現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 今年最後のグランプリが開幕! ラッセル最速。”ルーキー”ドルゴビッチが2番手……角田裕毅10番手|F1アブダビGP FP1

ここから本文です

今年最後のグランプリが開幕! ラッセル最速。”ルーキー”ドルゴビッチが2番手……角田裕毅10番手|F1アブダビGP FP1

掲載
今年最後のグランプリが開幕! ラッセル最速。”ルーキー”ドルゴビッチが2番手……角田裕毅10番手|F1アブダビGP FP1

 2023年シーズンを締めくくるF1第23戦アブダビGPが開幕。最初のセッションとなるフリー走行1回目は、メルセデスのジョージ・ラッセルが最速タイムをマークした。

 F1はラスベガスから舞台を移し、ヤス・マリーナ・サーキットで今季最後のグランプリを迎えた。

■岩佐歩夢、アルファタウリからF1ポストシーズンテスト参加決定。来季はTEAM MUGENからスーパーフォーミュラへ「F1に向けてかなり重要なステップアップ」

 FP1が開始される現地時間13時30分の時点では気温29度、路面温度42度というコンディションだった。

 またFP1では各チームがルーキー起用義務を消化すべく、10名の“新顔”が登場。レッドブルからジェイク・デニスとアイザック・ハジャーの2名、メルセデスからフレデリック・ベスティ、フェラーリからロバート・シュバルツマン、アストンマーチンからフェリペ・ドルゴビッチ、アルピーヌからジャック・ドゥーハン、マクラーレンからパトリシオ・オワード、ハースからオリバー・ベアマン、アルファロメオからテオ・プルシェール、ウイリアムズからザック・オサリバンが出走した。

 このFP1でルーキーを起用しなかったのはすでに義務を消化したアルファタウリのみ。ここまで1回も義務を消化してこなかったレッドブルはFP1で2台ともにルーキーを乗せることとなった。

 セッション序盤にトップに立ったのは、メルセデスのラッセル。その後ろ2番手にはアルファタウリの角田裕毅が続いた。フェラーリのカルロス・サインツJr.を挟んでダニエル・リカルドが4番手と、アルファタウリは前戦ラスベガスGPこそ苦戦を強いられたものの、シーズン後半の好調さを堅持しているようだ。

 なお、この時点でのルーキー勢トップはオワードだった。ドゥーハンは最終コーナーでスローダウン中のローガン・サージェント(ウイリアムズ)と交錯しかけるシーンがあり、セッション後の審議となった。

 セッション前半はほとんどのドライバーがミディアムタイヤを履いたが、多くがセッション折り返しを前に2セット目としてソフトタイヤに履き替えた。

 ここから各車のタイムが上がり、ラッセルが1分26秒072まで自身のトップタイムを更新。マクラーレンのオスカー・ピアストリ、アルピーヌのピエール・ガスリー、角田がその後ろに続いた。

 レッドブル勢やアストンマーチン勢などミディアムタイヤで長く走行していたドライバーは残り15分というところでソフトタイヤを投入。ドルゴビッチがラッセルに0.334秒差の1分26秒406を記録して2番手に立った。

 ドライバーによっては最終盤にユーズドのミディアムタイヤでロングランを行ない、1時間のFP1が終了。ルーキードライバーが多い中でも、クラッシュなど大きなアクシデントは起こらなかった。なお、FP1終了後には自動レインライトシステムのテストが実施された。

 結果的にラッセルの1分26秒072がFP1最速。2番手以下にはセッション終盤にソフトタイヤを投入したドルゴビッチが0.288秒差で続き、リカルド、アルファロメオのバルテリ・ボッタス、アストンマーチンのランス・ストロールというオーダーとなった。

 7番手にピアストリ、ソフトタイヤのみでの走行となったフェラーリ勢を挟んでガスリーと角田がトップ10に入った。なお、レッドブル勢は16~17番手だった。

 FP1では、ターン2~3でボトミングを起こしてマシンの挙動を乱したり、最終コーナーでリヤを滑らせたりするドライバーも見受けられた。FP2以降に向けて、ここから各チームはセットアップを煮詰めることとなる。

 FP1では半数がルーキードライバーと勢力図が見えてこないところも大きい。FP2は予選・決勝と同じ時間帯で実施されるため、重要なセッションとなる。

こんな記事も読まれています

KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
KINTO 新サービス「これなにガイド」開始 クルマの機能をARでチェック【動画あり】
グーネット
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
ベントレー 新型「コンチネンタルGTスピード」発表 完全新設計の高性能パワートレイン搭載
グーネット
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
インフィニティ新型「QX80」7月発売 フルモデルチェンジで洗練されたデザインに!
グーネット
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
ラリー・ポーランドを前にオジエ/ランデ組が交通事故に遭う。メディカルチェックのために病院に搬送
AUTOSPORT web
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
ファン熱狂!「ル・マン24時間」決勝前のお楽しみとは? ドライバーズパレードはグッズ欲しさに老若男女が大声でアピール!!【みどり独立乙通信】
Auto Messe Web
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
もう負けられない[新型エルグランド]!! [アルファード/ヴェルファイア]を倒す必勝法ってなに!?!?
ベストカーWeb
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
【24’ 6/24最新】レギュラーガソリン平均価格174.8円 4週ぶり微増
グーネット
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
延期となっていたスーパーフォーミュラ・ライツ第1大会もてぎが12月6~8日に開催へ
AUTOSPORT web
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
航続距離がすべてじゃない! ミニ・カントリーマン SE オール4へ試乗 「ゴーカート」感なSUV
AUTOCAR JAPAN
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村