バイクで脳の活性化実験【第二弾】様々な乗り物で比較してみた結果を公開!
2022/06/26 17:30 WEBヤングマシン 36
2022/06/26 17:30 WEBヤングマシン 36
乗り物によって脳の活性化に違いはある?
若者にも知って欲しい!10年以上前に行われていた世界初の実証実験「バイクに乗ると“脳が活性化する!」で出た結果とは?
●記事提供:MOTO INFO(初出2022年6月3日)
前回の記事では、バイク乗車中におけるライダーの脳の働きを計測するために用意された計測器によって、脳が活性化しているという測定結果が出たところまでお届けした。
バイクの操作は左右手足で異なる操作を行うため、多くの関係者が「バイクに乗ることで脳が活性化する」という想定は出来ていたものの、科学的な証明にまでは至っていなかった。
モビリティ活用における電動キックボードと若年層教育の現状とは?〈法改正と若年層移動のいま〉
ヤマハ、実証実験用の電動スクーター投入!! E01試乗インプレッション【異次元の上質な走行感にEVの未来を見た】
事態は深刻……生命に危険が及ぶことも【ブレンボ製ブレーキの偽造品を見破るためのポイントを紹介】
公道を走る乗り物のなかで電動キックボードの安全性は歴代最悪!? 危険なワケと安全対策について考える【クルマの達人になる Vol.599】
Vmoto「VS1」が持つ、ビジネスバイクの見た目を裏切る面白さ
さすがのスーパーカブ、ホンダ公表の燃費を突破!? スーパーカブ110 航続距離実測ガチ検証【東京→浜名湖】
ホンダ NT1100 試乗インプレッション【どこまでも快適、旅バイクの王道】
[’22後期] 国産大型スポーツツーリング総まとめ(1001cc~)【新次元に突入した先進性&安全性|新型バイクカタログ】
ヤマハYZF-R7 その本音は「元レプリカ乗りホイホイ」だ!? 〈YM的新車バイクざっくり解説〉
20~59歳のドライバー1,000人に聞いた「家族での長距離ドライブに関する調査 2022」で興味深い結果とは?
クルマ酔い退散!! 旅の楽しさを半減させるクルマ酔い予防&対処法
ハーレーダビッドソン ナイトスター試乗インプレッション【新世代スポーツスターのスタンダードだ!】
コンパクトで取り回し抜群! スズキ クロスビーのおすすめグレードは?
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
スズキ、新型ランディを8月8日に発売。ベースをノアへ変更し3ナンバー化、ハイブリッドも設定
お値段3億円超えでも112台が一瞬で完売! 復活した新型「カウンタック」にはランボルギーニの歴史と未来のすべてがある
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加