現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 混乱をよそにトヨタ7号車が盤石の今季2勝目。8号車が驚異のリカバリーで2位【WEC第3戦スパ決勝レポート】

ここから本文です

混乱をよそにトヨタ7号車が盤石の今季2勝目。8号車が驚異のリカバリーで2位【WEC第3戦スパ決勝レポート】

掲載
混乱をよそにトヨタ7号車が盤石の今季2勝目。8号車が驚異のリカバリーで2位【WEC第3戦スパ決勝レポート】

 4月29日、ベルギーのスパ・フランコルシャンサーキットで2023年WEC世界耐久選手権第3戦『スパ・フランコルシャン6時間レース』が行われ、トヨタGAZOO Racingの7号車GR010ハイブリッド(マイク・コンウェイ/小林可夢偉/ホセ-マリア・ロペス)が終始安定したレース運びで優勝を飾った。

 シリーズのハイライトとなる6月の第4戦ル・マン24時間を控えた今回のスパ戦には、新たに3号車キャデラックVシリーズ.R(キャデラック・レーシング)と38号車ポルシェ963(ハーツ・チーム・JOTA)が参戦し、最高峰ハイパーカークラスは13台で争われた。

【順位結果】2023年WEC第3戦スパ・フランコルシャン 決勝6時間後

 スパならではの不安定かつ低温なコンディション、ピットアウト直後のコールドタイヤが影響したクラッシュなどにより、レースは荒れ模様となったが、トヨタ7号車はスタートタイヤを適切に選択し、その後も危なげない走りで今季2勝目を飾った。

 全車がオレカ07・ギブソンのパッケージで争うLMP2クラスは、最終盤まで僅差の上位争いが展開されるなか、チームWRTの41号車(ルイ・アンドラーデ/ロバート・クビサ/ルイ・デレトラズ)がクラス優勝を飾った。

 LMGTEアマクラスは、リシャール・ミル・AFコルセの83号車フェラーリ488 GTE Evo(ルイス・ペレス・コンパンク/リル・ワドゥ/アレッシオ・ロベラ)が制し、木村武史のケッセル・レーシング57号車フェラーリ488 GTEエボはクラス8位、星野敏・藤井誠暢が乗り込んだDステーション・レーシングの777号車アストンマーティン・バンテージAMRは序盤に好走を見せるもクラス10位でレースを終えている。

 ハーフウエットの微妙なコンディションで現地時間12時45分に始まった6時間レースは、序盤こそウエットタイヤスタート勢に有利だったものの、すぐにスリックタイヤ勢優勢のコンディションとなり、スリックでスタートした7号車トヨタがレースを支配。

 最初のルーティンピットを終えると、首位7号車から約30秒後方の2番手に3号車キャデラックVシリーズ.R、そこから20秒後方の3番手に予選ノータイムのため最後方からスタートした8号車トヨタ、その5秒後方に6号車ポルシェというトップ4となるが、6号車ポルシェがペースを上げて8号車のセバスチャン・ブエミを逆転し、3番手に立つ。

 この後、2番手のキャデラックがステアリングのトラブルからオー・ルージュで大クラッシュ。さらに6号車ポルシェにもトラブルが発生し、上位勢が相次いで戦線を離脱してしまう。

 レース折り返しとなる3時間経過時点では、ホセ-マリア・ロペスがステアリングを握る7号車トヨタが大きくレースをリード。平川亮の8号車が2番手に続き、3番手には5号車ポルシェ963が浮上してきていた。

※レース前半の詳細レポートはこちら

■50号車フェラーリがコールドタイヤの餌食に

 スタートから3時間10分ほどのところでデブリ回収のためFCY(フルコースイエロー)が導入。首位のトヨタ7号車はこのタイミングでルーティンのピットを行う。次の周には8号車平川もルーティンストップ。2スティント目へと突入していく。

 3時間30分が経過したところで、ジャック・ビルヌーブがドライブする4号車ヴァンウォール・バンダーベル680が、LMGTEアマクラスのAFコルセ54号車のフランチェスコ・カステラッチとターン16で接触。セーフティカーが導入される。

 これで7号車と8号車のギャップは数秒にまで詰まり、この時点で3番手以下は全車が周回おくれとなる。

 3時間49分でレースが再開されると、50号車フェラーリのミゲル・モリーナと2号車キャデラックのアレックス・リンによる4番手争いが接近戦に。4台ほどが数珠つなぎとなる瞬間もあるなか、やがて50号車フェラーリが3番手に浮上。さらに51号車も2号車をパスし、残り1時間50分というタイミングでフェラーリが3&4番手へと順位を回復してくる形となった。

