現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 2019年のBMW日本法人 7シリーズは夏 8のカブリオレ/Mは?

ここから本文です

2019年のBMW日本法人 7シリーズは夏 8のカブリオレ/Mは?

掲載 更新
2019年のBMW日本法人 7シリーズは夏 8のカブリオレ/Mは?

もくじ

ー 2018年も、輸入車販売台数No.1
ー 2019年の導入 8の派生車、X7、7、Z4
ー i3 年内アップデート

新型BMW 3シリーズ日本発表 320i、330iのサイズ/内装/発売日/価格を解説

2018年も、輸入車販売台数No.1

好調なセールスを続けるBMWグループは、先頃新型3シリーズの日本市場への投入を発表した。その席においてビー・エム・ダブリュー株式会社ペーター・クロンシュナーブル代表取締役社長から2018年の実績と、2019年以降の計画が語られた。

「BMWジャパンの2018年の販売実績は、BMWブランドが5万982台、ミニ・ブランドで2万5984台を販売し、グループ合計で7万6966台を記録し4年連続となる輸入車インポーター販売No.1の座を獲得しました。ここで補足しますとBMWブランドは3年連続の5万台超を達成し、ミニ・ブランドは9年連続の成長を遂げ、2年連続の2万5000台超えをマークしました。2018年に日本で販売された輸入車の上位10車種の内5車種がBMWグループのクルマでした」

「ご存じのようにBMWは過去最大のモデル攻勢の真っただ中で、イヤー・オブXとして始まった昨年は、春にX2を投入し大成功を収めました。さらには日本カー・オブ・ザ・イヤーのエモーショナル部門賞をいただきました。ご支援いただきありがとうございます」

「その1カ月後にはミニ3ドア、5ドア、コンバーチブルを発表、9月にはX4を日本に導入しました。BMWのグローバル戦略の一環として昨年末には上級ラグジュアリー・セグメントの拡充を図るため8シリーズ・クーペを発表しました。このモデルは間もなく販売店に届く予定ですが、既に街中で目にされた方もあるかと思います。実は最初の30台は空輸し、クリスマスに間に合うように納車しました。このほかにも多くのモデルチェンジを実施し、限定車を導入しました。このほかBMWモトラード(2輪車)は4978台を販売しました」

続いて、2019年導入の新型車についてもアナウンスがあった。

2019年の導入 8の派生車、X7、7、Z4

「2019年もモデルの導入の勢いは続きます。新型3シリーズのあとのハイライトをいくつかご紹介しましょう。新しいモデル・ラインナップとなるX7は大きく力強さがあり威風堂々とした存在感を放ち、新たなレベルのラグジャリーを提供します」

「今年の夏にリリース予定の新型7シリーズは、新しいエクステリア・デザインとともに、その高級感やステイタスを鮮明に印象付けます。ラグジャリー・モデルについては7シリーズを越える領域にある8シリーズも紹介させてください。当社のお客様にはオープンエアも楽しみたい方も大勢いらっしゃいます。そのようなお客様に向けて間もなく8シリーズ・カブリオレをお届けできることを楽しみにしています。数カ月後には8シリーズ・グランクーペが追加される予定です。またMのファンの皆様には素晴らしいニュースがあります。これらすべての新型にMモデルを導入します」

「X7と8シリーズは、どちらも新しいデザイン・コンセプトを採用しています。それは次に紹介するモデルにもいえます。Z4は人目を惹くだけではなく、本物のスポーツカーです」

「BMWモトラードは刺激的なモデルを続々と登場させ、ミニは60周年を迎え、記念モデルの投入やイベントが行われる予定です」

i3 年内アップデート

「電気自動車分野でのリーダーシップを発揮しながら、2019年にはi3をアップデートしバッテリ容量をさらに増やしてまいります。まだ正確な航続距離は発表できませんが、欧州仕様では日常の使用状況における実際の走行距離が最大260kmに達しています」

「2013年にi3を発表したことで、BMWグループは早い段階で電気自動車の分野におけるパイオニアの地位を確立しました。2018年にはグループ全体で14万台以上の電動化モデルを販売し、その結果世界中で30万台を超える電動化モデルが走行しています」

「2021年までにBMWグループは電気のみで走行するモデルを4車種に増やします。i3、iX3、i4、そしてiNextです。2025年までには少なくとも12モデルまで増加することになります。プラグイン・ハイブリッドを含めますとその数は25モデルになる予定です。そして電動化モデルをより身近に感じていただけるようにBMW iの販売チャンネルを強化して参ります。2019年1月時点で日本のお客様は合計184の販売店を通じて、プラグイン・ハイブリッド・モデルのi パフォーマンスとiモデルをお買い上げいただけるようになりました」

プロダクト・ジーニアスの増強

「BMW i、ミニ、BMWモトラードなど、当社のブランドは車両を販売するだけではありません。わたし達はお客様と接点を持ったその瞬間から、当社のブランドを経験していただきたいと思います。そのためにディーラーの強化を継続して行っています。さらにBMWやミニの販売店ではプロダクト・ジーニアスを増やしています。彼らの仕事は販売することではなく、お客様に製品の良さをお伝えすることです。2014年以降プロダクト・ジーニアスを10倍にし、さらに増やす予定です」

「このように2019年は、わたし達は多角的に活動を進めてゆきます」

関連タグ

こんな記事も読まれています

首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村