現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 兵庫県知事がUターン違反。ゴールド免許じゃなくなるし、臨時認知機能検査を受けることに?

ここから本文です

兵庫県知事がUターン違反。ゴールド免許じゃなくなるし、臨時認知機能検査を受けることに?

掲載 19
兵庫県知事がUターン違反。ゴールド免許じゃなくなるし、臨時認知機能検査を受けることに?

兵庫県知事「ゴールド免許でなくなるの残念」
奇妙に続くってことはある。若手人気俳優の伊藤健太郎さんが10月28日、Uターンで事故って逃げ大騒動になった。それから間もない10月31日、今度は兵庫県の井戸敏三知事が禁止場所でUターン違反をし、パトロール中の警察官から取り締まりを受けた。以下は11月10日付け神戸新聞の記事だ。

〈交通違反の井戸知事「ゴールド免許でなくなるの残念」 会見で反省〉
 兵庫県の井戸敏三知事は10日の定例会見で、10月末に転回禁止に指定されている道路でUターンし、交通反則切符(青切符)を切られたことについて、「明らかに私の不注意でミス。しっかりと反省したい」と述べた。
 井戸知事は違反について、「従来通ったことのない道に行き着き、Uターン禁止(の標識)を見過ごしてしまった」と経緯を説明。反則金は既に納付したとした上で、「何十年も続けてきたゴールド(免許)でなくなるのが残念。自分の不注意を悔いている」と話した。
 捜査関係者によると、井戸知事は10月31日、私用で乗用車を運転中、神戸市中央区の転回禁止が指定されている交差点でUターン。パトロール中の葺合署員に交通反則切符を交付されたという。事故などは起こしていないという。 (https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/0013854635.shtml)

なぜ前後で登録ナンバーが違う!? 大型トレーラートラックの不思議

おっしゃるとおり、井戸知事は次の運転免許更新において、このUターン違反1件のせいで、いわゆるゴールド免許でなくなる。ブルー免許になる。更新時講習は30分500円ではなく1時間800円になる。任意保険の掛け金が数千円か高くなったりもする。

でも、そういう実利面を除けば、ゴールド免許に何ほどの価値があるのかと私は思う。5年間を無事故・無違反でいれば優良運転者、ゴールド免許という制度は2006年に始まった。そのときからずっと「最強のゴールド免許=ペーパードライバー」と言われ続けてきた。通勤や仕事で毎日かなりの距離を運転する人も、ペーパードライバーも、まったく同列なのである。前者は大したもんだ、ゴールド免許にダイヤモンドをちりばめてあげよう、とはまったく考えない。

また、交通違反の検挙率は極めて低い。同じような違反をしていても、取り締まりを受けるかどうか、運に左右されるところが大きい。日々違反運転をしながら、取り締まりを受けないがために「無違反」とされゴールド免許って、それでいいの? まぁね、世の中にはいろんな考え方がある。ゴールド免許を誇りとする人もいるようだ。でも私はゴールド免許をあがめない。

兵庫県警の高齢運転者対策によれば「臨時認知機能検査」を受けることに?

そんなことより気になるのは井戸知事の年齢だ。兵庫県のWebサイトにあるプロフィールによれば、井戸知事は「昭和20年8月10日」生まれだ。昭和20年=1945年。その8月、広島と長崎にアメリが原子爆弾を落とし、日本が無条件降伏した。たいへんな時期に生を受けたのですね。

それでだ、兵庫県警のWebサイトに「高齢運転者対策の推進に関する規定の整備について」(https://www.police.pref.hyogo.lg.jp/traffic/license/kaisei290312/index.htm
)というのがあり、こう書かれている。

75歳以上の運転免許を保有している方が、「認知機能が低下した場合に行われやすい一定の違反行為(基準行為)」をした場合、臨時認知機能検査を受けることとなります。

「一定の違反行為(基準行為)」は18種類もある。速度、駐車、飲酒、無免許・無資格運転を除くほとんどの違反といっていい。逆に言うと、速度や駐車等は認知機能には関係ないってことなんだね。ちょっと興味深い。

●兵庫県警のWebサイトの「高齢運転者対策の推進に関する規定の整備について」より抜粋

Uターン違反は「一定の違反行為(基準行為)」のうち4番目の「横断等禁止違反」に当たる。だから? そう、井戸知事は「臨時認知機能検査」を受けることになるのだ。その結果、「認知機能が低下しているおそれがある」「認知症のおそれがある」とされたら「臨時高齢者講習」を受けることになる。

