に向け、通算4回のキング・オブ・ザ・マウンテン獲得を誇る総合記録保持者、ロマン・デュマの参戦が決定。フォード・パフォーマンスと新興STARDが共同開発したモンスターEV『フォード・パフォーマンス・スーパーバン4』で出場することがアナウンスされた。

 この2023年で通算101回目の開催を迎えるPPIHCだが、1916年の第1回大会以来このコロラド州の山で競い合ってきたフォードは、イベントの“アイコン”たる存在のデュマを擁し、同大会で電動化技術の王様として君臨する『フォルクスワーゲンI.D.R パイクスピーク』のレコード、7分57秒148の撃破を目指している。

【動画】フェルスタッペンとペレスがフォードをドライブ。レーシングスーツにはフォードのロゴも

「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムに出場できることは、ドライバーにとっていつだって光栄なことだ」と語った、ル・マン24時間3冠を誇るデュマ。

「今季2023年はフォード・パフォーマンス・スーパーバン4で参戦し、完全電動ドライブトレインのモンスターバンを、この“アメリカズ・マウンテン”でテストできることを楽しみにしている。フォードの最新世代となる電気自動車の技術は、このコロラドスプリングスでも威力を発揮するだろう」と彼は続けた。

「従来のICE(内燃機関)を搭載した車両では高地でパワーがカットされる。その点、このスーパーバン4の電動パワートレインは高い標高でも損失がなく、今年のレースに向けても健全なコンペティターになれるはずさ」

 現代の自動車にとっても礎となった『T型フォード』の時代から、海抜1万4115 フィート(4302m)のゴールまで28分3秒を掛けて登ったブランドの歴史も引き合いに、同社モータースポーツ部門のグローバルディレクターを務めるマーク・ラッシュブルックも「PPIHCこそ、我々フォード・パフォーマンスにとって完璧な次の目的地だ」と語った。

「この山は世界中のレーシングファンの想像力に火をつける、長い歴史を持つ場所だ。それだけに、この電動スーパーバン4を投入するのに最適な場所でもある。どちらも時間の経過とともに進化してきたし、今こそフォードの電動化技術を活用し、世界でもっとも印象的なパフォーマンスの車両たちと勝負を繰り広げ、この山でテストをする時間だ!」

■フォード・パフォーマンス・スーパーバン4は、観客を喜ばせること間違いなし

 そのPPIHCに投入されるフォード・パフォーマンス・スーパーバン4は、前述のとおりフォード・パフォーマンスと元WRC世界ラリー選手権ドライバーのマンフレッド・ストールが率いる技術集団STARDの共同作業として製造され、容量50kWhの超高性能セル採用のバッテリーに全輪駆動システムを搭載し、特徴的なカーボンコンポジット製ボディとFIA仕様のロールケージ、および調整可能な回生ブレーキを備える。

 すでに同車は昨年のグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードでもお披露目されており、その際にはデュマが走行を担当。また、直近にはレッドブル・レーシングとの「戦略的パートナーシップ協定」を結び、同社のRBPTを通じて2026年からのF1参入を発表した際、現レギュラーを務める王者マックス・フェルスタッペンも、公開された動画の中でステアリングを握っていた。

「このスーパーバン4には、これまでに開発された世界でもっとも強力な電動パワートレインのひとつが搭載されている」と説明するのは、STARDの現CEOであるミヒャエル・サコウィック。

「このクルマはこれまで製造された中でもっとも用途の広い電動レースカーの1台でもあり、グッドウッドの丘を登り、WRCのターマックステージなども走破した。今、それをPPIHCに送り出すことは非常にエキサイティングだね。この取り組みには多くの労力が費やされており、STARDもその一部であることを誇りに思っている」

 これが通算8回目の参戦となるデュマに対し、PPIHCのエグゼクティブ・ディレクターであるメリッサ・アイコフも「ここでロマンがレースをするのを見るのは、いつだって楽しみなこと」と歓迎の意を示した。

「象徴的なアメリカのブランドであるフォードとフォード・パフォーマンスを、こうしてパイクスピークにお迎えできることをうれしく思います。誰もがフォード最新の技術革新を見て、伝統のマウンテンでのパフォーマンスを見たいと思っています。そこにデュマが座っていることで、誰にとっても印象的なエントリーになることは間違いないでしょう」と続けたアイコフ。

「彼は一貫して真剣な競争相手であり、見るのが楽しいユニークなビルドでコロラドに到着しています。それは今年も例外ではありません。彼らのフォード・パフォーマンス・スーパーバン4は、観客を喜ばせること間違いなしでしょうね!」

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村