現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 最多売モデルが2代目へ メルセデス・ベンツGLC 220d 試作車へ試乗 クラスリーダーの片鱗 前編

ここから本文です

最多売モデルが2代目へ メルセデス・ベンツGLC 220d 試作車へ試乗 クラスリーダーの片鱗 前編

掲載 4
最多売モデルが2代目へ メルセデス・ベンツGLC 220d 試作車へ試乗 クラスリーダーの片鱗 前編

2021年のブランド再多売モデル

メルセデス・ベンツGLKの後継モデルとして、改名した初代GLCがショールームに並び始めてから7年が経過した。その人気は高く、2021年には同社の再多売モデルに躍進。モデルチェンジしたCクラスを差し置き、1年間で27万人のユーザーへ渡ったという。

すべての画像をみる 全100枚

その支持率の高さを考えれば、2代目もキープコンセプトなことは想定できる。スウェーデン北部での開発テストに投入されるプロトタイプへ試乗した限り、それは間違いないようだ。

最新のCクラスと同様に、新しいGLCもドイツと中国、フィンランドの工場で生産される。プラットフォームは初代のキャリーオーバーとなる、スチールとアルミニウムを適材適所に用いたMRA。しかし改良が施され、剛性と重量を改善させたという。

今回用意されたプロトタイプには、かなり重装備といえるカモフラージュが施されていた。ボディにはワゴン風の従来的なSUVと、ルーフが傾斜したクーペとの2種類が用意されるというが、スタイリングの仕上がりは確認できなかった。

車両開発を指揮するメルセデス・ベンツの技術者、ピーター・コルブ氏によれば、次期GLCの全長は現行型の4718mmから60mm伸ばされるとのこと。ホイールベースは15mm長いということだから、前後のオーバーハングもそれぞれ伸びると考えられる。

高レベルな知覚品質が放つオーラ

外観からその成長ぶりを実感することは難しかったが、ドアを開いて車内を見渡せば瞭然。現行型ではストロングポイントとはいえなかったリアシート側の空間も、膝周りを中心にゆとりが生まれている。

リアシートは前後にスライドでき、荷室容量を広げることも可能。車両前方へ寄せれば、内燃エンジン版での比較で、荷室は従来から15Lほど拡大する。トノカバー下で600Lの容量があり、同クラスではトップレベルの収容量といえる。

ダッシュボードの基本的なデザインはCクラスに通じているものの、大幅に手が加えられ、エアコンの操作系はオリジナル。取り付け位置はSUV感を演出するため、従来より持ち上げられている。

メーターパネルはモニター式。ダッシュボード中央にも、縦長のタッチモニターがレイアウトされるのは、最近ではお決まりのパターンだ。

ステアリングホイールは、マルチファンクション・タイプが据えられる。水平に伸びるスポーク部分に、タッチセンサーやボタン類が並んでいた。

偽装されていたものの、インテリアは現行のGLCよりだいぶモダンな雰囲気になっている様子。実際に押せるハードスイッチは大幅に少なくなっているが、高レベルな知覚品質が放つオーラを感じた。使用される素材も、より高品質なもののようだ。

試乗でしっかり体感できたのは、快適なフロントシート。クッション素材だけでなく構造から新しいそうで、太もも周りの当たりが心地良く、サイドサポートの剛性感が高められていた。

基本は4気筒のマイルドHV PHEVも

新型メルセデス・ベンツGLCの発売は、英国では2022年の末頃が予定されている。内燃エンジンは4気筒ターボが中心で、すべて電圧48Vで稼働するスターター・ジェネレーター(ISG)を組み合わせた、マイルド・ハイブリッドになるという。

ガソリンターボのGLCは、200と300。ディーゼルターボの方は、220dと300dというグレードが用意される。唯一の6気筒ユニットとなるのが、ディーゼルターボの400d。こちらもISGがアシストするマイルド・ハイブリッドだ。

このISGは、22psと20.2kg-mを発揮し、低回転域のエンジンをアシスト。低負荷時にはエンジンを停止させ惰性走行を促すなど、燃費効率を高めてくれる。

2代目GLCにも後輪駆動と四輪駆動が設定されるが、どのエンジンとの組み合わせになるのかは明らかになっていない。少なくとも今回試乗したプロトタイプの220dは、4マティックの四輪駆動だった。

純EVへの過渡期ということで、プラグイン・ハイブリッド(PHEV)も複数展開される。ガソリンエンジンをベースとする300eと400eのほかに、ディーゼルエンジンがベースの300deも設定。ただし、どのGLCが導入されるかは、市場によって異なる。

駆動用バッテリーの容量は、共通で25.4kWh。108セルで構成され、温度を保つ液冷システムを搭載する。EVモードで最長100kmを走行可能だというから、かなりの性能アップだ。

もちろん、メルセデスAMGからも高性能なGLCが提供される。新しいGLC 43とGLC 63が2023年に発売予定で、それぞれC 43とC 63に載るものと同じエンジンが搭載されるという。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
グーネット
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
グーネット
赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
赤ちゃんの熱中症対策に!丸洗いOKのファン付きクールシート発売 マックスウィン
グーネット
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
限界!! パンクしちゃう…残業が減って給料も下がった!?気になる整備士の待遇!!
ベストカーWeb
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
「ル・マン24時間」決勝当日の朝は大渋滞! 高速の降り口は2つ先が正解。戦いの前のお祭り騒ぎをお届けします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
コース上で“停車リセット”もなお最速。フォードの怪物EVトラック『F-150』が総合優勝/PPIHC
AUTOSPORT web
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
LBXの影にしたくない! 小改良 レクサスUX 300hへ試乗 第5世代HVで198psに 喜び多き所有体験
AUTOCAR JAPAN
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
首都高で初の“たたき上げ社長”誕生! この道40年の首都高マン「3つのNEW」に注力
乗りものニュース
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
アウディ、主力SUVの『Q5』系にダンピングコントロールサス装着の“S line dynamic edition”を設定
AUTOSPORT web
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

4件
  • 再多売って言葉を初めて聞いたんだけどそんな日本語存在するの?
  • そこらじゅうで見かけるようになりました。みんなSUVが大好きというか、メーカーの戦略に嬉々として乗せられているというか、まさにメーカーもメーカー、客も客です。その間にいるのが御用ジャーナリスト自称モータージャーナリストとw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村