 ここで首位7号車がルーティンピットに入り、可夢偉へとドライバーチェンジ。ピットアウト後、次の周のターン1へのブレーキングではロックアップする場面も見られた。

 7号車から遅れること3周、暫定首位に立っていた8号車平川がピットへと向かい、ブレンドン・ハートレーへとマシンを託す。7号車の前でピットアウトしたハートレーだったが、コールドタイヤではポジションは守れず、可夢偉にトップの座を明け渡すが、2台は数秒の差で周回を続ける。ピットシークエンスがオフセットしている2台のフェラーリは、ハートレーの13秒ほど後方だ。

 4時間23分、3番手でルーティンピットに飛び込んだ50号車フェラーリが、ピットアウト直後にオー・ルージュへと向かう下りで突如コントロールを失い、左側のガードレールに激しくクラッシュ。コース上に戻ってストップしたため、セーフティカー導入となってしまう。自力でマシンから降りたアントニオ・フォコは、コース脇で頭を抱えた。

 このとき、4番手の51号車フェラーリはピットへと向かっていたものの、エマージェンシー給油しか許されず、4番手へと順位を落とした上に改めてフルサービスのピットが必要となってしまう。

 これにより、2号車キャデラックがまたしても3番手へとポジションアップを果たし、さらにセーフティカーを利用してトヨタ2台とのギャップも縮めることに成功した。

■最終ラップに3位が入れ替わる

 4時間42分のところでセーフティカーが解除となると、3番手の2号車、4番手の51号車らはそのままピットイン。これにより、5号車ポルシェのフレデリック・マコウィッキが3番手へとポジションを上げた。

 前方では首位7号車の可夢偉に、8号車のハートレーがコンマ差でくらいつく展開となる。

 残り47分、ハートレーに対し5秒弱のリードを保ったまま、首位7号車の可夢偉が最後のピットイン。燃料補給とタイヤを交換してコースへと戻る。続いてハートレーがピットへと向かい、給油と左側2本のタイヤを交換してピットアウト。ラディヨンの頂上でアウトラップのハートレーに追いついた可夢偉は、右側のコース外からパスし、首位の座を奪い返した。

 この走路外走行が審議対象となり、ファイナルラップに入ったところで7号車に対し「走路外から8号車をオーバーテイクした」として、「次のピットストップで静止時間5秒追加」というレースコントロールの文字情報が流れるも、最終ピットストップを終えていた7号車にこのペナルティを消化する機会はないまま、フィニッシュ時間を迎えた。

 可夢偉は最終スティントでハートレーとの差をじりじりと広げ、トップチェッカー。7号車は開幕戦セブリングに続く今季2勝目を飾った。なお、8号車は当初、16.637秒差の2位でチェッカーを受けたが、チェッカー後40分経過時点では、タイミングモニター上で2台のギャップが11.637秒へと改められていた。その後、正式結果上でも7号車はレースタイムに5秒が加算されたが、順位に変動はない。

 3位争いは終盤、5号車ポルシェのマコウィッキに51号車フェラーリのジェームス・カラドが急接近。最終ラップのケメルストレートエンドでオーバーテイクに成功し、51号車が3位表彰台を得ることとなった。

 4位に5号車ポルシェ、5位に2号車キャデラック、6位に38号車ポルシェが入っている。

■LMP2は最終盤まで接戦が続く

 クラスポールからスタートしたのは、ユナイテッド・オートスポーツ23号車のトム・ブロンクビスト。しかし4周目にセーフティカーが導入されたときは、プレマ・レーシング63号車のドリアーヌ・パンが首位へと浮上、ユナイテッド23号車、チームWRT31号車と続くトップ3のオーダーとなっていたが、リスタートでブロンクビストが首位を奪い返す。

 3スティント目に入ると、23号車は後続に40秒以上の大きなギャップを築き、2番手にはインターユーロポル・コンペティションの34号車が浮上するが、3番手以下はプレマ63号車、WRT31号車、WRT41号車、ユナイテッド22号車、プレマ9号車、JOTA28号車らによる混戦模様となる。

 2時間経過を前にしたセーフティカーにより23号車のリードは霧散するが、再開後もブロンクビストは首位をキープし、2時間が経過した直後に自身のスティントを終えた。

 各車が3回目のストップを終えると、WRT31号車のロビン・フラインスが首位に浮上するが、その背後にはJOTA28号車のピエトロ・フィッティパルディがピタリとつける展開に。

