現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【本気のモノ作り】「実効空力」にこだわったホンダアクセスによる純正エアロパーツ開発秘話

ここから本文です

【本気のモノ作り】「実効空力」にこだわったホンダアクセスによる純正エアロパーツ開発秘話

掲載 12
【本気のモノ作り】「実効空力」にこだわったホンダアクセスによる純正エアロパーツ開発秘話

メーカー直結の利点を活かした開発体制が魅力のホンダアクセス

 ホンダアクセスは、ホンダの4輪車用純正アクセサリー全般を手掛けるのが本業ながら、1994年にローンチの独自のアルミホイールを起点にボディキットやサスペンションなど走りに関わる機能パーツ全般へと守備範囲を広げ、独自の純正カスタマイズ・ブランドとして現在では地位を確立させている。「モデューロ」はホンダ好きにとって、なくてはならない存在である。

今度のシビック・タイプRは、速さと洗練を徹底追求。知るほど500万円を切る価格はバーゲンに感じる!

 ホンダアクセスから送り出される走りに関わるアイテムは、見た目のドレスアップに留まらず一貫してベースモデルに対するより高い走りのパフォーマンスと上質な乗り味を追求するなど、必ず機能性の向上を伴っている。

 実は、モデューロ開発統括を務める福田正剛氏がかつて本田技術研究所で様々なモデルの開発に携わった経験者である。さらに製品開発に際してホンダが所有する風洞実験設備やテストコースを活用することが可能であったりと、そこには他のチューニングメーカーが真似の出来ない数々の策が秘められている。

「魔法のシェブロン」を採用。確かに違う走り味

 ホンダアクセスが送り出す、シビック・タイプR用アイテムの中でも、走りのアイテムとして目を引くのが、標準のアルミダイキャスト製ステーを生かし、ウイング本体部分のみを交換して取り付けるテールゲートスポイラー(27万5000円)だ。

 ホンダアクセスが手掛けるエアロパーツ類は、どれもが日常の速度域から効果を体感出来る”実効空力”を意識して開発されているのことは知られている。このアイテムもそうしたコンセプトに則ったもの。

 開発は、空力効果とスタイリングのバランスを取りながら進行。興味深いのは、開発陣が”シェブロン”と名付けたメインエレメント裏側の鋸歯形状である。車体後部の空気の乱れを抑え、時速140km/hで約1Kgのダウンフォースを増す効果を発揮する。それだけではない。コーナー進入時にはシェブロンが空気の流れを整流、扱いやすいハンドリングを実現するという。実際に試乗した印象については本誌『CAR and DRIVER』でレポートしているので、効果の程が気になる方はぜひご覧いただきたい。

フォトギャラリー

こんな記事も読まれています

大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
大規模崩土の国道「新ルート建設」で復旧へ!? 長大トンネルで被災現場をショートカット! 完成まで約5年 奈良~新宮つなぐ国道169号
くるまのニュース
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
glafitの四輪特定小型原付は自立&リーンする!? その構造とは?
バイクのニュース
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
車検対策もバッチリ! ホイールスペーサーの正しい使い方と注意点~カスタムHOW TO~
レスポンス
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
小型モビリティロボット「mibot」受注開始に向けた展示イベントを7月に広島と東京で開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
ホンダが新モビリティサービス「HondaJetシェア」を法人向けに開始! 空港ビルを通らず目的地に向かえる。
くるくら
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
【10年ひと昔の新車】スバル エクシーガ tSは、走りをきわめた「おとなのミニバン」だった
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
【最新モデル試乗】日産ノートがリフレッシュ! 日常性能を磨いた電動車の心踊るパフォーマンス
カー・アンド・ドライバー
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
着脱できるバッテリーが便利! ポータブル電源「Honda Power Pod e:」が発売
月刊自家用車WEB
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
マツダ「すごいロードスター」実車公開! 国内初の「2リッターエンジン」搭載した“最強ソフトトップ仕様”! 市販前提「スピリットRS」登場!
くるまのニュース
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
「下手くそ棒」なんて悪口も!? もはや絶滅危惧種の「コーナーポール」の有効度ってどんなもんだった?
ベストカーWeb
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
N-BOX首位陥落の原因は、間違っても「シンプル路線の失敗」ではない
Merkmal
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ついに800万円超え!? マジか……スバルWRX S4にSTIモデルの[S210]がついに登場へ! エンジンパワーアップでパフォーマンス爆上げ!!
ベストカーWeb
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「プリマベーラ125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
これで充分じゃん。アウトドアを感じさせないホンダN-VANがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
もしやヴェゼル窮地!? お、値段以上に立派なバカ売れWR-Vってコスパ最強じゃない!?
ベストカーWeb
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
マークIIにチェイサー、クレスタ3兄弟バカ売れたよなぁ…… てかどんな違いがあったん!?!?
ベストカーWeb
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
ヤマハ、プラマック・レーシングと複数年契約。2025年からファクトリー仕様のYZR-M1は4台に/MotoGP
AUTOSPORT web
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
バニャイアがレコード更新でプラクティスのトップ。0.065秒差でビニャーレスが2番手に続く/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

12件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索
シビックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

193.7235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

19.9260.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村