現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > コミコミ350万円で狙える注目のSUV×3選〈スバル フォレスター/マツダCX-60/トヨタ ハリアー〉-YMクルマ部-

ここから本文です

コミコミ350万円で狙える注目のSUV×3選〈スバル フォレスター/マツダCX-60/トヨタ ハリアー〉-YMクルマ部-

掲載 更新 1
コミコミ350万円で狙える注目のSUV×3選〈スバル フォレスター/マツダCX-60/トヨタ ハリアー〉-YMクルマ部-



全体的に車両価格が上がったこともあって、諸費用を含んだコミコミ価格も上昇中。装備や機能が大幅強化されていることを考えれば納得できるが、それでも昔は良かったな~と思うユーザーも多いだろう。そこで性能と価格のバランスが良いと感じている、コミコミ価格300~350万円で狙えるモデルに注目。編集部がこれはアリ!という注目すべきSUV(スバル フォレスターX-BREAK/マツダCX-60XD/トヨタ ハリアーS)を紹介しよう。

【人気モデル 購入最前線】ホンダ ヴェゼル編(2022年7月)

●文:月刊自家用車編集部(ハラ)

スバル フォレスターX-BREAK

スバル フォレスター

価格:299万2000~363万円
注目グレード:X-BREAK(313万5000円)
車両本体目標値引き額:23万円
リセール予想:C+
納期の目安:6か月以上


―― ※写真はX-BREAK

この夏に実施された一部改良時に約2%の値上げを行ったが、それでもミドルSUVとしては魅力的な価格帯で狙うことができるフォレスター。じわじわと長引きつつある納期は少し気になるが、このミドルSUVを検討しているユーザーにとっては外せない1台だろう。

そんな現行フォレスターの中で注目したいのはX-BREAK。2Lエンジン+モーターのe-BOXER(145PS/19.2kg-m+10kW/65Nm)に、内外装をオフローダー風味に仕上げた中級グレードになるが、値引きも考えれば純正ナビを装着してもコミコミ350万円の予算内で狙うことができる。

本格ハイブリッドやディーゼルターボといった燃費に優れる仕様も選べるライバル勢に比べると、実燃費は物足りなさを感じてしまうが、使い勝手と質感を兼ね揃えたキャビン&荷室や、アイサイトがもたらすクラストップ級の安全運転支援機能、日本の雪道レベルならば難なくこなせる悪路走破性能など、SUVとしての基本性能に優れるモデルがコスパ良く狙えるのは大きい。

寒冷地に居住するユーザーはもちろん、レジャーで便利に使えるクルマを探しているユーザーにとっては、価格と性能のバランスに優れるフォレスターは見逃せない存在になるはずだ。

―― オン/オフ問わない万能選手であることもフォレスターの強み。X-BREAKの荷室は撥水カーゴフロアボードが装着されるなど、汚れを苦にしない工夫が施されていることも特徴。アウトドア好きにも強くオススメできる。※画像は初期モデルのX-BREAK [写真タップで拡大]

マツダ CX-60 XD

マツダCX-60

価格:299万2000~626万4500円
注目グレード:XD 323万9500円(2WD)/346万5000円(4WD)
車両本体目標値引き額:13万円
リセール予想:B
納期の目安:3か月以上


―― ※写真はXD

新開発のFRプラットフォームを採用したことでも話題を集めている最新マツダSUV。

上級パワートレーン(PHEV/ハイブリッド)搭載モデルや本革シートの上級グレードが設定されていることもあって、ワンランク上のプレミアムSUVと見られる向きもあるが、ガソリン/ディーゼルターボの内燃機モデルのエントリーグレード(標準仕様)は、リーズナブルな価格に設定されている。

豪華絢爛な上級グレードの内装と比べると加飾はシンプルだが、ツボを押さえた基本設計や質にこだわった造りは同じ。2.5Lガソリン車(188PS/25.3kg-m)なら299万2000円~、3.3Lディーゼルターボ車(231PS/51.0kg-m)なら323万9500円~と、コミコミ350万円でも狙うことが可能だ。

ちなみにディーゼルターボ車の方がおおよそ25万円ほど高くなるが、性能差を考えればディーゼルターボ車の方がオススメ。さらにディーゼルターボ車は2022年中ならば自動車税などが免税になるメリットもあるため、実質的な価格差はさらに縮まることも見逃せないポイントだ。

―― マツダ期待の新開発FRプラットフォームは期待どおりの出来栄え。FRならではの巧みな挙動と操縦感覚は従来のCXシリーズとは明らかに異なる。高速ツーリングを好むユーザーにオススメしたい。

―― キャビンサイズはCX-5とほぼ同等と考えていい。XD(標準仕様)の内装加飾は上級グレードに比べると地味な造りだが、必要にして十分な内容を持つ。内燃機モデルのデリバリーは12月以降とアナウンスされているが、少し待つだけの価値はあるだろう。 [写真タップで拡大]

トヨタ ハリアー S

トヨタ ハリアー

価格帯:312万8000~620万円
注目グレード:S 312万8000円(2WD)/332万8000円(4WD)
車両本体目標値引き額:35万円
リセール予想:A
納期の目安:12か月以上


―― S(ガソリン)

10月にプラグインハイブリッド(PHEV)車を追加する一部改良/車種追加を実施したばかりのハリアー。トヨタ自身が“ハリアーネス”なる造語で独自の世界観をアピールするなど、国産屈指のプレミアムSUVとして君臨しているモデルでもあるが、実はエントリーグレードの際立った買い得感も見逃せない特徴だ。

現行モデルの2Lガソリン車(171PS/21.1kg-m)のSの場合、2WD車は312万8000円(一部改良前は299万円だった)と、プレミアムSUVのビックネームらしからぬ価格で狙うことができる。

Sはフロントシートがファブリック&マニュアル式で、パネル加飾もシンプルなデザイン。ディスプレイオーディオも8インチモニターと、上級グレードと差が付けられているが、トヨタセーフティセンスなどの基本的な機能装備はほぼ同等の機能が備わっている。良質なクロスオーバーSUVを求めるユーザーにとっては選択肢からは外せないモデルだろう。

ただ、購入を検討しているユーザーにとって、いま最大のネックとなっているのが納期の長さ。

コロナ禍を起因とした部品不足の影響もあって、トヨタのモデルはいずれも納期が長期化しているが、ハリアーはその中でもっとも大きな影響を受けている1台。一部改良前から多くのバックオーダーを抱えていたが、未だに解消の目処は立っていない状態が続いている。編集部に寄せられるユーザー情報でも納期の長期化が顕著になっており、現時点ではガソリン車でも12か月以上が目安になっている。

―― Sはファブリックシートを採用。ディスプレイオーディオも8インチモニターのベーシック仕様になるが、コミコミ350万円で狙えるモデルの中ではトップ級の内容を持っている。現状、納車まで12か月以上が目安になるが、待つだけの価値はあるだろう。

こんな記事も読まれています

ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村