今ではスーパーカーのイメージが強いランボルギーニですが、創立者であるフェルッチオ・ランボルギーニ氏は、農業機械、なかでもトラクターの製造・販売で成功を収めた実業家です。トラクターのエンジンに世界で初めて直噴ディーゼルエンジンを導入して成功し、豊かな財力を得ました。
■名車「ミウラ」や「カウタック」の誕生背景とは
車両価格3億9千万円! 史上最強のランボルギーニ「シアン」の驚くべき正体とは
実業家として成功を収めたフェルッチオ氏のガレージには、当時販売されていた数々の名車を所有していましたが、どの名車を手に入れても、価格に対するその品質に対して満足していなかったといいます。
その後、自身で自動車会社、「アウトモビリ・フェルッチオ・ランボルギーニS.P.A」を設立、ボローニャ近郊に工場を建設しました。スタッフの何人かは、フェラーリを辞した技術者たちでした。
その後、フェルッチオ氏の目論見は成功します。市販第1号車のFRスポーツモデル「350GT」はフェラーリを凌駕する360馬力を発揮。以降は「400GT」を発表して、ランボルギーニとフェラーリのパワー競争が勃発します。
やがて、そんなランボルギーニに有能な技術開発陣が集まってきたことで、ミッドシップスポーツの開発プロジェクト「P400」がスタート。これが、スペインでもっとも獰猛な“闘牛の名”を冠した「ランボルギーニ・ミウラ」です。
ミウラで成功を収め、その性能でフェラーリを凌駕したランボルギーニは、盤石な態勢を築くべく1971年にジュネーブショーで「カウンタック」のプロトタイプを発表。そして、1974年には「カウンタックLP400」として市販します。
リアミッドに搭載したエンジンは3929ccV型12気筒エンジンで、6基のウェーバーキャブによって375馬力を発揮。
シャシはミウラで採用されたモノコックからスペースフレームとなり、ボディサイズは全長4140mm×全幅1890mm×全高1070mm、ホイールベース2000mmになります。
また、車重は1065kgと極めて軽量に仕上げられていました。マルチェロ・ガンディーニ氏によるエクステリアデザインは、斬新なウェッジシェイプのフォルムと、跳ね上げ式のシザーズドア、タイヤハウス近くに収納されるリトラクタブル4灯式ヘッドランプを採用していました。
ところが、この1974年にフェルッチオが、経営の一線から退きます。ここから、BMWと提携してスーパースポーツの開発に参画するなどランボルギーニの迷走ともいえる曲折が始まります。生まれた企画は「BMW M1開発計画」です。
また、もうひとつランボルギーニが提携事業を展開します。それは、米国軍用車メーカーと提携して生産する四輪駆動車の企画でした。
このふたつの計画は相次いで失敗に終わり、ランボルギーニは倒産に追い込まれます。ランボルギーニは政府の管轄下に置かれ、改良型のカウンタックLP400Sだけを細々と生産することになるのです。
その後、ランボルギーニは1981年にフランスの企業グループ傘下に入り、その経営者パトリック・ミムランが、唯一のモデルとして残ったカウンタックを、競争力のあるモデルに仕立てるように指示します。
その頃、フェラーリは5リッターV12気筒とした「ベルリネッタボクサー(512BB)」のほか、1984年には旗艦モデルとして「テスタロッサ」をデビューさせていました。
■創立者なき状況で誕生した名車「カウンタック クアトロバルボーレ」
フェルッチオが自動車業界から引退し、崖っぷちとも思えたランボルギーニ。しかし、1985年ジュネーブショー、ライバルであるフェラーリのテスタロッサに対抗するように「カウンタック5000QV(クワトロバルボーレ)」が誕生しました。
ボディサイズは全長4140mm×全幅2000mm×全高1070mmと、全長と全高は初代モデルのLP500から変更されることはなかったものの、オーバーフェンダーを装着したため全幅は2mまで拡大、ホイールベースは2500mmと歴代カウンタック・シリーズのなかで、もっとも長くなりました。
複雑に組み込まれたマルチチューブラータイプのフレームに、フロントフード、エンジンリッドをケブラー製、タイヤはフロントが225/50VR15、リアが345/35VR15のピレリP7として車両重量1490kgと発表されています。
搭載エンジンは、先代モデルのLP500SからV型12気筒エンジンを踏襲しつつも、ストロークを75mmに伸ばすことで、ボア×ストロークを85.5×75.0mmとし、排気量を4754ccから5167ccにまでアップさせたパワートレインです。
ツインカムヘッドはクワトロバルボーレの名前のとおり、気筒あたり4バルブに進化、圧縮比9.5とウェーバーキャブレター6基による、一気の80馬力アップの455馬力と、フェラーリ・テスタロッサを75馬力も上回るスペックを叩き出しました。
ピンチはチャンスともいわんばかり、フェラーリというライバルを見事に凌駕したクルマを作ったのです。
なお、ランボルギーニの曲折はこれで終わりません。クワトロバルボーレ発表の2年後の1987年、同社の経営権は仏ミムラン・グループから当時アイアコッカが指揮を執るクライスラーに移ります。
その翌年、最後のカウンタックが発表されます。ランボルギーニ創業25周年を記念した「アニバーサリー」で、1990年にその生涯を終えます。
その後もランボルギーニの曲折は終わらず、1993年にはインドネシアの企業傘下に入りますが、1999年には現在のフォルクスワーゲングループに移りました。
※ ※ ※
カウンタック生産終了後は、コンセプトを引き継いだディアブロに後継の座を譲りました。トラクターメーカーから始まり、高級・高性能スーパーカーメーカーに登りつめたランボルギーニですが、決して簡単に急成長を遂げたわけではなかったようです。
しかし、ランボルギーニといえば、誰もが真っ先に「カウンタック」の名を挙げるはずです。その存在感は未だ、健在といえるでしょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マツダ「“5人乗り”軽トラ!?」公開! 「4人も寝られる」全長3.7m級ボディに「驚き」の声も! 「AZ-MAXラクーンツー」登場に反響集まる
スバル新型「“すごい”4ドアセダン」公開に反響多数! 約680馬力の2リッター「水平対向4気筒ターボ」に「スゴイ技術」「走りが気になる」の声も! 漆黒の最速マシン「プロジェクト ミッドナイト」米国で登場
スズキ新型「コンパクトSUV」いつ登場? MTあり&全長4m以下の「カクカクボディ」が超カッコイイ! 注目の「“5ドア”ジムニー」導入どうなる!?
全長2.2m級で3人乗れる! 59万円からの「小型マシン」に反響あり! 普通免許&ノーヘルでも乗れる新型「トライク」どんなモデル?
街に溢れる「マツダ車」の“1番人気”ってなに? 「流麗SUV」や10年続く“ロングセラーモデル”も! 爆売れの「マツダ車」トップ3とは?
メリットなかった!? トヨタもホンダも「アイドリングストップ機能」廃止へ! 「使いにくい」の声も! どんな反響があった?
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
「ウインカー」出す意味知ってますか? 適切なのは「直前? 3秒前? 30m前?」道交法的に正しいのはどれ? 出さない人は免許返納を!
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
ホンダ「“ド迫力”コンパクトSUV!?」初公開! ローダウン×「真っ白」エアロが超カッコイイ! クールの「“シャコタン”WR-V」発表
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント