現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トップ走行ライダーが3名転倒の珍スプリント……引退決断のエスパルガロが地元でポール・トゥ・ウィン|MotoGPカタルニアGP

ここから本文です

トップ走行ライダーが3名転倒の珍スプリント……引退決断のエスパルガロが地元でポール・トゥ・ウィン|MotoGPカタルニアGP

掲載 1
トップ走行ライダーが3名転倒の珍スプリント……引退決断のエスパルガロが地元でポール・トゥ・ウィン|MotoGPカタルニアGP

 スペイン・バルセロナでMotoGP第6戦カタルニアGPのスプリントレースが行なわれた。優勝したのはアプリリアのアレイシ・エスパルガロだった。

 2日目の午前中に行なわれたカタルニアGPの予選では、エスパルガロがレコードタイムを更新する速さを見せてポールポジションを獲得。今シーズン限りでの引退を表明した直後となるが、地元戦でポールを獲得し、レースでも好結果を残すことが期待された。

【ランキング一覧】マルケス、ついに暫定2位へ浮上!

 2番手にはフランチェスコ・バニャイヤ(ドゥカティ)、3番手にはラウル・フェルナンデス(トラックハウス)が並んだ。ポイントリーダーのホルヘ・マルティン(プラマック)は7番手、ランキング3番手のマルク・マルケス(グレシーニ)はQ1敗退で14番手スタートとなった。

 全12周で争われるスプリントレースが始まると、バニャイヤが良好な加速を見せ、ホールショットを奪取。5番グリッドスタートのペドロ・アコスタ(GASGAS)が続き、エスパルガロは5番手までポジションを下げてしまった。

 2周目にはアコスタがターン1でバニャイヤをインから追い抜いていき先頭に立つ場面もあったが、バニャイヤも現王者として簡単にルーキーには前を譲らず、ターン5でトップを奪い返した。

 3周目もターン1で全く同じようなアクションが繰り返されてアコスタが再び先頭に。ただターン5で今度はフェルナンデスが少し強引にこじ開けてオーバーテイクを仕掛けた。そこでアコスタはマシンを引き起こして回避せざるを得ず、ポジションを下げた。

 トップに立ったフェルナンデスは2番手以下に対する差を少しずつ広げていき、1秒近いギャップを築こうとしていた。しかしフェルナンデスは5周目にターン10で転倒……スプリントレースで初勝利を果たす千載一遇のチャンスを失ってしまった。

 これでトップ争いは振り出しに戻ったが、今度はビンダーがアコスタをホームストレートからターン1にかけて追い抜いていった。アコスタはマシンの挙動が安定しない場面も見られるようになっていて、3番手バニャイヤからも迫られるようになり、オーバーテイクを許した。

 レース折り返しを過ぎた7周目、今度はターン5でビンダーが転倒。トップに立ったライダーが続けて転倒によって勝利を失うという展開が繰り返される状況だった。

 トップ集団はバニャイヤを先頭にアコスタ、エスパルガロそして徐々にポジションを上げてきたマルク・マルケス、マルティンの5人。その中でもアコスタが厳しいようで、8周目にはエスパルガロを抑えきれず3番手へ下がった。

 バニャイヤとエスパルガロのギャップはコンマ5秒差ほどから縮まらない一方、3番手のアコスタはマルケスからもプレッシャーをかけられる状態が続いた。

 マルケスはラストラップのターン1でブレーキング勝負を挑み、ここでオーバーテイク。3番手へ浮上した。

 そしてラストラップにはドラマが待っていた。先頭を走り、2番手にも1秒近い差を付けていたバニャイヤが、ターン5でまさかの転倒を喫してしまったのだ。この日のスプリントで先頭に立ったライダーとして3人目の転倒ということで、何らかのジンクスを感じさせるものだった。

 これで先頭に立ったのは、エスパルガロだった。彼は転倒せずにチェッカーを受け、引退を表明したカタルニアGPでスプリントレースをポール・トゥ・ウィン。非常にエモーショナルな結果になったと言えそうだ。

 そしてオープニングラップに接触でフロントウイングを片方失った状態にもかかわらず、前戦フランスGPと同じように中団グリッドから驚異的な追い上げを見せたマルケスが2位。3位はアコスタで、地元スペイン勢が表彰台を独占する結果となった。

 日本人ライダーの中上貴晶(LCRホンダ)は13位でフィニッシュ。アップデートを投入したヤマハ勢は、ファビオ・クアルタラロが10位、アレックス・リンスが12位となった。

こんな記事も読まれています

スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
スペインで大失速RB&角田裕毅、レッドブルお膝元のオーストリアGPへ。「今週末は挽回できることを期待」
motorsport.com 日本版
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
トヨタ“新”「アクア」登場! クラス超え「上質ブラウン内装」でほぼ“小さな高級車”!? 斬新2トーンがカッコイイ「新ラフィネ」 どんなモデル?
くるまのニュース
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
シトロエンのコンパクトSUV 新型「C3エアクロス」世界初公開! 進化した全長4.4mの3代目は 7人乗り仕様も用意
VAGUE
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
開通前の「ホンモノの高速道路」を使って実験! クルマの安全性向上に活用すべく名だたる企業がズラリ!!
WEB CARTOP
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
趣味人が人生のベストタイミングで挑戦したマイホームは、暮らしの中に愛車が溶け込むこだわりのガレージハウス。【ガレージライフ】
LE VOLANT CARSMEET WEB
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
京本大我(SixTONES)&古川琴音の淡く切ない恋物語『言えない秘密』
バイクのニュース
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
「あなたの罪のために」アストンマーティンの新型車、6月26日発表へ…ティザー
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
約160万円! ホンダ「最小&最安コンパクトカー」が人気スギ!? 全長4m以下でMTありの「爆売れ国民車」記録更新! 精悍顔の「ブリオ」インドネシアで好調
くるまのニュース
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
7/29申込締切【池田直渡の着眼大局セミナー】第5回マツダ カーボンニュートラルの実現に向けたエンジンの役割
レスポンス
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
乗り比べて体感する鍛造ホイールの真価。BBS体感試乗会@ル・ボラン カーズ・ミート横浜2024・横浜赤レンガ倉庫広場特設コース
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
マツダ廣瀬CTO「ロードスターを今後のエミッション規制に打ち勝つ商品として残していけるよう努力」
レスポンス
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
【COSWHEEL】電動モビリティが台数限定でお買い得!「総額2,000万円キャンペーン」を7/15まで実施中
バイクブロス
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
ハミルトンはもっとトップ争いに近づけた? 15秒差の3位にウルフ代表「実際はより差を縮められたかもしれない」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
ホンダ「新型軽バン」発表! 斬新「“黒すぎ”ボンネット」が「めちゃカッコイイ」! 新型N-VAN e:用「純正アクセ」10月発売に反響集まる
くるまのニュース
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このセンスの良さは最高クラス! 完璧な仕上がりのトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
Sosa Metalworks初の電動バイクカスタム そこに込められた創り手の想いとは?
バイクのニュース

みんなのコメント

1件
  • wat********
    ここはアプリリアが一番 ノウハウを持つ場所で、タイヤのグレイニングやデググラデーションに気を遣わないとならないから、アレイシ先輩より速く走ったらコケるw
    先頭で引いて貰い 後ろでタイヤを温存し、ラスト5ラップから皆でバトルが、安全性が高い 堅実な戦い方なのだが
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村