講習の様子とかいちいち報道されたら「知事として大丈夫なのか?」って話になりかねない。もし不安があるなら、臨時認知機能検査の通知がくる前に記者会見をおこない、「クルマは一瞬のミスで凶器になります。今回の違反をきっかけに、私もそろそろ運転免許を返納(申請取消)することとしました」と発表したらいいんじゃないか。なーんて余計なお世話ですよね、すみません~。

〈文=今井亮一〉

関連タグ

こんな記事も読まれています

その手があったか! シンクがあることを忘れそうなマツダ スクラムバンがベースの軽キャンパー
その手があったか! シンクがあることを忘れそうなマツダ スクラムバンがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
BYD「EV世界一」を達成、大成長を遂げた根本理由とは? そのカギは前進的“模倣”だった
BYD「EV世界一」を達成、大成長を遂げた根本理由とは? そのカギは前進的“模倣”だった
Merkmal
角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
motorsport.com 日本版
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
[GRカローラ]に試乗してふと思った!! カローラセダンの4WDターボを熱烈希望!!
ベストカーWeb
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
大苦戦[CX-60]も見習うべきじゃ…CX-7激安だったんじゃないか説!! 当時から先進装備マシマシ!! しかも今見ると不思議とカッコよくない!?!?
ベストカーWeb
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
クルマの免許は18歳から……ブブーはずれ! 16歳で取れる4輪免許があるって知ってた?
ベストカーWeb
井戸田潤「今までで一番楽しいロケ!」 魅惑の80年代ヴィンテージモデル、買っちゃう?
井戸田潤「今までで一番楽しいロケ!」 魅惑の80年代ヴィンテージモデル、買っちゃう?
グーネット
オープンカーは雨に濡れても大丈夫?【中古車選びお悩み相談】
オープンカーは雨に濡れても大丈夫?【中古車選びお悩み相談】
グーネット
レンジローバー 日本限定の特別仕様車2モデル発表 日本文化と英国とのつながり表現
レンジローバー 日本限定の特別仕様車2モデル発表 日本文化と英国とのつながり表現
グーネット
レクサス 会員向け「充電ステーション」サービス開放 会員以外のBEVユーザーも利用可能に
レクサス 会員向け「充電ステーション」サービス開放 会員以外のBEVユーザーも利用可能に
グーネット
スズキ「スペーシア」 コンセプトカー「パパボクキッチン」が東京アウトドアショー2024登場
スズキ「スペーシア」 コンセプトカー「パパボクキッチン」が東京アウトドアショー2024登場
グーネット
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
アルファロメオ「トナーレ」にNFT証明書を導入 中古⾞市場における新たな信頼源に
グーネット
ボルボ「XC90」一部仕様変更 グレード名「アルティメット」⇒「ウルトラ」に
ボルボ「XC90」一部仕様変更 グレード名「アルティメット」⇒「ウルトラ」に
グーネット
ランドクルーザー“70”がレンタルに登場!KINTOとランクルBASEがコラボ
ランドクルーザー“70”がレンタルに登場!KINTOとランクルBASEがコラボ
グーネット
ハミルトンがFP2最速。レッドブルはアタック伸び悩むもレース向き? 角田裕毅15番手|F1スペインGP
ハミルトンがFP2最速。レッドブルはアタック伸び悩むもレース向き? 角田裕毅15番手|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
F1スペインFP2速報|メルセデスのハミルトンが最速! 2番手サインツJr.、3番手ノリス。角田裕毅は15番手
F1スペインFP2速報|メルセデスのハミルトンが最速! 2番手サインツJr.、3番手ノリス。角田裕毅は15番手
motorsport.com 日本版
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
グッドorバッドマナー??? もしかして……[ありがた迷惑かもしれない行為]3選
ベストカーWeb
DUCATI Team KAGAYAMAがトップ、ザルコも27周のロングラン。SSTはTaira Promoteが2日連続首位/鈴鹿8耐テスト
DUCATI Team KAGAYAMAがトップ、ザルコも27周のロングラン。SSTはTaira Promoteが2日連続首位/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web

みんなのコメント

19件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村