 3時間経過目前、31号車のハプスブルクが41号車デレトラズをパスし、実質の首位に浮上するが、その後JOTA28号車のオリバー・ラスムッセンが首位を奪う。

 さらに5時間目のセーフティカー解除後、ケメルストレートエンドでプレマ63号車がトップに立ち、背後に31号車を従える格好に。残り1時間10分の時点でもトップ6が11秒以内にひしめき、最終盤の激戦を予感させた。

 残り38分、最終バスストップシケイン進入で41号車ルイ・デレトラズが31号車フラインスをオーバーテイク。この2台の背後に迫り、実質上位争いに加わっていたプレマの63号車には、SC手順違反により3分のストップ&ゴーペナルティが発出され、戦線離脱となってしまった。

 残り32分、暫定首位のプレマ9号車アンドレア・カルダレッリが最後のピットへ。3番手へとポジションを下げる。これでユナイテッドの23号車が暫定トップに立ち、ここに41号車のデレトラズがコンマ差にまで追いつくと、残り12分で2台は同時にピットインする。

 ここで41号車が先にピットを離れ、逆転に成功。2台はともに9号車の前でコースへと復帰すると、デレトラズは数秒のギャップを作り、安全圏へ逃げ切った。

 しかしその後方では、9号車カルダレッリはタイヤが厳しくなったか最終盤にペースが落ち、背後から迫ったインターユーロポル・コンペティションの34号車に3位の座を明け渡してしまった。

 カルダレッリはクラス4位でフィニッシュ。5位にユナイテッド22号車、6位にはWRT31号車が入っている。

■LMGTEアマ:最終ラップまで続いた白熱の2位争い

 日本勢では、クラス8番手スタートの777号車アストンマーティン・バンテージAMRでは藤井が、ケッセル・レーシングの57号車はクラス9番手から木村武史がスタートを担当したLMGTEアマクラス。

 4周目のセーフティカーまでに、コルベット・レーシング33号車シボレー・コルベットC8.Rのベン・キーティングがクラス首位、その背後の2番手には藤井の777号車がジャンプアップを果たしてきた。木村もこの時点で5番手へとポジションを上げている。

 藤井はさらにリスタート直後にキーティングをパスし、クラストップに浮上。開始1時間のところで藤井がピットへ入ると、暫定首位にはアイアン・デイムスの85号車ポルシェ、サラ・ボビーがポジションを上げ、2番手にはポールポジションからスタートしたORT・バイ・TFの25号車アストンマーティンがつける展開となった。

 777号車は2スティント目も藤井が走行を続け、ふたたびポジションを回復。ボビーをパスし、自力でクラス首位を奪い返した。

 3号車キャデラックのクラッシュによりセーフティカーが導入されると、いくつかのチームが5秒間の燃料補給のみが許されるエマージェンシーストップを行った。

 再開後、首位を走る藤井にまさかのストップ&ゴー・ペナルティが下る。ボビーを1コーナー立ち上がりでパスする際に、接触したことに対してのペナルティとなった。

 このあと、3時間経過時点では、リシャール・ミル・AFコルセの83号車フェラーリ488 GTE Evo、2番手にはプロトン・コンペティションの88号車ポルシェ911 RSR-19がつけ、3時間30分過ぎのセーフティカーでは3番手にアイアン・デイムス85号車が浮上。

 その後は2番手に33号車キャデラックが再浮上を果たしてくる。レース終盤も83号車がクラス首位を堅持する一方、残り10分を切って2番手コルベットのニッキー・キャツバーグに25号車アストンマーティンのチャーリー・イーストウッドが接近。最終ラップまでテール・トゥ・ノーズの白熱の争いとなるが、ポジションは変わらず。

 この結果、83号車フェラーリがクラス優勝、コルベットが2位、3位に25号車アストンマーティンとなった。

 なお、クラス9位でフィニッシュしたDステーション・レーシングの777号車アストンマーティンは、キャスパー・スティーブンソンのドライブタイムが最低運転時間の1時間45分に届かず、審査委員会の裁定により不足分の1分17秒549が競技結果に加算された結果、正式リザルトでは10位へと順位を下げている。

 2023年のWECはこれで3レースが終了。次戦はいよいよフランス、ル・マンで行われる24時間レース。第1回の開催から数え100周年の記念イベントは、大きな盛り上がりを見せることが期待される。

こんな記事も読まれています

九州電力、マンション向けEV充電を再エネ化
九州電力、マンション向けEV充電を再エネ化
レスポンス
雨が降っても超撥水&超汚れない! プロのコーティングを手軽に実現 呉工業「ルックス レインコート」
雨が降っても超撥水&超汚れない! プロのコーティングを手軽に実現 呉工業「ルックス レインコート」
ベストカーWeb
シートベルトに付いてる「謎の丸ボタン」何のため? 無いと困る「便利アイテム」! 意外と知らない「正式名称」も判明!?
シートベルトに付いてる「謎の丸ボタン」何のため? 無いと困る「便利アイテム」! 意外と知らない「正式名称」も判明!?
くるまのニュース
昼間の交通事故を防ぐ! 「デイライト」は日本で義務化されるか? そもそもなぜ基準が二つあるのか
昼間の交通事故を防ぐ! 「デイライト」は日本で義務化されるか? そもそもなぜ基準が二つあるのか
Merkmal
約[180万円]で装備充実!! 新世代プラットフォーム採用! 値下がり傾向の[XV]はコスパ最強だった
約[180万円]で装備充実!! 新世代プラットフォーム採用! 値下がり傾向の[XV]はコスパ最強だった
ベストカーWeb
長澤まさみさんを起用したCMもヒット! ハッキリいって中国メーカーのBYDは日本で確実に成功に向かっていた
長澤まさみさんを起用したCMもヒット! ハッキリいって中国メーカーのBYDは日本で確実に成功に向かっていた
WEB CARTOP
レッドブル、F1イギリスGP初日は低速コーナーに苦しむ「ロングランも含めて、ノリスと同じレベルにない」
レッドブル、F1イギリスGP初日は低速コーナーに苦しむ「ロングランも含めて、ノリスと同じレベルにない」
motorsport.com 日本版
MGの小型SUV『HS』、鋭いヘッドライトが見えた 実車はグッドウッド2024で初公開へ
MGの小型SUV『HS』、鋭いヘッドライトが見えた 実車はグッドウッド2024で初公開へ
レスポンス
[ヤリスクロス]は”リッター30km超”も気になるノイズ!? パンチの効いた[キックス]! 意外にも大きかったコンパクトSUVの差
[ヤリスクロス]は”リッター30km超”も気になるノイズ!? パンチの効いた[キックス]! 意外にも大きかったコンパクトSUVの差
ベストカーWeb
【MotoGP】転倒続出ドイツGP、要因は特異なレイアウトとタイヤ・気温。「すぐフロントタイヤの温度が下がってしまう」
【MotoGP】転倒続出ドイツGP、要因は特異なレイアウトとタイヤ・気温。「すぐフロントタイヤの温度が下がってしまう」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン ティグアン、パサート、そしてゴルフ8.5を発表
フォルクスワーゲン ティグアン、パサート、そしてゴルフ8.5を発表
Auto Prove
いすゞ「新型”7人乗り”SUV」実車公開! 精悍「ブラック顔」採用のめちゃ”スポーティ”な「RS」登場! 新型「MU-X」タイで披露
いすゞ「新型”7人乗り”SUV」実車公開! 精悍「ブラック顔」採用のめちゃ”スポーティ”な「RS」登場! 新型「MU-X」タイで披露
くるまのニュース
都市の交通が変わるかも!? e-BIKEの未来予想図
都市の交通が変わるかも!? e-BIKEの未来予想図
バイクのニュース
個性的すぎるスペイン発のハイパーカー、『カルメン・サグレラ』の超ド級性能
個性的すぎるスペイン発のハイパーカー、『カルメン・サグレラ』の超ド級性能
レスポンス
ロータリーエンジンに光明はあるのか? マツダの次世代エンジン戦略を応援したい
ロータリーエンジンに光明はあるのか? マツダの次世代エンジン戦略を応援したい
ベストカーWeb
ドローン大手の「DJI」が「eMTB」に進出…新開発の電動バイクシステム、その実力は
ドローン大手の「DJI」が「eMTB」に進出…新開発の電動バイクシステム、その実力は
レスポンス
「えっ…!」ライバル同士ではない? 一緒にクルマを作り上げた「共同開発車」3選
「えっ…!」ライバル同士ではない? 一緒にクルマを作り上げた「共同開発車」3選
くるまのニュース
サインツJr.、メルセデスのドライバー候補に再浮上? 期待の若手アントネッリがF2苦戦でプラン変更の可能性
サインツJr.、メルセデスのドライバー候補に再浮上? 期待の若手アントネッリがF2苦戦でプラン変更の可能性
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村