Stellantisジャパンは2024年11月27日、7名乗りミッドサイズSUVのジープ・コマンダーに特別仕様車の「オーバーランド(Overland)」をラインアップし、12月7日より発売すると発表した。車両価格は634万円に設定で、販売台数は100台の限定だ。
今回の特別仕様車は、本年5月にパールホワイトトライコートとブリリアントブラッククリスタルP/Cのボディカラーを纏って限定200台で発売したジープ・コマンダー・オーバーランドが好評を博したことから、その第2弾として設定される。ベース車は通常モデルのリミテッドで、ボディカラーには新色のグレーマグネシオメタリックを採用。また、外装にはボディ同色の前後フェイシア/ホイールフレア/シルモールディングや、グロスブラックアクセント付のクロームフロントグリル、グロスブラック塗装のシャークフィンアンテナ、“OVERLAND”バッジなどを特別装備する。足もとにはダイヤモンドカット/グラナイトクリスタルアクセント入り18インチアルミホイール+235/55R18 M+Sタイヤを装着した。
本格オフローダーのジープ・ラングラー・ルビコンの2ドア仕様が特別限定モデルとして日本発売
インテリアに関しては、インパネやドアトリムにエンペラドールブラウン色のスウェード素材ボルスターを配し、さらにプレミアムレザーシートもエンペラドールブラウンを基調としたうえで、前席には“OVERLAND”の刺繍を入れて、上質かつ華やかな室内空間を創出する。また、通常はオプション設定のコマンドビュー デュアルペインパノラミックサンルーフを標準で組み込んで、室内の開放感を高めた。
パワートレインはベース車と共通で、最高出力170ps/3750rpm、最大トルク350Nm/1750~2500rpmを発生し、排出ガス後処理装置として尿素SCRシステムを組み込む1956cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジンと電子制御式9速ATのトランスミッションを搭載。駆動系には電子制御式パワートランスファーユニット(PTU)によって走行速度にかかわらず滑らかに4×2と4×4が切り替わるJeepアクティブドライブや、スロットルコントロール、トランスミッションシフト、トランスファーケース、トラクションコントロールなど12種類の車両マネジメントシステムを連動させることであらゆる路面状況での高い走行安定性を実現し、合わせて任意で「SAND/MUD」「SNOW」「AUTO」という3つのドライブモードが選択できるセレクテレインシステム、急な下り坂を一定の低速で安全に走行できるヒルディセントコントロール(HDC)を採用している。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
このサイズで。ディーゼルだけの設定も残念。
チェロキーはこれより安くてトラックホークの設定もあったし、コマンダーの中途半端な立ち位置なら、チェロキーを少し大きくすれば良かったと思う。
コンパスだとけっこー小さい。
グラチェロみたいにLの設定をチェロキーに導入とかでも良かったのかも。
アメリカでの販売もない車で、インド向けの車、日本はオマケってとこか。
どっちにしたってコロナ以降で5回?も値上げしてれば売りづらくなるわな